タグ

海外に関するizumiya1948のブックマーク (96)

  • 海外「日本人を騙さないでくれ!」 仏観光局がアニメCMで日本人にPRも現地からは不満の声が殺到

    フランス観光開発機構は今月18日、 日市場向けの観光PRアニメーション、 「あなたのフランスは どんなところ?」を公開しました。 製作は日のアニメ制作会社「studio daisy」です。 アニメーションでは、仏旅行の主要ターゲット層となる、 カップル、若い女性グループ、母・娘・孫の3世代の家族が、 パリ、ノルマンディー地方、ロワール地方などを旅し、 フランス各地の魅力を伝える内容になっています。 アニメーションの質には高い評価が寄せられた一方、 少なくとも多くのフランス人の目には、 現実のフランスとは大きく異なる美化された姿に映るようで、 現地への旅行を検討している日人を誤解させる事になるとして、 フランスの人々から強い不満の声が相次いでいます (製作会社に対してではなく、製作を依頼した観光局に対して)。 寄せられていた反応をまとめましたので、ごらんください。 「何だこの完成度は!

    海外「日本人を騙さないでくれ!」 仏観光局がアニメCMで日本人にPRも現地からは不満の声が殺到
    izumiya1948
    izumiya1948 2022/07/26
    英独仏伊西だと今はイタリア•スペインよりフランスの方が治安が悪いイメージだが、実際はどうなんだろう?
  • 4歳児、母の車運転 駐車中の車に衝突―オランダ:時事ドットコム

    4歳児、母の車運転 駐車中の車に衝突―オランダ 2022年05月02日07時19分 【図解】オランダ中部ユトレヒト 【ハーグAFP時事】オランダ中部ユトレヒトで、4歳児が一人で母親の車を運転し、駐車中の車2台に衝突する事故を起こした。警察が1日、公表した。 次世代移動手段に新ルール 自動運転や電動キックボード―改正道交法が成立 事故が起きたのは4月30日。パジャマ姿ではだしのまま歩いている子がいると通報を受けた警察が「体が冷え切った男の子」を保護した。一方、近くで事故を起こしていた車の持ち主が男の子の母と判明。連絡を取ると、男の子が電話口の母に事故の説明を身ぶり手ぶりで行い始め「この子が容疑者だ」と気付いた。現場で、男の子に車のキーを持たせたところエンジンをかけたという。 警察は、子供の手の届く所に車のキーを置かないよう両親に注意した。 国際 コメントをする

    4歳児、母の車運転 駐車中の車に衝突―オランダ:時事ドットコム
    izumiya1948
    izumiya1948 2022/05/02
    id:mayumayu_nimolove 母親はこの子が見えてるのか?】警察が男の子の横で見てたからでしょ。
  • 史上最も危険な車「日産ツル」がメキシコのタクシー運転手に愛されている理由 | 5年間で死者4000人以上、安全評価は“星ゼロ”だけど…

    メキシコでタクシー車両や自家用車として愛用されている日産「ツル」は、消費者団体による安全性テストで星ゼロを付けられた悪名高い車でもある。すでに生産は終了しているものの、いまだ多くの人がツルへの愛着を捨てられずにいるという──。 タクシー運転手のロベルト・ビジャヌエバ・グランセスは、メキシコ・ベラクルス州の州都ハラパで、35年間タクシーの運転手をしている。彼は市内を走るほぼすべての道を記憶しており、「ほとんど体が覚えてるんだ」と話す。 丘陵地帯に広がる人口75万人の都市ハラパで、そう言えるのは並大抵のことではない。自動車が普及する何世紀も前に発展したこの街は、急カーブ、突然の道路の名称変更、九叉路などのオンパレードだ。タクシー運転手は、この都会の迷宮を案内するエキスパートであり、個人と公共交通機関をつなぐ役割を担っている。 病院の前を通り過ぎるとき、ビジャヌエバは言った。「定期的にここに人を

    史上最も危険な車「日産ツル」がメキシコのタクシー運転手に愛されている理由 | 5年間で死者4000人以上、安全評価は“星ゼロ”だけど…
    izumiya1948
    izumiya1948 2022/03/27
    https://car-me.jp/articles/11451【1991年には、前年にモデルチェンジを受けたB13へと進化。 それ以来、なんと1度もモデルチェンジすることもなく、2017年5月まで生産されました】安全・環境性能の進化が早い現代で26年MCしないとは
  • スイスで見つけた『ひよ子饅頭』が偽者すぎて愛おしさすら感じる「ずんぐりむっくりでかわいい」「虹色に光って回りそう」

