タグ

中国に関するjiaoziのブックマーク (505)

  • 中国に続いてインドも海外メーカーに「ソースコード」の開示を義務付け、ブラジルも検討中

    デジタル家電やIT製品の根幹となるソフトウェアの設計図「ソースコード」を中国政府が各メーカーに強制開示させる方針であることを2009年に打ち出した際、「国家機密の漏洩につながりかねない」という懸念が巻き起こり、ついには当時の麻生首相が直談判する意向を示すなどしていましたが、中国に続いてインドも海外メーカーにソースコードの開示を義務付けたことが明らかになりました。 さらにブラジルも検討中であるとされています。 詳細は以下から。 インド、IT機密開示要求…メーカーに義務化  : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 読売新聞社の報道によると、インド政府が携帯電話向け通信設備を政府に納入している日アメリカ、ヨーロッパなどのメーカーに対して、機器のソフトウェアの設計図で、各社にとって機密情報にあたる「ソースコード」の提出を義務づけたそうです。 今回の件に

    中国に続いてインドも海外メーカーに「ソースコード」の開示を義務付け、ブラジルも検討中
    jiaozi
    jiaozi 2011/02/18
    オ㍗ル。こうしてモンキーモデルばかりが世の中を席巻していくのか。
  • マクドナルドの原価表が流出 / マックフライポテト14円など – ロケットニュース24(β)

    2011年2月14日 マクドナルドのメニューに対する原価表がインターネット上に流出し、大きな話題となっている。原価表は企業秘密のはずなので、マクドナルドとしては非常に知られたくないデータであることは確かだ。流出した原価表は世界中のインターネットサイト等に転載されており、取り返しのつかない状況に陥っている。そこに書かれて...マクドナルドのメニューに対する原価表がインターネット上に流出し、大きな話題となっている。原価表は企業秘密のはずなので、マクドナルドとしては非常に知られたくないデータであることは確かだ。流出した原価表は世界中のインターネットサイト等に転載されており、取り返しのつかない状況に陥っている。そこに書かれている原価は以下の通り。 マックフライポテト(Sサイズ)は約14円、マックフライポテト(Mサイズ)は約19円、ハンバーガー約28円、フィレオフィッシュ約41円、チキンバーガー約3

    jiaozi
    jiaozi 2011/02/14
    妥当な線かな。「マック最大のヒット商品はフライドポテト」ってのは、間違っていないように思われる。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    jiaozi
    jiaozi 2011/02/14
    今の30代以下にはGDPの相対的順位低下にさほどの感慨は無く、日中双方でそれを大きく扱う報道に微妙な違和感を感じる人が少なくないのでは。稼いだ資金を中国が軍事費等につぎ込むことには、脅威は感じるけれど。
  • ハ´)児童誘拐→硫酸かける→障害者として物乞いさせる→成長する…以下ループ : 【2ch】コピペ情報局

    2011年02月09日20:58 中国 コメント( 1 ) ハ´)児童誘拐→硫酸かける→障害者として物乞いさせる→成長する…以下ループ 1:(*ΦД) ◆NocheI5klU :2011/02/08(火) 23:22:39.94 ID:Ze0FMnk4O● 誘拐後、硫酸などで障害者にして物乞いさせる…中国児童虐待 中国で、誘拐されたり貧困のため親に売られた児童への関心が高まった。 中国社会科学院農村発展研究所の于建〓教授が自らが児童解放のための運動を始め、誘拐された4人を発見したことを明らかにしたことなどがきっかけだ。 中国ではこれまでも誘拐や児童売買が問題視されていが、于教授の動きに刺激された政府・公安部も改めて問題解決のため格的に動きはじめた。 中国新聞社などが報じた。(〓は山へんに「榮」)誘拐された児童の多くは、「物乞い」をさせられている。安徽省阜陽市の農村部には、古くから児童を

