タグ

転職に関するisdhのブックマーク (30)

  • 自分の転職プロセス(書類/面接/評価)とポイントを整理してみる。|やっさん(Yasuhiro Ishikawa)

    リブセンスという、なんとも幸福な会社にて働いておる中で「これはもう転職しないな」と思ったとき、同時に「忘れないように転職プロセスをまとめておかないと記憶が風化するな」と思って書きます。 「実はもう転職を考えていて」こんな方は、多分おそらくきっと、読み終えた後に転職力があがります。 しょっぱなで転職にコケた 活動の初期に「多分余裕でしょ」と調子に乗ってたんです。だいぶスキルも保有しているのと、結構カンストしてるんじゃないかと自負しているものもあったので、転職は秒で終わると、調子に乗ってたんです。 ところがどっこい、4社連敗。お祈りラッシュ。 急に世界が暗闇に。 「す、すまんがオレの愚痴を聞いてくれ・・・」LINEで親友に出動要請をしてみました 親友から聞いた「転職のコツ」が目から鱗「ヤスは全然わかってない。転職ってある種のゲームでコツがあるのよ」さすが、友よ。 この一言にびっくりし、コツを聞

    自分の転職プロセス(書類/面接/評価)とポイントを整理してみる。|やっさん(Yasuhiro Ishikawa)
  • プロダクトマネージャーの転職活動記 - もくもくプロダクトマネジメント( @Nunerm )

    はじめに 前提:経歴 前提:転職活動を始めた経緯 準備:企業選びの軸を言語化する 準備:自分のスキルや成果を言語化する 実施:転職サービスを選ぶ 躓き:面接が通らない…! 問題:Why/WhatとHowに一貫性がない 問題:プロセスのアピールになりがち 再開:内定3社 おまけ:よく聞かれた質問 はじめに 2020年6月に株式会社CAMPIFREを退職し、株式会社グロービスに転職しました。 今回が3回目の転職なのですが、組織によって役割が異なるプロダクトマネージャーとしての転職には独特な難しさがありました。 そんな中、こちらの記事が非常に参考になりました。 note.com というわけで、自分の経験も誰かの役に立てばいいなと思い、転職活動記を残します。 前提:経歴 自分の過去の経歴はざっくりこんな感じです。 Javaエンジニア(4年) インフラエンジニア(3年) プロジェクトマネージャー(4

    プロダクトマネージャーの転職活動記 - もくもくプロダクトマネジメント( @Nunerm )
  • 2020年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング|働きがいのある会社研究所(Great Place To Work® Institute Japan)

    2020年版日における「働きがいのある会社」ランキングとは? Great Place To Work® Institute Japan(GPTW Japan)はランキング参加企業のアンケート結果を点数化し、一定レベルを超えた会社を「働きがいのある会社」として発表しています。アンケートは従業員向けと企業向けの2種類で構成されており、GPTW Japanと外部有識者からなる委員会が精読し点数をつけ、ランキングを決定しています。アンケート項目と評価基準はグローバル共通です。ランキングはエントリー方式で、25名以上の法人が参加できます。

    2020年版 日本における「働きがいのある会社」ランキング|働きがいのある会社研究所(Great Place To Work® Institute Japan)
  • ベンチャー転職1年目の教科書 | Goodfind Career

    ようこそカオスと狂気の世界へ! 先日、「ベンチャー転職バイブル」というコラムを書いた。これはその続編だ。 あなたはいざベンチャーに転職して、いよいよ初出社日を迎えようとしている人かもしれない。はたまた、カオスの荒波に揉まれて、なにかの拍子にこのページにたどり着いた人かもしれない。これはそんなあなたに捧げるラプソディだ。 なんでキャリアエージェントが転職後のコラムなんて書いているのかというと、それはあなたに成功してもらいたいからだ。 ベンチャーに転職して水を得た魚のようにイキイキと働いている人を数多く見てきた。 一方で、「なんだこれは!?」とカオスの荒波のなかで、溺れそうになっている人も数多く見てきた。 一人でも多くの人が、ベンチャーという環境を愛してくれるように、その場を好きになってくれるように、そしてそこでのキャリアがより良いものとなり、あなたが世界を変えてくれるように、いつもの通り青山

    ベンチャー転職1年目の教科書 | Goodfind Career
    isdh
    isdh 2020/02/26
  • ベンチャー転職バイブル | Goodfind Career