    TSUBASA @tsubasa_3n スイスのLausanneにあるジャパニーズパティスリーosioさんで売られてたので興味がある人はいつか行ってみてくださいネ🐣 instagram.com/osio.vaud/ 2022-03-20 07:30:59

    スイスで見つけた『ひよ子饅頭』が偽者すぎて愛おしさすら感じる「ずんぐりむっくりでかわいい」「虹色に光って回りそう」
  • お金の価値が1年で半分に減った国 | NHK | ビジネス特集

    三日月と星があしらわれた赤い国旗、飛び交うカモメ。 ここはボスポラス海峡を挟んでアジアとヨーロッパにまたがる中東の国、トルコ。日人にもなじみ深い最大都市イスタンブールで、知る人ぞ知るローカルフードが「サバサンド」です。 訪れた人の中には、焼きサバと生タマネギの、シンプルな組み合わせのとりこになった人もいることでしょう。 私が赴任した去年7月には、1つ12リラ(当時のレートで150円ほど)でした。ところが、年末には30リラに値上がり。 サバの輸入価格が上昇したためだといいます。

    お金の価値が1年で半分に減った国 | NHK | ビジネス特集
  • 日本は治安がいい、というが外国はどうなのか。―個人旅行をするとめっっちゃわかる「治安の差」

    コロナ禍がはじまってから、外に出る時はマスクをしよう、という風潮になった。 公園など開けた場所でも、人が密集する場所ではマスク着用が望ましいとされ、キャンプのようなアウトドアでもトイレや炊事場など人の集まりやすい場所ではマスク推奨、登山では山頂が混む場合は人としゃべる距離に気をつけること、となり、山小屋はマスクに加えてインナーシュラフ持ち込みもルールになった。 ただ登山は、肺活量の限界まで使うスポーツなので、マスクなんぞしてたらすぐ息が上がる。マスク着用したままで登れるほど山は甘くはない。 そんな中、登山者たちは「マスクだけどそんなに苦しくない」という触れ込みのアイテムに手を出し始めた… こういうやつである。 完全に 山岳ゲリラ いや、最初このスタイルの人と山の中で出会った時は、正直ビビりましたw だってこれ…日以外の国だとゲリラのスタイルだもん…。 この格好の人が細長いもの持ってウロウ

    日本は治安がいい、というが外国はどうなのか。―個人旅行をするとめっっちゃわかる「治安の差」
  • 「バッテリー交換に260万円かかる」と言われたテスラ・モデルSのオーナーが30kgのダイナマイトで愛車を爆破

    電気自動車のテスラ・モデルSのオーナーが、バッテリーの交換に2万ユーロ(約260万円)もかかるといわれたことから、爆破専門YouTuberであるPommijätkätからの協力を得て、およそ30kgのダイナマイトで愛車を爆破するムービーが公開されています。 Tesla owner blows up Model S instead of footing $22,600 repair bill - The Verge https://www.theverge.com/2021/12/26/22853573/tesla-model-s-explosion-repair-bill 実際にテスラ・モデルSを爆破するムービーが以下。 Mies joka räjäytti TESLANSA!! Tesla Model S & 30kg dynamiittia. - YouTube フィンランド南部にある

    「バッテリー交換に260万円かかる」と言われたテスラ・モデルSのオーナーが30kgのダイナマイトで愛車を爆破
    izumiya1948
    izumiya1948 2021/12/27
    フェラーリ初の市販ハイブリッドカー「ラ・フェラーリ」のバッテリー交換は約3000万円らしいから、テスラが22600ドルならそんなもんじゃないの?
  • 中村江里子 パリの治安悪化を説明 地下鉄では「携帯には触れません」 時計は狙われる/デイリースポーツ online

    中村江里子 パリの治安悪化を説明 地下鉄では「携帯には触れません」 時計は狙われる 2枚 パリ在住のフリーアナウンサー・中村江里子が24日、ブログを更新。コロナ禍でパリの治安が悪化していることを報告した。「パリの治安について。嘘はつけないので・・・率直にいますと・・・悪くなっています」と明かし、「でも、緊張感を持つことで防げるので、“意識”してくださいね」と呼びかけた。 今年は、時計を狙った犯罪が急増したそうで、友人も被害に。フランス人、男性も多く被害に遭ったという。時計がよく見える夏場は危険なため、中村自身は子供の時計を借りて、着用。「私は左手に時計をつけます。運転をするので、左手が窓際にくるので・・・・運転中にターゲットになってしまうことがあるわけです」と説明した。 「バイクなどで車にぶつかってきて、車を降りた時に腕時計を盗られたり、レストランのテラス席で事中にいきなり殴られて奪われ