    jiaozi
    jiaozi 2011/02/10
    ”自分も元は誘拐された児童だった大人も多い。” ここが一番救いがない。空母買い揃えたりする前に、自国民に対してすべきことがあるんじゃないのか。国家って本当にそれでいいのか。
  • 福岡もやの原因、中国の大気汚染物質の可能性 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡市など九州の広い範囲で4日頃から上空がかすみ、九州大学応用力学研究所の竹村俊彦准教授(36)(気象学、大気環境学)の分析の結果、大気中の微粒子の数が通常の10倍に増加し、硫酸塩などの大気汚染物質の可能性が高いことがわかった。 福岡管区気象台によると、2日以降、九州・山口で観測された。竹村准教授が計測したところ、通常なら大気1リットル中に約5万個ある微粒子が約50万個に急増。直径0・3マイクロ・メートル程度で、硫酸塩や、すすとみられる。西風に乗って中国から飛来しているという。 竹村准教授は「呼吸器などの疾患を持っている人は特に外出を控えた方がいい」と話している。九州北部のピークは8日。その後は大気の流れが変わるため、週内に微粒子が大幅に増加することはないとみている。(脇田隆嗣)

    jiaozi
    jiaozi 2011/02/09
    福岡だと春先に光化学スモッグも発生する。四半世紀ぶりにこんな言葉を聞かせられるとは思わなかった。
  • ぱんだ とらんすれーたー : 中国人「日本の皇室って何でずっと続いているの?」 中国の反応

    翻訳している文章はあくまで中国の方のご意見です。中には不快に思う方もいらっしゃるかもしれません。お読みになる際は、どうか冷静にご覧頂ければ幸いです。 また、天皇制の是非を主題としたものでもありません。コメント欄は多くの方がご覧になられます。その点だけはご留意下さい。 翻訳元:http://tieba.baidu.com/f?kz=303988592 ●歴代の天皇はみな名君で、暴君だとか愚かな天皇は居なかったの? 個人的には、日皇室が日の国益を護り国民と共に歩んできた事が、日人が皇室を廃止してこなかった理由だと思う。 誰か何で皇室が存続してこれたのかわかる? ●第二次世界大戦らへんで皇道派が二・二六事件を起こしたのは、天皇の退位を迫る為じゃなかったっけ? (注:青年将校が天皇親政を目指し起こしたクーデターです) ●江戸幕府時代の天皇の境遇は、漢朝の献帝みたいなものだったよ。 (注:後

    jiaozi
    jiaozi 2011/02/09
    ”今のご時勢、独裁政権が生き残るのは無理だろ。いつか必ず打倒されるだろうな。だけど、多党制には国の危機に対して上手く動けないっていう欠点がある。” ふーむ。
  • 【中国】マンホールが噴火 : 暇人\(^o^)/速報

    中国】マンホールが噴火 Tweet 1:そーきそばΦ ★:2011/02/01(火) 16:57:54 ID:???0 江蘇省南京市鼓楼区馬台街で1月31日午後3時10分ごろ、マンホール4カ所のふたが同時にはね上がり、“炎の柱”が噴きあがった。 中にたまったメタンガスに引火したとみられている。現代快報は「マンホールも噴火する」と報じた。 大きな爆発音とともに、マンホールのふたがはね上がり、高さ3メートル程度まで炎が噴きあがった。 近くを電動自転車で通っていた買い物帰りの女性の荷物に火がつきいた。女性は驚いて転倒したが、特にけがはなかった。 マンホールのふたはかなり頑丈な鎖てとめられており、はね上げられたが周囲には飛ばなかった。 負傷者が出なかった大きな要因と考えられている。 当初は地下で漏れた都市ガスが爆発した可能性があると見られていたが、消防とガス会社職員が検査した結果、ガス漏れではな

    【中国】マンホールが噴火 : 暇人\(^o^)/速報
    jiaozi
    jiaozi 2011/02/04
    これはアメリカでもよくある事故。ガスと電気両方を地下配線にしてるからだったかな?
  • In Deep: 衛星写真に写し出される中国各地の広大な「無人都市」

