音楽に関するkagurakanonのブックマーク (177)

  • 『Get Wild』の歴史を辿るまとめ 3 : 異常な日々の異常な雑記

    『Get Wild』の歴史を辿るまとめ 1 『Get Wild』の歴史を辿るまとめ 2 今回は正規リリースされていないヴァージョンのGet Wildを TM Network『Get Wild(1987.06.17夜ヒット)』 この時期はいろんな番組でGet Wildを演奏していますが、もっとも原曲に忠実な演奏がこれ。それでもシンセを足してますが。カットアウトの流れも美しいですね。あと何気に木根尚登のカッティングの音が強調されているのが貴重。 TM Network『Get Wild(live Kiss Japan 1987.11.27)』 Gt:松孝弘 Ba:日詰昭一郎 Dr:山田亘 アレンジはほぼ「Fanks Cry-Max」ヴァージョンと同じ。サンプリング音声のパターンが少し新しくなってますね。あと、ウツのヴォーカルはこちらのが安定しています。 TM Network『Get Wild(

  • 『Get Wild』の歴史を辿るまとめ 2 : 異常な日々の異常な雑記

    前回の続きです。今回は他アーティストのGet Wild ビクター・ファンタスティック・オーケストラ『Get Wild』 アレンジは岩正樹。90年5月リリース。最初のカバーはインストです。ブラスアレンジがスーパーのBGMみたいとの声も……。 Dave Rodgers『Get Wild Disco Style』 92年リリース。イタリア人ミュージシャン、デイヴ・ロジャースによるユーロビートカバー。 歌詞は全編英語。TMの楽曲を全編ユーロビートでカバーしたアルバムに収録。 この企画が大当たりしたことで、小室哲哉はエイベックスとの関係を深め、以後の快進撃に繋げたと言われています。 このヴァージョンが一番好き、という人もけっこういますね。 Dave Rodgers『Get Wild(Extended mix)』 '93年リリース。上記のヒットを受けて今度はハイパーテクノスタイルでカバーしたヴァージ

  • 『Get Wild』の歴史を辿るまとめ 1 : 異常な日々の異常な雑記

    TM Networkの代表曲『Get Wild』(作詞:小室みつ子 作曲:小室哲哉)は膨大な量のヴァージョンが存在していて、その実数を完全に把握することは困難です。 日の楽曲でも『Get Wild』以上にカバーされる機会が多いものは他にいくらでもあるでしょうが、この曲の場合、特にアレンジ面でどのような試みが為されるか、というのはファンの間ではよく取り沙汰されます。 人達が何度もアレンジしてリリースしていること、アニメソング(『シティーハンター』のEDテーマ)であること、しかも作品内容と極めてシンクロしていたのでインパクトが強かったこと、ダンスミュージックに親和的であること、作曲者である小室哲哉自身がDTM文化を推進してきたのでプロの中にもそのフォロワーが多いことが主因でしょうかね。 もちろん、楽曲自体に魅力がなければありえないことですが。 『Get Wild』はオリコンチャートにおいて

  • 「これがミクちゃんですか」 皇后さま、六本木ヒルズ森美術館で初音ミクさんとご対面wwww : オレ的ゲーム速報@刃

    皇后さま、六木ヒルズ森美術館で「LOVE展」ご覧に - MSN産経ニュース 皇后さまは20日、東京・六木の森美術館を訪れ、六木ヒルズと同館の10周年記念展「LOVE展:アートにみる愛のかたち」をご覧になった。 同展は「愛」をテーマに国内外の芸術家の作品を絵画や彫刻、写真などジャンルを超えて約200点展示。 中略 バーチャルアイドル「初音ミク」の展示もあり、皇后さまが「これがミクちゃんですか」と話される場面もあった。 以下、全文を読む <この記事への反応> みちこ様 meets ミクさん 天使とクイーンの邂逅。 名前だけは皇后さまのお耳にも入っていた、ということなのかしら 何かもう想像するだけで凄い光景だ(^^) やんごとなきお方にも知られているとは、恐るべし うおおおおおおおおおおおおおおおお ただでさえ天使のミクさんが歴史的ご対面を果たして ロイヤルな存在にいいいいいいいいいいい!

