koreaとhistoryに関するkbeeeのブックマーク (2)

  • 電車に乗った数駅の間にハングル文字を「解読」した老父がスゴい「頭いいな…」「これぞ知性」

    ヤクルト姐さん⛅マイコ💉×4 @gogospeedworld 老父、驚かせてくれる 口腔外科の行き帰り、電車内に表示される多言語表記を興味深く眺め、数駅の間に老父なりにハングルの規則をつかんだようだ。「ハングルは表音文字なのか?」「A駅とB駅に同じ表記を見つけた」「もしかして『シ』は 시 と書くのか?」と思い出しながら裏紙に書いてみせてくれた↓ 2023-03-31 18:32:54 ヤクルト姐さん⛅マイコ💉×4 @gogospeedworld 表示を脳裏に焼きつけてその通りに書くから手書きのハングルにしては形が不自然だけど、ちゃんと捉えていてビックリ。他にも「表音文字ということは…同音異義語も多いのか?」「日語にない音も書けるんだなあ」とも言ってて驚くばかり 気づきポイントとアプローチが老父らしかった 2023-03-31 18:32:54 ヤクルト姐さん🌗マイコ @gogosp

    電車に乗った数駅の間にハングル文字を「解読」した老父がスゴい「頭いいな…」「これぞ知性」
  • 統一教会、安倍国葬について他 - 内田樹の研究室

    あるネットメディアからインタビューを受けた。もう公開されているので、少し長い別ヴァージョンをあげておく。 ―これから安倍系右翼はどうなると思いますか? 内田 おっしゃっている「安倍系右翼」という言葉の定義を僕は知らないのですけれど、言いたいことは何となくわかります。それが「安倍晋三という個人の求心力やカリスマ性に依存して存在感を発揮していた政治勢力」という意味でなら、その人たちはこの事件をきっかけに力を失い、弱体化すると思います。 実際に安倍元首相の死後、彼の庇護下でこれまで「いい思い」をしてきたネット論客たちはいまほぼ沈黙状態にあります。どういうスタンスでこの事件に向き合って良いのかについての組織的な合意形成ができていないのでしょう。もともと安倍晋三個人が手作りしたネットワークですから、ハブが不在になると、合意形成のための場も、ルールもない。代わりを務めることのできる人がいない。ですから

  • 1