    中村江里子 パリの治安悪化を説明 地下鉄では「携帯には触れません」 時計は狙われる/デイリースポーツ online
    izumiya1948
    izumiya1948 2021/12/27
    歩きスマホとかイヤフォンしながら街歩きとか、日本では平気に行われているが海外ではほぼ無理だよねぇ。
  • ロシア メタノール入り密造酒で32人死亡

    インタファクス通信によりますと、ロシア南部のオレンブルク州で、地元で造られた密造酒を飲んだ住民64人が中毒症状を起こし、32人が死亡しました。 押収された密造酒には人体に有害なメタノールが含まれていて、死亡した住民の体内からは致死量の3倍から5倍のメタノールが検出されたということです。捜査当局は、密造酒の販売に関わった疑いで9人を拘束しています。

    ロシア メタノール入り密造酒で32人死亡
    izumiya1948
    izumiya1948 2021/10/11
    AFPBBで検索するとインドで密造酒の死亡事件が多い。https://www.afpbb.com/search?fulltext=%E5%AF%86%E9%80%A0%E9%85%92 /ロシアもそうだが正規の酒は貧困層には買えない値段なので激安な密造酒が売られる。
  • ベネズエラ、通貨切り下げ 100万分の1に

    新しいボリバル紙幣を示したポスター。ベネズエラの首都カラカスで(2021年10月1日撮影)。(c)Yuri CORTEZ / AFP 【10月2日 AFP】南米ベネズエラは1日、通貨単位を100万分の1に切り下げるデノミネーション(通貨呼称単位の変更)を実施した。通貨は「ボリバル・ソベラノ」からゼロを六つ減らした「ボリバル・デジタル」に切り替わった。同国はハイパーインフレに見舞われており、商取引の簡素化が狙いとみられる。 ベネズエラがデノミを実施するのは13年間で3回目。2008年以降、南米最多となる14桁を切り下げている。 中央銀行は「自国通貨で表示されるすべての金額は、100万分の1になる」と発表した。 ベネズエラはかつて豊かな産油国だったが、景気後退が8年続き、この4年間はハイパーインフレに苦しんでいる。中銀によると、インフレ率は2019年に9500%以上、2020年に約3000%を

    ベネズエラ、通貨切り下げ 100万分の1に
    izumiya1948
    izumiya1948 2021/10/02
    日本は1ドル=1円にするとわかりやすい等の理由で100分の1のデノミを言ってたことがあったが、最近はそういう話を聞かなくなったな。
  • 小室圭さんがロン毛になった有力説「ニューヨークで床屋に行く勇気がなかった」→欧米でアジア系が髪を切るとマジで酷い事になるので...

    あやぺ @ayape1112 私もこの説です。おしゃれカットのロンゲじゃなくって、なんの手入れもなしにただ伸ばしているだけのロンゲっぽいから。美容院に行けなかったんだと思う。 twitter.com/imamshi/status… 2021-09-27 20:35:41

    小室圭さんがロン毛になった有力説「ニューヨークで床屋に行く勇気がなかった」→欧米でアジア系が髪を切るとマジで酷い事になるので...
    izumiya1948
    izumiya1948 2021/09/28
    id:cartman0 前髪も伸びとるやん。/ちょっと若侍感ある
  • カブールの中村哲さん壁画、消される 支配誇示でタリバン指示か | 毎日新聞

    アフガニスタン首都カブール中心部のコンクリート塀に描かれた、福岡市の非政府組織(NGO)「ペシャワール会」現地代表だった医師、故中村哲さんの似顔絵が5日までに真っ白に塗りつぶされて消された。イスラム主義組織タリバンの抵抗勢力だった英雄の名を冠した交差点にあったため、支配を誇示したいタリバンが指示し…

    カブールの中村哲さん壁画、消される 支配誇示でタリバン指示か | 毎日新聞
    izumiya1948
    izumiya1948 2021/09/05
    イスラム教は偶像崇拝禁止だし、バーミヤンの大仏を破壊したタリバンならさもありなん。
  • 「名古屋いいとこだよ、めっちゃ好き」 食堂の名物おかみ、実はガンビア総領事(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    西アフリカの小国、ガンビア。先日の東京五輪には柔道や陸上に4人の選手を派遣したが、この国を知る日人がどれだけいるだろうか。そんなガンビアの家庭料理レストランが名古屋にある。日人の味覚にも合うメニューの数々を味わえるのだが、店のおかみさんが実は、外交官でもあるのだ。(ジャーナリスト:室橋裕和/撮影:菊地健志/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部)