    「これがミクちゃんですか」 皇后さま、六本木ヒルズ森美術館で初音ミクさんとご対面wwww : オレ的ゲーム速報@刃
  • ミュージシャンで音楽プロデューサーの佐久間正英がスキルス胃がんを告白 | CINRA

    音楽プロデューサーでミュージシャンの佐久間正英が、スキルス胃ガンであることを自身のオフィシャルサイトで明らかにした。 日8月9日に同サイトで公開された「goodbye world」と題された記事によると、佐久間は今年4月上旬に医師からスキルス胃ガンであることを告げられ、転移部位の問題もあり、「すでに手の施し様はあまりない事」を聞いたという。同サイトではその後の闘病生活や病状が報告されており、8月6日に東京・代々木第一体育館でのライブ番前に脳の障害が発症したこと、8月14日に脳腫瘍の手術を受ける予定であること、さらに「やりたいこと、やらなければならないこと、やりかけたこと、守りたいモノ・人、伝えたかったこと・想い…がたくさんある。それらをどうしたら良いのか、未だに皆目検討はついていない」と現在の心境が綴られている。全文はオフィシャルサイトで確認しよう。 1952年生まれの佐久間は、四人囃

    ミュージシャンで音楽プロデューサーの佐久間正英がスキルス胃がんを告白 | CINRA
  • LUNA SEA MOBILE

    MEMBER CONTENTS PHOTO QUESTION- NAIRE MOVIE GALLERY PUZZLE PHOTO KUJI NEWS 2023/12/16LUNA SEA 生出演決定! 2023/12/01LUNA SEA全国デュアルアリーナツアーファイナル大阪城ホール2daysを U-NEXTにてライヴ配信決定! 2023/11/27タワーレコード限定でLUNA SEA旧譜キャンペーン開催決定! BIOGRAPHY DISCOGRAPHY

  • ついにLogicの上にミクちゃんが舞い降りるか。: かぐらかのん

    kagurakanon
    kagurakanon 2013/07/26
    【更新】今日のひとこと。
  • 初音ミクがMac、英語、GarageBand対応――「肩の荷が下りました」とクリプトン伊藤社長

    「これで肩の荷が下りました」。クリプトン・フューチャー・メディアの伊藤博之社長はにこやかに伸びをした。Mac対応という、6年前に初音ミクを発売してからひっかかっていた問題がついに解決できるのだ。「初音ミクV3」はMacの中で歌ってくれる。 初音ミクV3 ヤマハのVOCALOID責任者・剣持秀紀さんとクリプトン・フューチャー・メディア伊藤社長 6年間刺さった「トゲ」 初音ミクのMac対応について(2007年9月20日) 「やっぱりWindowsにするしかないかな」「これでIntel Macにするかも」など、Macユーザーのマシン選びに大きな影響を与えているWindowsオンリーのソフト「初音ミク」。Mac対応に関する、発売元のクリプトン・フューチャー・メディアからの公式の回答は、次のようになっています。 [Vocaloid2情報] 初音ミクの新規購入を悩んでいる方へ 現在、主にVOCALOI

    初音ミクがMac、英語、GarageBand対応――「肩の荷が下りました」とクリプトン伊藤社長
    kagurakanon
    kagurakanon 2013/07/26
    ついにLogicの上にミクちゃんが舞い降りるか。
  • クリプトン | 初音ミク V3(HATSUNE MIKU V3)| クリプトン