    ようこそ、狂気とカオスの世界へ! あなたはどこかで広告をクリックしてこのページにやってきたかもしれない。はたまた、検索の末にこのページに辿り着いたのかもしれない。 ただ、きっとあなたは「ベンチャー」や「スタートアップ」のキャリアという少し危険な香りのする、ただどうにも魅力的な言葉に吸い寄せられこのページにやってきた人だろう。 そんなあなたにとって、このページが少しでもベンチャーやスタートアップでのキャリアを理解するうえで役に立てばと思い、青山一丁目のオフィスでせっせと筆を執っています。 ページは、キャリア面談を通じて質問いただくことや、実際にベンチャーでのキャリアを歩もうとするユーザー様にアドバイスとしてお伝えしていることをまとめたものです。 追加でのご質問や、追記して欲しいものがあれば、遠慮なく下記までお問い合わせください。 career-ask@slogan.jp 1.あなたにとって

    ベンチャー転職バイブル | Goodfind Career
    isdh
    isdh 2020/02/26
  • どういう時に仕事を辞めたくなるか - Konifar's ZATSU

    まだ現職辞めへんで!!ということを最初に宣言しておきつつ、どういう時に仕事/会社を辞めたくなるかを考えてみたい。 朝眠いとかだるいとかそもそも働きたくないとか5000兆円欲しいとかそういうやつではなく、基的にはやる気がある状況でもふと環境をリセットしたくなるというか、ああなんだかめんどくさいなーと感じるみたいな、比較的ライトな感情の変化の話である。人によっては「にゃーん」とツイートしたり、シャワーを浴びながら「つらい…」とつぶやいてしまったりするアレだ。 なんでこんなことを考えてるかというと、最近TL上で「この人が辞めるのマジか」とか「この人が入社したのかすげえ」と感じることが何度かあり、全然そんな素振りを感じなかったのにやはり一期一会なのだろうかと思ったことがきっかけである。仕事を辞めるのにポジティブな理由だけということはまずないという持論がある。 自分にも感情の波みたいなものがあって

    どういう時に仕事を辞めたくなるか - Konifar's ZATSU
    isdh
    isdh 2019/09/17
  • Call for Job Offers - d-date-cv

    このドキュメントは、d_date (名 松館 大輝) がジョブオファーを募集するドキュメントです。 2019年7月末をもって、現在所属している会社を退職する運びとなり、それに伴い次のお仕事を募集します。 English: Call for Job Offers / English 最終更新日: 2019/07/01 以下押すと別のページに移動します。 1. プロフィール 2. 職歴 3. 条件 採用担当の方へ プロフィール, 職歴, 条件 をすべてお読みいただけた上で、 もし私に任せたいポジションについての話があれば、下記リンクからご連絡ください。 2019年9月以降からの勤務を前提とします。 ご連絡いただいた内容を第三者に公開することはありません。社名を伏せたお問い合わせには返信いたしませんのでご了承ください。 人材紹介業の方からのご連絡はお断りしております。 何を任せたいのか、具体的

    Call for Job Offers - d-date-cv
    isdh
    isdh 2019/08/10
  • ヤフーを退職しエムスリーに入社しました|ばんくし|note

    外から見ていて分かる通り、技術的、学術的に尊敬できる方が居るのはもちろん、社員の多くがギークです。また、機械学習を使った貢献のしがいのある医療という分野であることが私にとって魅力的でした。 転職後もMLエンジニアとして、常に勉強し、色んな事にチャレンジし、多くの成果で貢献出来ればと思っています。何卒よろしくお願いします。 以下の記事では、転職活動で使っているサービスや履歴書、現在持っている成果、具体的な報酬、次の会社に求める想いについて書きました。 これ以降は、上記記事でボカシた転職を考えるまでに至った理由だとか、結果としてどんな転職活動だったかを書くものです。 なぜ転職なのか前回ボカシた部分から書くと、転職を考えた理由は主に以下の3つです。 ・自身の上司が勉強できていない事に気付いた ・USでの研修で受けた刺激 ・自分に足りないものとチャレンジ3つの理由は横串で繋がってるんですが、細かく

    ヤフーを退職しエムスリーに入社しました|ばんくし|note
    isdh
    isdh 2019/08/10
  • 転職活動をしています|ばんくし|note

    転職活動をしています。 この記事では、私の技術と給与、会社に対する捉え方、転職活動の進め方、職務履歴書、今後について書いた記事です。 追記:転職しました 私の経歴は以下の通りです。 私は2016年4月、新卒にてSansan株式会社に機械学習エンジニアとして入社しました。一年半ほど勤めた後、2017年10月、の体調と結婚を機に、Yahoo! JAPANへ転職しました。

    転職活動をしています|ばんくし|note
  • ベンチャー企業の成長ステージとは何か : No Guts, No Growth.