    2018年05月11日更新 [1]シュタイナーが警告した「432Hzではない基音調の世界は悪魔を勝利に導く」 を体感してみました (2015/03/28) [2]ジョン・レノンの曲に DNA を修復するといわれるソルフェジオ周波数 528Hz コード「だけ」で作られていたものがあることに気づいた日の少し前に「宇宙の周波数」と言われる 432Hz を示すクロップサークルが発見されていた (2014/08/26) [3]《特報》「人間によって観測」されるまでは「この世の現実は存在しない」ことを、オーストラリアの量子学研究チームが実験で確認 (2015/06/06) [4]植物が「緑色」であり続ける理由がわかった! そして人間の生活システムの完成は「植物との完全な共生」にあるのかもしれないことも (2015/07/06) [5] あらゆる音楽のピッチをテンポを変えずに 440Hz から 432

    jiaozi
    jiaozi 2011/02/02
    怖すぎる。中国は極端に機能的整備を行った都市もあるが、これは明らかに過剰投資で、バブルが起きている事の証左に他ならない。今中国がコケれば日本も相当の影響を食らうので、勘弁してほしいところだ。
  • 自動車電池事業 中国に売却へ NHKニュース

    自動車電池事業 中国に売却へ 2月1日 23時9分 大手電機メーカーのパナソニックは、神奈川県茅ケ崎市に工場がある自動車用の電池事業を中国の電池メーカーに売却することになりました。 発表によりますと、パナソニックが売却するのはハイブリッド車に使うニッケル水素電池の事業で、神奈川県茅ヶ崎市にある湘南工場で生産し、国内の自動車メーカー向けに主に供給しています。この電池の市場では、パナソニックと、パナソニックが完全子会社化する三洋電機が、高いシェアを持っています。このため、完全子会社化が実現すると市場の独占につながるおそれがあるとして、中国政府がパナソニックに対し、事業の売却を求めていました。その結果、パナソニック中国・湖南省にある大手電池メーカーに売却することにしたもので、売却額はおよそ5億円だということです。工場の従業員は中国の企業に出向する形になるということです。ハイブリッド車に使う電池

    jiaozi
    jiaozi 2011/02/02
    電池の分野は一番キモの部分なんだがなぁ。たった5億ってことを考えても規模は大きくないのかもしれないが、将来的に不安な判断だ。
  • エジプトの次は中国、にはならない理由

    よくできた構造 中国でも抗議デモは起きるが、怒りの矛先は政府に向かない (2010年10月、湖北省武漢市で起きた反日デモ)Reuters チュニジア、エジプトと中東諸国では反政府デモと騒乱の嵐が吹き荒れているが、同じような事態が中国に飛び火する可能性はあるか? 端的に言って、可能性はほとんどなさそうだ。理由は2つある。 1つ目は、中国は一党独裁体制ではあるが、国民1人当たりの所得や商品・サービスの購買力、教育の機会など、暮らしの豊かさを示すデータは総じてよくなっている。腐敗した役人やばかげた法律、不公平な政策に対する皮肉や(個人的な)不満を口にしつつも、中国の人々は前進しようと必死だ。そして実際に多くの人が成果を上げている。 先行きが不透明な不動産市場や欠陥だらけの医療システムに対するストレスはあるが、胡錦濤(フー・チンタオ)国家主席を非難したりはしない(むしろ怒りは地方政府に向けられる)

    jiaozi
    jiaozi 2011/02/02
    政治システムが伝統的に官僚型だから、ってのもあるかも▼エジプト等では労働市場の荒廃が全ての原因。中国も今後の成長に不安はあるが、同様のマグマが溜まっている国はもっと他にあり、少なくとも「次」ではない。
  • 中国の「ガンダムっぽい巨大ロボット」がさらに改造されもはや原型をとどめない状態で再登場した模様|ガジェット通信 GetNews

