タグ

武器に関するkatryoのブックマーク (3)

  • まさに軍隊 メキシコ・コロンビア系麻薬組織の小火器たち

    コロンビア系麻薬カルテルは、かつてのメデジン、カリのような大規模な組織は消滅し衰退傾向にあるそうですが、メキシコ系麻薬カルテルは逆に成長傾向にあるそうで、莫大な資金力を背景に、軍隊クラスの武器を保有しています。 ちなみに、やや古い情報ですが、メキシコから他国へ輸出される麻薬の総額は年間約150億ドルだそうです

    まさに軍隊 メキシコ・コロンビア系麻薬組織の小火器たち
    katryo
    katryo 2012/08/14
    公的組織の特殊部隊が持ってるような武器まで。少年兵が対物ライフル持ってる……(゚Д゚;) どこから買ったし
  • 対ゾンビ用の弾が発売された - 火薬と鋼

    アメリカを中心にゾンビブームはとどまることを知らない。特に近年、「実際にゾンビがいたら」という仮定に基づいたネタが多く、書籍や装備、武器などでゾンビ対策を謳ったものが数多く存在している。 そんな状況を反映してか、ついに対ゾンビ用の弾まで発売された。Hornady社の"Zombie Max"シリーズだ。 http://www.hornady.com/in-the-news/latest-news/zombie-max-ammunition ポピュラーな拳銃弾、ライフル弾、ショットシェルがラインナップとなっている。 当にゾンビに有効かどうかは分からないが、今やこういう名称や宣伝が有効なほどゾンビ対策が広まっていると考えられているのは間違いない。 それにしても、ロメロのにはともかく、バタリアンのゾンビには効かなそうだ。

    対ゾンビ用の弾が発売された - 火薬と鋼
    katryo
    katryo 2011/10/19
    さすがアメリカは実践的だ
  • 実際の刀による斬り合いは…実際はどうだったのでしょうか?①切れ味について②殺傷能力について③刀の強度について - ①は人によって... - Yahoo!知恵袋

    やはり我慢出来ずに書き込みます。基的に私自身が約10年間で80振り(80種類)近い日刀で実際に斬って来た経験と、戦時中に実際に人を斬った方や逆に斬られた方等とぶっちゃけトークを重ねて来た内容を元に書きます。 ①切れ味について まず初めに「脂がまいて斬れなくなる」についてはほぼフィクションです。人間の身体を斬る時の刀の速度を考えてみて下さい。20人や30人を戦闘不能にするなら間違いなく「脂で斬れなくなる事」はありません。(100%ではないですよ。何十万振りとある日刀には粗悪品もあるでしょう)脂が刀身にへばりつく様な斬り方しか出来ない人は刀の斬れ味が悪くなる以前に命はないと思います。 「刃こぼれして斬れなくなる」…これも技量の問題です。そもそも刀選びから剣士の力量が問われます。実用刀としての刀目利きが出来ない(見る目がない)レベルの剣士は歴史に名前なんて残っていません。まず、相手の刀を刃

    実際の刀による斬り合いは…実際はどうだったのでしょうか?①切れ味について②殺傷能力について③刀の強度について - ①は人によって... - Yahoo!知恵袋
    katryo
    katryo 2011/05/17
    なにこのひとほんとにこわい
  • 1