    2014年03月18日15:00 カテゴリベンチャーファイナンス ベンチャー企業の成長ステージとは何か こんにちは。VENTURE UNITEDの丸山です。 すっかり春めいて、そろそろ現代の日三大奇祭の1つであり、日中が嘘にまみれる日といわれる”エイプリルフール”が近づいておりますが、みなさまにおかれましてはいいウソの仕込みの状況はいかがでしょうか。 さて、一般財団法人ベンチャーエンタープライズセンター (通称:VEC、3大ギタリストと称されるジェフ・ベックではない)が四半期毎にベンチャー投資の状況についての調査をしておりまして、こんな感じで報道発表(PDF)されるわけですが、われわれも調査に協力をしているわけで、そんな調査への回答で迷うのが、ステージ別の投資状況というところだったりするわけです。 ベンチャー企業の成長のステージっていうと、Schooの授業でも使いましたがこんな図になる

    ベンチャー企業の成長ステージとは何か : No Guts, No Growth.
  • azu/open-job-letter

    Open Job Application Letter 追記:このドキュメントは有効期限が切れています。応募は募集していません。 結果のレポートは https://azu.github.io/open-job-letter/report/ にて公開されています。 これは求職記事(Hire Meな記事)です。 無関係な方はスルーしてください。 ステータス 公開者: azu GitHub: @azu Twitter: @azu_re Mail: azuciao@gmail.com 公開: 2018年11月13日 有効期限: 2018年12月5日 追記:このドキュメントは有効期限が切れています Profile ウェブではazu(アズ)という名前で活動しています。 仕事的な活動 仕事では、ウェブサービスのフロントエンドと呼ばれる領域の設計/開発を行うことが多いです。 開発では既存の仕様との調整をし

  • エンジニアが転職する時に考えることを採用面接官をしてる立場から書いてみた - Qiita

    エンジニア転職メモ を読んで、刺激を受けたので書いてみました。 非常に共感しました! 自分的にちょっと気になるところ+αを書こうかなと。 書かれたことは会社的な方針ではなく、個人としての観点です。 自分誰よ とある企業で採用の一次面接に呼ばれたりする現場のエンジニアです。 Javaエンジニアです。Scalaもたまに書いてました。 転職回数は片手では足りないくらいの回数をしています。 最近はエンジニアマネジメントの比重が多く、ほとんどコード書いてないです。 コードは書いていませんがレビューや調査では読んだりします。 アーキテクチャ、フレームワーク選定、インフラ方針などの決定権は持っていて、 ビジネスバランスを取りながら実装の方針などを決めます。 採用面接官のエンジニアは現場エンジニアが多い 人事によるピックアップとは別 前提として技術力はエンジニアしか判断できないと思っています。 でも、採

    エンジニアが転職する時に考えることを採用面接官をしてる立場から書いてみた - Qiita
  • エンジニアを面接するときに面接官が本当に知りたいこと

    この記事を書いた動機 なんとなくエンジニアの面接官が求めている情報と面接者の提供する情報にズレを感じることがあるなーと思っているので書こうかなと。 自己PRが上手くなくて損してしまうのはエンジニアとしては分では無いかなと思うので、そのあたりがうまくない人はしっかり準備が出来たらいいなと。 あなた誰? 某Web系上場会社に勤務するエンジニアです。 基は現場で働いていますが、採用面接などは人事と一緒に現場エンジニアの一人として出たりします。 採用面接歴は2年以上。 注意事項 現在の会社の立ち位置から見た場合での限定した方向から見た場合の話です 個人としての考察になります。所属会社の見解とは無関係です 面接するときの私の個人の気持ち 落とすためにやっているのではなく、やりたいって思ってるなら全員通してあげたい! いいところをたくさん見つけたい! (強みを教えて!) 頑張ってることを評価したい

    エンジニアを面接するときに面接官が本当に知りたいこと
  • 見たいエンジニアの職務経歴書の書き方 - Qiita

    前置き 某上場Web系の企業で中途社員のサーバーサイドエンジニアの書類選考や採用面接官などをしています。途中に転職もしましたが面接などの採用に関わり始めてから5年経ちました。 以前に面接についてはこちらの記事を書きました。 エンジニアを面接するときに面接官が当に知りたいこと 書類選考もしていて、欲しい情報が足りない。当の実力はもっとあるのでは?と思うこともあり、今回は採用側の立場から、もっと見たい職務経歴書の書き方について書こうと思います。 全てのパターンに当てはまることはなく、主にWeb系の中でもそれなりに大きな会社の中で見てきた観点での話になります。 今回もWeb系の大手企業に入る観点での職務経歴書という前提が付くかもしれません。 しばしば見る、情報が足りない職務経歴書 採用を決めるマネージャがエンジニアでない場合や技術の深さに疎い場合、技術に関してそれなりの評価しか出来ません。