    ガンダム』にそっくりなロボットの巨大立像が昨年中国四川省成都市の遊園地に登場した事件をみなさん覚えているでしょうか。「偽ガンダム」「中華ガンダム」「なんちゃってガンダム」などとも称されネットでもかなり話題となっていたので前回の写真をご覧になった方も多いと思います。昨年登場したこの「ガンダムっぽいヤツ」はいつの間にか撤去され、ひとまずウヤムヤなうちに事態は収束したものと考えられていました。撤去されたのできっと部品なんかも廃棄されてるんだろうなぁと皆さん考えていたと思うのですが。が、しかし、ここでまた新たなチャレンジがおこなわれているという情報が流れています。なんと、前回の金ぴかのニセモノにさらなるデコレーションを施した新しいバージョンの「ガンダムっぽい巨大ロボット」が登場したというのです。ベースはどう見ても前回の「偽ガンダム」なんですが、意味不明のパーツがたくさん付け加えられています。 ●

    中国の「ガンダムっぽい巨大ロボット」がさらに改造されもはや原型をとどめない状態で再登場した模様|ガジェット通信 GetNews
    jiaozi
    jiaozi 2011/02/02
    イマジネーションの間違った使い方の例
  • 百度(baidu)の新サービスが違法すぎてヤバイ: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

    コンプライアンスという単語を知る者であれば誰もがイナバウアーしてしまいそうな新サービスが百度から。大丈夫なのか、というか、大丈夫じゃなさ過ぎて気でヤバイ。私が権利者なら今日にでも弁護士事務所へゴーという感じの、凄まじい逸品に仕上がっております。 baiduライブラリ スタート http://lib.baidu.jp/ スタートじゃねえよ。 ● 漫画編 もう一ページめからくらくらします。スプリガンとかドラゴンボールとかがスキャンしたpdfのまんま挙がってて自炊ってレベルじゃねーぞ。ちょっとめくると、ゴルゴ13からパトレイバーから出るわ出るわ版権の数々。普通に考えて違法なんですけど、レギュレーションはどうなってるんでしょうか。 http://lib.baidu.jp/list/87 ● 語学検定編 著作権無視ど真ん中の語学検定編、怒涛のから丸ごとpdfのオンパレードでこちらの血圧も上がりそ

    百度(baidu)の新サービスが違法すぎてヤバイ: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog
    jiaozi
    jiaozi 2011/02/01
    俺の紅茶返せw 中国向けと思いきや日本語サイトだし
  • ロシアで「なりふり構わず中国に学べ」の声 これ以上、経済力の差が開くと深刻な事態に | JBpress (ジェイビープレス)

    ロシアのマスコミは、今年も10%台の成長が見込まれている中国経済と、3%台の成長しか見込めないロシア経済を比較して、ロシアがどうしてこうも遅れているのかと原因を追及している。 マスコミは、ロシアの「近代化」は口先だけだが 中国の近代化は実際に成果を上げていると評価する。 たった二十数年前の1980年代半ばに、中国は輸出高で当時の東ドイツに後れを取り、GDPではオランダにかなわなかった。それが、今や輸出額で世界一となり、GDPでは世界2位の経済大国になった。また、この1月に中国の外貨準備高は2兆8500億ドルとなって史上最高額を更新、6月には3兆ドルを超えると予測されている。 こうした材料があればあるほど、「どうしてロシアは遅れているか」という議論が沸き起こってしまうのだ。 ロシア人の中国の見方は「遅れている」? 議論の特徴は、今までと違って中国の成果を褒め讃えるだけではなく、「中国モデルに

    ロシアで「なりふり構わず中国に学べ」の声 これ以上、経済力の差が開くと深刻な事態に | JBpress (ジェイビープレス)
    jiaozi
    jiaozi 2011/01/26
    「高効率な国家経済の運営方法」「刑法・裁判法の改革」「産業インフラの整備」「外国資本の誘致」「国産製品の海外市場への展開」「基本・応用科学の発展」「汚職対策」学んではならないところもあるから難しい。
  • 中国にステルス技術情報提供 米の元技師に禁錮32年判決 - MSN産経ニュース