    もっと使いやすく、より自由な歌声で。 音楽づくりの全てが揃った「初音ミク V3」。 「初音ミク V3」は、オリジナル「VOCALOID2 初音ミク」と、その追加音声「MIKU APPEND」から選抜した5つの歌声を磨き込んで収録したバーチャルシンガー・ソフトウェアです。 より表現豊かになった初音ミクが、ポップス、ダンス、ロックほか、どんなジャンルも、あなたの思うままに歌ってくれます。さらに次世代型ボーカルエディター「Piapro Studio」を標準装備し、500種類以上の楽器を収録した音楽制作ソフトも付属するので、 ボーカルトラックから伴奏制作まで、「初音ミク V3」を手にしたその日からすぐに音楽づくりを楽しめます。

    kagurakanon
    kagurakanon 2013/07/25
    伴奏も作れるオールインワンパッケージか。なんだかジェットスクランダーとドッキングしたマジンガーZと言ったところですね。無理と思うけどLogicと連携してくれないかな。
  • Rhapsody『Emerald Sword』を聴こう : 異常な日々の異常な雑記

    イタリアのメロディックスピードメタルバンドの代表曲。 今はラプソディ・オブ・ファイヤーと改名していますが、この楽曲を発表した頃は「ラプソディ」という名義のバンドでした。 '98年リリースのセカンドアルバム収録。 ニコニコ動画なんかでもよく二次創作動画に使用されていたりするんで、ご存じの方も多いかと思いますが。 『進撃の巨人』の新OPがもろにメロスピだったので、なんかメロスピを聴きたくなってしまいました。 メロスピファンってメロスピ厨という言葉がある程度浸透するほどに一定のマーケットを持っているんだけど、それ以外のクラスタにいる音楽ファンからはやや蔑視されていたりします。 メロスピ楽曲のメロディの形容として「クサイ」という言葉が用いられます。 転じてクサメタルという言葉もあったりするんだけど、そのあまりにもなキャッチーでパターンにはまったメロディと大仰な曲展開が笑いを誘ったりするんですよね。

    kagurakanon
    kagurakanon 2013/07/25
    恐ろしくタイトなツーバスwメロディはなるほどべったりカノン進行で臭いけど日本人てこういうの好みなんじゃないかな。
  • sounds39.com

    This domain may be for sale!

    kagurakanon
    kagurakanon 2013/06/29
    歌詞もメロディーもPVも超可愛いΣ(゚∀゚ノ)ノ
  • 初音ミクをビニール傘にしたファミマ限定「ビニ傘 初音ミク」を雨の中で使ってみました

    ぷちでびる・午前4時・坂ヒメミという3人の絵師によってデザインされた、初音ミクモチーフのビニール傘「ビニ傘 初音ミク」がファミリーマート限定で6月18日より発売開始されました。雨の季節に役立ちそうなので、実際に雨降りを前提にしてレビューするとこうなります。 ビニ傘 初音ミク 3セット(ぷちでびる・午前4時・坂ヒメミ): キャラクター - famima.com http://www.famima.com/shop/g/g3910000046089/ ◆フォトレビュー これがビニ傘 初音ミク。 ビニールに包まれた状態でも傘のイメージがつかめるように、イラストと傘を開いた際の写真が付いています。 よく見るとバーコード下には傘をデザインした絵師さんの名前が書かれているので、「この人のデザインしたビニール傘が欲しい!」という場合にも安心。 早速開封。 傘の長さを測ってみると全長約84cm、ビニ

    初音ミクをビニール傘にしたファミマ限定「ビニ傘 初音ミク」を雨の中で使ってみました
    kagurakanon
    kagurakanon 2013/06/21
    デザインの破壊力やべえ((((;゚Д゚)))))))
  • 日笠陽子、ニューアルバムで小室氏とコラボ! - SANSPO.COM(サンスポ)

    kagurakanon
    kagurakanon 2013/06/18
    進撃のEDのハイトーンは鳥肌が立った。小室楽曲向きの声かも。
  • パスワード認証

    スチーム速報 VIP あの夏の日、僕たちは輝いていた。

    パスワード認証
    kagurakanon
    kagurakanon 2013/06/17
    自由になれた「気がした」って言ってるんだよね。
  • 本田美奈子.『つばさ』を聴こう : 異常な日々の異常な雑記