    「名古屋いいとこだよ、めっちゃ好き」 食堂の名物おかみ、実はガンビア総領事(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
  • 塩でカタツムリ数匹殺した疑い 26歳男逮捕 香港|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    動物虐待に厳しい香港警察が、大量の塩をまいて複数のカタツムリを殺したとして26歳の大学院生の男を逮捕しました。 中国・香港の地元メディアによりますと、香港警察は今月16日、「数匹のカタツムリに大量の塩をまき、殺した」として26歳の大学院生の男を逮捕しました。 近所からの通報を受け、香港警察内にある動物虐待専門のチームが捜査にあたったということです。 男がカタツムリを殺した理由は分かっていません。 有罪判決を受けた場合、最長で3年の懲役刑が科せられるということです。

    塩でカタツムリ数匹殺した疑い 26歳男逮捕 香港|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
  • 俺たちがBBQだと思ってたのはBBQじゃなかった

    ステイホーム辛いよな 俺も辛い ネトフリでアメリカンバーベーキュー最強決戦!というのがあるから見たわけよ 飯テロされんのかなー アメリカの勝負する料理番組どんな感じなのかなー そんな軽い気持ちで見たわけよ そしたら全然知らない単語や工程が出てくるわけ デザートは定番のコブラーとか言ってるわけ はぁ? デザートなのに蛇かよみたいな 何よコブラーって思って調べたらフライパンにベリーなどのフルーツ投入してその上にホットケーキミックスの練った粉を乗せて焼くデザートだって 何それ知らないよそんなの BBQにそんなのあるの? シンプルなのにめっちゃ美味そうじゃんと脳味噌にガーンと電気ショックを受けた 肉焼くのもヤバい リブステーキ作るのにグリルの前に4時間番をして見張るとか言ってるわけ 桜のチップで香りを付けてあとはじっくり火を通していくんだとか はぁー? 全然俺の知ってるBBQじゃねーな? それで勘

    俺たちがBBQだと思ってたのはBBQじゃなかった
    izumiya1948
    izumiya1948 2021/08/23
    南米アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイのアサード(asado)と呼ばれるバーベキューもいいぞ。https://es.wikipedia.org/wiki/Asado
  • 感染激減インドから日本へ「絶対参考にしないで…」

    感染が広がるデルタ株、日だけでなく世界中で猛威を振るっています。そのウイルスが最初に確認されたインドでは、ピーク時に比べ感染が激減しています。一体、何が起こったのでしょうか。 ▽インド 1日40万人感染が一転…酒も解禁 (ニューデリー近郊に住む中村ゆりさん)「ここはグルガオン市内にあるローカルマーケットです。ロックダウン中はこのローカルマーケットもすべてのお店がクローズ、ほとんど人がいないという閑散とした状況でしたが、現在は感染者数が落ち着き、週末には多くの方々が集まりにぎわいを見せています」 “デルタ株の震源地”インドで広がる意外な光景… 「今日は週末ということもあり、モールの前には多くの家族連れの方でにぎわっています。」 ロックダウンは徐々に緩和されショッピングモールや映画館もオープンしています。 世界で猛威を振るう「デルタ株」が最初に確認されたインド。4月下旬に感染爆発が起き、あっ

    感染激減インドから日本へ「絶対参考にしないで…」
    izumiya1948
    izumiya1948 2021/08/23
    id:ms05b インドは飲酒者が増加しているよ。ヒンズー教はイスラム教より飲酒については緩い。/集団免疫獲得しても新たな変異株でチャラになるし、ワクチン接種率を上げないと海外からインドへの人カネの流入が減るな。
  • ニュージーランドにおける教育について

    ニュージーランドの教育は個性を尊重した自由なスタイルだということでこれを絶賛する日人がとにかく多いのだが、個人的にはこの国の教育は、少数のできる子供と驚くほどに学力の低い大多数の子供を量産し、この大多数の子供たちはひたすら頭の回転が鈍く、機転を利かせることもできず、教科書通りにしかできない、しかし自己主張だけは異常にするようになる。主張が見当違いであってもお構いなしだ。こういった駄々っ子のような大人を量産するニュージーランドの教育システムが果たして日人の理想なのか、ということを今回は書く。また、日人の教育スタイルとの相性の悪さについても書いていく。 ニュージーランドでは、初等教育では「みんなで集まっていろいろなアクティビティをしながらいろいろと学んでいく」というスタイルをとっており、時間割というものは存在していない(教員の間では何かしらあるとは思うが)。そのため、子どもたちの文房具は