    米ハワイ州の連邦裁判所は24日、巡航ミサイルをレーダーに探知されにくくするステルス能力に関する軍事情報を違法に中国政府に提供したとして、元技術者ノシル・ゴワディア被告に対し禁錮32年の判決を言い渡した。AP通信が報じた。 APは23日、中国がこのほど開発した次世代ステルス戦闘機「殲20」について、1999年のコソボ紛争で撃墜された米軍のステルス攻撃機の技術が盗用された可能性が高いと報道。中国がなりふり構わず米国のステルス技術の獲得を目指していた様子を連日伝えた。 ゴワディア被告は、APによると66歳。2003~05年、レーダーに捕捉されにくい巡航ミサイルの設計に必要な情報を中国政府に伝え、見返りに少なくとも11万ドル(約900万円)を受け取ったとされる。外国政府に軍事情報を提供した罪や資金洗浄などの罪に問われ、昨年8月、同裁判所の陪審が有罪評決を出していた。(共同)

  • 世界各国の制服の中で最も「カワイイ」のは日本、「セクシー」なのはタイ、中国は? | ロケットニュース24

    女子学生の制服は日のみならず中国でも大人気。近年、外国のアニメやドラマが大流行の中国では、若い男女を中心に並々ならぬ関心が持たれている。しかし、自国の制服に対しては絶望的とも言える「あきらめムード」が漂っているようだ。 世界各国の制服について、中国の方々の評価は以下の通りとなっている。 ■世界各国の制服の中で最も「カワイイ」のは日 中国では、日の制服は学生服というよりも一種のファッションと見なされており、ポップカルチャーの象徴の一つでもある。「アニメのキャラみたい!」と、絶大なる人気を誇っている。 ■世界各国の制服の中で最も「セクシー」なのはタイ 体のラインがクッキリと出るピチピチのシャツに、スカートは膝上20センチはあろうかという超マイクロミニ。しかも深めのスリットまで入っており、「セクシーすぎる!」と大絶賛。風紀が乱れると眉をひそめる大人もいない訳ではないが、その寛容さも「ほほえ

    世界各国の制服の中で最も「カワイイ」のは日本、「セクシー」なのはタイ、中国は? | ロケットニュース24
    jiaozi
    jiaozi 2011/01/20
    リンク先にいきなりコリン星人が
  • 人体展の標本は「遺体」 人体展の標本は遺体か展示物か-+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    人体展の標は遺体か展示物か-。厚生労働省が標について「遺体」との見解を示した「人体の不思議展」。学術的評価もある一方、「怖い物見たさ」の好奇心をあおった展示内容に批判的な見方もある。中国人とされる標の提供元、構成団体をはっきりと公表しない主催者側…。人気イベントの実態には不可解な点も多く、遺体が「見せ物」になりかねないという倫理上の問題もはらんでいる。 「展示されている標はすべて生前からの意思に基づく献体によって提供されたものです」 平安神宮(京都市左京区)のほとり、京都市勧業館(みやこめっせ)で昨年12月から開催されている同展会場の入り口には、こんな掲示がある。 会場内には、筋肉と骨格がむきだしになった男性とみられる全身標が十数体展示され、身体の一部や臓器が輪切りにされたものや、血管が露出した呼吸器系標、胎児の標など約170点が並ぶ。 半永久的に保存できるという「プラストミ

    jiaozi
    jiaozi 2011/01/19
    初期のプラスティネーションの標本はまだしも、どんどん「古の遊園地の見世物小屋」的方向性にシフトして行ってるしなぁ。提供者の同意が繰り返し確認できない、というのはこのイベントにとって致命的だと思う。
  • 「万里の長城を、海に ―21世紀の中国海軍」 Bernard D. Cole著 - リアリズムと防衛を学ぶ

    The Great Wall at Sea: China's Navy in the Twenty-First Centuryposted with amazlet at 11.01.17Bernard D. Cole Naval Inst Pr 売り上げランキング: 106200 Amazon.co.jp で詳細を見る 「The Great Wall at Sea: China's Navy in the Twenty-First Century」は、中国の海軍についての学術書です。去年に改訂第二版がでて新しくなりました。中国がどういった領土や経済の権益を守るため、どんな海軍を持ち、それをどう使おうとしているかを詳細かつ明瞭に書いています。下記が目次です。 目次 1 China's Naval Heritage 2 China's Maritime Territorial Interes