    2005年に38才の若さで亡くなった田美奈子.の楽曲を。 3:59からのロングトーンがとにかく凄いです。 はじめてこの歌声を聴いたときはびっくりしましたね。 亡くなる2,3年前だったかなあ。 ああ、こんな風に歌える人がいるんだ、と。 もちろん、彼女の名前は知っていたんだけど、まさかこのような歌声を手に入れているとは思いもよらないことでした。 知っていた、と言っても、アイドル時代はその活躍を全然知らなくて、多分、90年代にアイドル回顧特集をやっていた番組で知ったように記憶しています。 その時の印象もえらく歌のうまいアイドルがいたんだな、というものでした。 アイドル的な活動をやめてからはミュージカルで場数を踏んで、格的なレッスンを受けていたようですが、それでもあそこまで稀有な輝きを放つようになるとは驚異です。 クラシカル・クロスオーバー路線でも人気を博していますが、私はどちらかというとポッ

  • JASRAC都倉会長「補償金は永遠の問題、著作権の正義のために戦う」 

  • いろんな『第九』まとめ : 異常な日々の異常な雑記

    クラシックで一番好きなのはベートーベンの『交響曲第九番』なんで、たまにYOUTUBEなんかで検索しています。 今回はその成果を貼り付けていこうかな、と。 クラシックの熱心なファンというわけではないので、指揮者やオケの違いによる様々な差異を堪能できる、というほど造詣は深くないのですが、アレンジバージョンをいろいろ。 とりあえずこれから。 ウォルター・カルロスによるアレンジ。映画『時計じかけのオレンジ』で使用されました。 『第九』のアレンジというとこれが一番有名かもしれませんね。 今となってはレトロフューチャーな感じが心地よいです。 Fire Ballet『It's About Time』 アメリカのプログレッシヴ・ロックバンドによる第九。 プログレはクラシックとのクロスオーヴァーが頻繁に行われているけど、意外にも『第九』を曲中に取り入れているのってこの曲くらいしかないんじゃないかと思います。

  • iPad AplAppliv(アプリヴ)

    あなたの「欲しいアプリ」が見つかる Applivは、あなたに役立つ人気のiPhoneアプリAndroidアプリを、レビューやおすすめランキングから見つけることができるサービスです。

    iPad AplAppliv(アプリヴ)
    kagurakanon
    kagurakanon 2013/05/10
    ドミノピザアプリは入れたけど結局使う機会がなかった。
  • X Japan『紅』を聴こう : 異常な日々の異常な雑記

    一昨日はHIDEの命日ということで関連記事がいくつかあがっていたので、うちも遅ればせながらXの曲を貼ろうかな、と。 誰でも知っている曲ですけどね。 『紅』は偉大な曲です。 メタルであれだけポピュラリティを獲得した、という意味でも偉大ですが、あまり指摘する人はいないけど、多分、これほど多くの日人に知られている邦楽曲で、ギターソロが1分以上あるものはこの曲くらいじゃないでしょうかね。3:05から4:12まで、至福のひと時です。 ギターの音にフェチズムを感じている人間にとってはイカすギターソロってたまらないものなんだけど、わりと普通の音楽ファンってギターソロはむしろ邪魔と捉えている人が多いです。 たとえば、アニメ『うたわれるもの』のEDテーマ、SUARAの『キミガタメ』という曲はファンの間で名曲として親しまれているのですが、この曲がライブで演奏される際には長尺のギターソロが入ります。 私なんか

    kagurakanon
    kagurakanon 2013/05/07
    ギターサウンド的には3rdのDAHLIAが好きでしたね。当時最先端だったワーミーペダルやらサスティナーの面白い音がいっぱい詰め込まれている。
  • hideの命日だしXやhideの動画貼っていく : キニ速

    kagurakanon
    kagurakanon 2013/05/02
    あの人を食ったようなギターサウンドは今聴いても斬新。もし生きていたら今のこの邦楽の惨状をどう思うんだろうね。