    ニュージーランドにおける教育について
    izumiya1948
    izumiya1948 2021/06/04
    日本も「ゆとり教育」に舵を切った(三浦朱門が教育課程審議会会長で「出来ん者は出来んままで結構、100人中2~3人はいるはずのエリートを伸ばす。」と発言)頃にこういう欧米的階級社会化しようとしたんだよな。
  • ニュージーランドのロックダウンについて

    ツイッターのタイムラインでニュージーランドのロックダウンは憲法とか使っていないで方の範疇だけでやったという話がちらりと見えたのでちょっと書いてみる。 まず、ニュージーランドには「最高法規」としての憲法は存在せず、国の大まかな枠組みを規定したConstitution Lawという一法律が存在している。つまり、国がなにか法律を作るに際して、「この枠組みの中で決めること」という規定は存在していない。 では何を根拠にNZはロックダウンをしたのか、もうちょっと言うと何を根拠に限界ギリギリまで国民の行動制限をしたのか、という話だが、どうやら法的根拠もなくやった、ということが後の報道で知らされている(そしてあっという間に消え去った)。 これがロックダウン全体の話なのか、それとも、警察を動員してまで行動制限を強化したことなどの部分的なものだったのかは情報の立ち消えがあまりに早くておいきれなかった。 ちなみ

    ニュージーランドのロックダウンについて
  • ホテル・ザッハーのザッハトルテが全世界送料無料!! 日本には7日くらいで届く。注文は英語でできる。

    リンク 続・Weekender@Bangkok 今なら送料無料!ウィーン「ホテル・ザッハー」からザッハトルテを通販購入 オーストリア、ホテル・ザッハーの公式オンラインショップが現在送料無料キャンペーンを実施中と知り、ここのホテルの名物「ザッハトルテ」を購入してみました。海外通販、しかもスイーツの通販ということで到着まで少し不安だったのですが、注文から1週間ほどで無事到着。自宅で美味しいザッハトルテを楽しむことができました。 オーストリア政府観光局 @ANTO_Tokyo ホテル・ザッハーのオンラインショップが、6/8まで60ユーロ以上の購入で送料無料のキャンペーン中❣️世界中にザッハートルテは数あれど、“オリジナル”を名乗れるのは唯一ザッハーだけ。この機会に場の味を楽しんではいかがでしょう⁉️🤵🤵‍♂️ shop.sacher.com/en/original-sa… pic.twit

    ホテル・ザッハーのザッハトルテが全世界送料無料!! 日本には7日くらいで届く。注文は英語でできる。
  • 発端の生徒告発はうそ 風刺画の授業、実は欠席―昨年10月の仏教諭殺害テロ:時事ドットコム

    発端の生徒告発はうそ 風刺画の授業、実は欠席―昨年10月の仏教諭殺害テロ 2021年03月25日20時31分 殺害されたサミュエル・パティ教諭を追悼するためパリのレピュブリック広場に集まった人々=2020年10月(AFP時事) 【パリ時事】パリ近郊の中学校で昨年10月、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を授業の教材にしたサミュエル・パティ教諭=当時(47)=が首を切られて殺害された事件で、発端となった女子生徒の告発が虚偽だったことがフランスの報道で明らかになった。「優しい先生」と評判だった教諭の命を奪うだけでなく、イスラム教徒が多い国々とフランスの対立を招いた虚言に、やりきれない思いが広がっている。 「優しい先生」、学校に衝撃 一部保護者は授業に反発か―パリ近郊テロ 8日付の仏紙パリジャンによれば、女子生徒は問題の授業を欠席していた。しかし、自身の父親に対し、教諭が風刺画を見せる前にイス

    発端の生徒告発はうそ 風刺画の授業、実は欠席―昨年10月の仏教諭殺害テロ:時事ドットコム
    izumiya1948
    izumiya1948 2021/03/25
    【父親への話がうそだったと捜査当局に告白した。実際には素行不良による停学だった。】子供が親に対して都合の悪いことは言わないというのは、世界中同じということか。遺族に高額賠償請求されるといい。