タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

障害と教育に関するisdhのブックマーク (1)

  • ケーキの切れない非行少年たち - おたまの日記

    宮口幸治著『ケーキの切れない非行少年たち』を読みました。 さすが話題だけあって面白くどんどん読み進められてしまうので、通勤電車内であっという間に読み終えてしまったのですが、著者の真摯な書きぶりと大きな問題意識・危機感に胸がいっぱいになり、しばらくおいて数週間後に再読し、そしてついにブログに書こうとしています。 「少年」には「少女」も含まれます ちなみにタイトルだけを見て私は「犯罪を犯す男の子たちの問題」についての話だと思い込んでいたのですが、少年院では少女のことも「少年」と呼ぶそうで、このは男子・女子両方についての話です。念のため。 の紹介文(Amazon) 児童精神科医である著者は、多くの非行少年たちと出会う中で、「反省以前の子ども」が沢山いるという事実に気づく。少年院には、認知力が弱く、「ケーキを等分に切る」ことすら出来ない非行少年が大勢いたが、問題の根深さは普通の学校でも同じな

    ケーキの切れない非行少年たち - おたまの日記
  • 1