    「万里の長城を、海に ―21世紀の中国海軍」 Bernard D. Cole著 - リアリズムと防衛を学ぶ
    jiaozi
    jiaozi 2011/01/18
    目的と目標と計画が、長期にわたって確立しているというのは学ぶべきところがある。日本の方は民主主義の弱点である一貫性の欠如が悪い形で現れているかも。(もちろん、一党独裁にもそれ以上の弊害があるが)
  • 拡大する中国の海洋防衛ライン : 海国防衛ジャーナル

    1月14日、「中国空母の父」と呼ばれた劉華清提督が亡くなりました。劉提督といえば空母をイメージしますが、彼の中国の海洋戦略における功績はそれだけにとどまりません。近年注目されるようになった「接近阻止/領域拒否(Anti-Access/Area-Denial:A2AD)」戦略も、劉提督の指揮の下に生まれた構想です。 中国の概念的な海洋防衛ラインは今ではグアムやサイパンまで届くような壮大な規模となっています。とはいえ、もちろん初めからそうであったわけではありません。中国の国力の増大ともに戦略的辺彊(参照)が広がり、それに伴って海洋の防衛ラインも拡大してきました。稿では、そうした中国の海洋防衛ラインの推移を海軍の成長と絡めて見てみたいと思います。 毛沢東の「海の長城」 以前のエントリでも紹介しましたが、中国の歴代王朝では海を守るという概念が希薄でした。1996〜2003年に中国の海軍司令員を務

    拡大する中国の海洋防衛ライン : 海国防衛ジャーナル
    jiaozi
    jiaozi 2011/01/18
    2050年までに「何か」が起こる、というように読めなくも無い。
  • なぜ中国はそんなに空母が欲しいのか? - リアリズムと防衛を学ぶ

    「空母をつくってもおかしいことではない。昔は日も持っていた」 「中国が空母をもつ日 ―江畑謙介の戦争戦略論1」 経済発展には商船隊が、商船隊には海軍が不可欠 現代での商船保護 マラッカ・ジレンマと商船保護 避け難い2つの運動 引用文献 関連記事 「空母をつくってもおかしいことではない。昔は日も持っていた」 中国政府と人民解放軍は、空母の保有に邁進しています。もと駐日大使をつとめた中国政府の武大偉氏は、加藤紘一氏との会談で、こう述べたそうです。 「(第二次世界大戦の当時)日も8から9の空母を派遣した。当時は米国も日も多くの空母を持っていた。中国は今も空母を持っていない。一つつくってもおかしいことではない。通常の武器だ。ほかの国も持っている」と語った。「日も空母持っていた。なぜ中国ばかり」中国高官反発 2010/1/13 asahi.com 中国がいずれ空母を持つと決意したのは、19

    なぜ中国はそんなに空母が欲しいのか? - リアリズムと防衛を学ぶ
    jiaozi
    jiaozi 2011/01/18
    外交上のオプション担保のため、シーレーンの確保を保障する海洋軍事力の拡大が起きるという、面白い分析。ただ、他国も経済発展に伴い同様の戦略をとれば、容易に軍事的衝突が起きる状況が生まれうるようにも思う。
  • 中国軍、北朝鮮駐留か…韓国は介入懸念も : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=仲川高志】韓国紙、朝鮮日報は15日、韓国大統領府関係者の話として、中露国境に近い北朝鮮北東部・羅先(ラソン)市に最近、中国軍が駐留し始めた、と報じた。 中国軍の北朝鮮駐留は、1994年12月、板門店の軍事休戦委員会から中国軍が撤退して以来だという。 同紙によると、駐留する中国軍部隊の規模は不明。この関係者は、「中国投資した羅先の港湾施設などを警備するため、少数の中国軍を駐留させる問題について、中朝間で協議が行われたと聞いている」と説明。「政治・軍事的な理由というよりも、施設警備や中国人保護が目的とみられる」との見方を示した。 一方、韓国外交通商省高官は、「北朝鮮の急変など有事に際し、中国が自国民保護などを理由に兵力を大量投入し、朝鮮半島問題に介入する可能性がある」との懸念を示した。