タグ

暴力装置に関するkatryoのブックマーク (1)

  • 集団的自衛権と国連観に違いがみえた - asahi.com:AAN発 - 朝日新聞アジアネットワーク - 国際

    【若宮】  ありがとうございました。大変具体的なお話で、論点もかなり明確になった部分があるのではないかと思います。 今の岡田さんの話の中から、石破さんにちょっとコメントなり反論をしていただければと思うんですが、岡田さんは、集団的自衛権まで認めてしまうと、60年前の反省というものが生きないのではないか、とおっしゃる。おそらくその背景には、さっき石破さんからも出た田母神さんのような、これは石破さんも非常に危惧されているんだけれども、ああいう認識の人が自衛隊のトップにもいるという中で、集団的自衛権まで認めて全く普通の軍隊にしていいものか、という危惧だろうと思うんです。 それからもう1点は、国連については、小沢さんとは違うまでも、ある程度、NATOのような縛りにかわる縛りとして、国連を国際協調の証として、国連のオーケーがあれば自衛隊をもう少し使っていいよ、という意味で国連を大事にしたほうがいいので

    katryo
    katryo 2010/11/18
    たしかに石破茂さんも「国家は警察・軍などの暴力装置を合法的に所有する」と実に真っ当なことを言っていた
  • 1