    見たいエンジニアの職務経歴書の書き方 - Qiita
  • 『転職の思考法』を読んでキャリア棚卸しシートを作りました - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

    概要 『転職の思考法』を読みました。 この記事のターゲット 転職に関心がある人 将来のキャリアについて悩んでいる人 今の環境のままではダメだと思っている人 この記事で伝えたいこと 『転職の思考法』はオススメです 「キャリア棚卸しシート」を作って公開したので良かったら使ってね このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法 作者: 北野唯我出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2018/06/21メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る もくじ 概要 もくじ どのような書籍か 読んだきっかけ ざっくり内容 ざっくり感想 キャリア棚卸しシート 自分の状況をシートに書き出した 著者からリプライが来ました シートを公開しました 個人的に響いたところのメモ 1. マーケットの伸びについて 2. 人的資産について 3. 経営層の中途採用比率に

    『転職の思考法』を読んでキャリア棚卸しシートを作りました - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
    isdh
    isdh 2019/06/11
  • 自分にあった会社を選ぶための3つの視点 〜 ビジネスモデル・人数・方向性 | Social Change!

    もし転職するとしたら、選ぼうとするその会社のどこをみるでしょうか? 私が採用応募の相談を受けるとき、その人にとっては転職になる訳ですが、入ろうとする私たちの会社が人のワークスタイルやライフスタイルと一致しなければ、お互いに不幸なことになりかねません。 採用というのは、会社側が入りたい方を選ぶのと同時に、入ろうとする人にとっても会社を選ぶという意識が大事です。私は、私の会社を含めて、その人が自分にあった会社かどうかを判断してもらう時に、3つの視点があると話しています。 ひとつは、キャリアに影響してくる会社のビジネスモデル。二つ目は、ワークスタイルに影響してくる会社の人数。最後は、ライフスタイルに影響してくる会社の方向性。 これらの視点を話した結果として、もし自分にとって違うということがわかれば、私たちの会社に入ってもらえなくなりますが、それでも良いと思っています。入ってしまって後悔するより

    自分にあった会社を選ぶための3つの視点 〜 ビジネスモデル・人数・方向性 | Social Change!
  • What I say to people who are looking for a job — Greg Kamradt

    isdh
    isdh 2018/11/09
  • Practice Live Job Interviews - For Free

    Pramp definitely played a role in my performance. Nothing beats mock coding interviews. I still remember my first coding interview [...]a few years back with another company. I was so nervous, and shaking..., and sweating... needless to say, I failed it. It's come a long way since then. Believe it or not, this time I wasn't even nervous when the day came. It was just another regular day with a set

    Practice Live Job Interviews - For Free
  • moffersで年収1200万円のオファーをゲットしたエンジニアの業務経歴を公開します

    以前「転職ドラフトで1000万円超えのオファーを2度貰ったエンジニアが「評価された理由」と「正社員で働く意味」について考えてみました。」という記事を書いたのですが、転職ドラフトと同様な「年収確約型のエンジニアスカウトサービス」としてmoffersというものがあります。 転職ドラフトがここ最近非常に盛り上がっているのに対してmoffersはかなり知名度が低いのですが、現在開催中のmoffersで、転職ドラフトでも頂いたことのない「年収1200万円」という高額オファーを頂きましたので、若いエンジニアの方たち(特にバックエンド系の方たち)の今後のキャリアプランのご参考になればということで、moffersに登録している業務経歴をそのままのフォーマットで公開したいと思います。 ちなみにmoffersでは下記のような感じでオファーが届きます。(黒塗りですみません) 業務経歴1:【Kotlin/Vert

    moffersで年収1200万円のオファーをゲットしたエンジニアの業務経歴を公開します
  • 年齢・年代別に見る日本の平均年収(平均年収ランキング最新版)

    今回の年代別の平均年収は「20代」が352万円、「30代」が447万円、「40代」が511万円、「50代以上」が607万円でした。前回からの変化は、20代が10万円アップ、30代が12万円アップ、40代が16万円アップ、50代以上が11万円アップと、全年代で平均年収は10万円以上増加しています。すべての年齢の中で最も平均年収が高かったのは59歳(727万円)、低かったのは21歳(274万円)、前回と比べて年収の上昇幅が最も大きかったのも59歳(46万円アップ)で、それに675万円の58歳(39万円アップ)が続きました。 男女別の平均年収を見ると、男性全体は464万円で前回から15万円アップ、女性全体は356万円で9万円アップでした。また、男女別に見ても20代、30代、40代、50代以上のすべてで前回より平均年収がアップしています。中でも上昇幅が大きかったのは、男性は40代(585万円)で2

    年齢・年代別に見る日本の平均年収(平均年収ランキング最新版)