タグ

動物に関するkirakkingのブックマーク (52)

  • 彼女が犬としゃべってる

    犬を飼っている人があれほどまでに普通に犬と話していると思わなかった。 朝起きれば「おまえらおはよう!」 餌を出すときは「おまえらちゃんと座って!はいどうぞ」 仕事に出るときは「おまえら行ってきます!よろしく頼むね」 雨で散歩に行けないときは「今日は雨しゃんしゃんだからお外に行けないよ。おまえらはお部屋でお母さんとボールだよ」 ほかにも、突然犬に抱きついて「にゃんにゃーん」とか言ってる。 でも集中して何かしてるときに犬がしつこいと「お母さんは売り切れました営業終了ガラガラー」とか言ってシカトする事も多々ある。 心底面倒くさいときは死んだフリをして犬に踏みつけられている。 平和で何よりである。

    彼女が犬としゃべってる
    kirakking
    kirakking 2015/01/16
    "平和で何よりである。" それはよかった。/うちの家族は犬に向かって説法をよくしているぞ。犬も神妙に耳を傾けて(物理)いる。
  • 世界最大のウォンバット「パトリック」さん、29歳の誕生日を迎える。 : カラパイア

    世界最高齢にして最大のウォンバットのパトリックさん(関連記事)。大きくても抱っこが好きで、人間がいないと悲しくなっちゃうかわいいやつだという話はお伝えしたかと思うが、8月26日、29歳の誕生日を迎えたそうだ。 フェイスブックにてその姿が公開されるやいなや、世界中からパトリックさんに祝福の声が寄せられた。

    世界最大のウォンバット「パトリック」さん、29歳の誕生日を迎える。 : カラパイア
    kirakking
    kirakking 2014/08/31
    でかいネズミ→楽俊をイメージした。今後十二国記を読むときはウォンバットの写真でもナガラミするか。
  • 北米インディアンの古老に弟子入りして猟師の修行を積んできた人。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    やはり「決して無駄にしない姿勢」ですね。 野生の動物の肉は 当に、残さず、きれいにべるんです。 冷凍の野菜なんかは 案外「ペッ!」て捨てちゃったりするのに。

    北米インディアンの古老に弟子入りして猟師の修行を積んできた人。 - ほぼ日刊イトイ新聞
    kirakking
    kirakking 2014/04/16
    彼らは森から来る者なんだろうな。「かわいかったり、かっこよかったり、足が速かったり、愛嬌があったり、そういう動物に対するポジティブな気持ちのひとつに「おいしい」っていうのも、ある。 」
  • イルカ猟についでの議論から始まり肉を絶つ生活になるまで

    きっかけはアースリングという、動物虐待の映像をオーストリア人の友だちに見せられたことだった。 その映画では、イルカ猟についても触れていて、それをきっかけにイルカ猟について考えるようになった。 さらにそのあと、ウィーンを訪れたとき、"SHAME ON JAPAN"(日を恥じろ)というポスターと共に反イルカ猟の団体に出くわした。 そんんなこんなで一度、オーストリア人と熱く議論したのと、その後ほかのEUの友だちとも話したので、彼らの意見をまとめてみる。 共通する基スタンスはこんな感じ。 イルカはもっとも(?)人間に近しい動物で、知能レベルが非常に高い。そんな人間に近い存在であるイルカを殺していいわけがない。 それに対する私の意見としては 糧として一定量狩る分には、弱肉強の頂点に立つ人間として問題ないはず。殺し方が残酷(血の海とか)だけど、それはどの動物にも言えること。昔からあるその土地固

    イルカ猟についでの議論から始まり肉を絶つ生活になるまで
    kirakking
    kirakking 2014/03/05
    蚊に対しては先制的自衛権を発動するんだけど、その他虫に対してはお外に投げる。虫も殺せないという言葉があるけど殺傷できるというのは結構な能力だと思う。
  • ニュース - 環境 - マダガスカル島、危機に瀕する森林 - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト(ナショジオ)

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    kirakking
    kirakking 2014/02/28
    サメタイフーン > 「ごちゃ混ぜの一団がらせんを描きながら上昇していく様子は、まるでサメの竜巻のようだった」 。
  • なぜイルカだけが特別なのか? 日本のイルカ漁をイタリア版「WIRED」が擁護する

    kirakking
    kirakking 2014/02/19
    なしてイルカは殺されることがわかってんに太地湾から離れないのか。僕なら移住する。
  • 凄腕の魔導士のようなグリグリの目に半透明のボディー。どこまでも魅力的なカエル、「ゴーストグラスフロッグ」 : カラパイア

    体が半透明のグミキャンディーみたいになっており、内臓が透けて見えるアマガエルモドキ科の「グラス・フロッグ」。 それだけでも十分魅力的だっていうのに、グラス・フロッグの仲間、このサチャタミ・アイレックス(学名:Centrolene ilex)は、まるで催眠術でも繰り出すんじゃないかと言う、魔導士的な目を持っている。

    凄腕の魔導士のようなグリグリの目に半透明のボディー。どこまでも魅力的なカエル、「ゴーストグラスフロッグ」 : カラパイア
    kirakking
    kirakking 2013/12/21
    時々文字列が体表に現れそうだ。
  • オカヤドカリ、蜜食べた 初の事例報告 | 沖縄タイムス+プラス

    熱帯域に広く分布するヤドカリの仲間のオカヤドカリが花の蜜もべることが、このほど確認された。南大東島などでオカヤドカリの観察をした琉球大学の傳田哲郎准教授らが学会誌に発表した。世界初の事例報告だという。 オカヤドカリはこれまで、雑で多様な餌をべるとの報告があった。

    オカヤドカリ、蜜食べた 初の事例報告 | 沖縄タイムス+プラス
  • 絶滅危惧の猫 15年間飼育 NHKニュース

    国の天然記念物で絶滅が危ぶまれているツシマヤマネコを、長崎県対馬市の男性がおよそ15年にわたって自宅で飼育していたことが分かり、環境省は、男性に厳重注意する一方で、これほど長期間飼育された例は非常に珍しいとして、男性からこれまでの飼育状況について話を聞くことにしています。 環境省によりますと今月18日、長崎県対馬市に住む男性から対馬野生生物保護センターに「飼育しているツシマヤマネコの具合が悪くなったので治療してほしい」という連絡がありました。 センターの職員が男性の自宅を訪ねると衰弱しているツシマヤマネコがいて、センターに搬送して治療しましたが、およそ9時間後に死にました。 死んだのは15歳から16歳とみられるメスのツシマヤマネコで、死因は老衰の可能性が高いということです。 環境省の聞き取りに対して男性は「15年ほど前に対馬市の路上でけがをした子どものツシマヤマネコを見つけ、動物病院で治療

    kirakking
    kirakking 2013/10/25
    Wikipediaより"ツシマヤマネコ:ネコ目(食肉目)ネコ科"。だから絶滅危惧の"猫"でいいのか。
  • 朝日新聞デジタル:ヒョウ柄の大型ナメクジ、日本上陸 農作物被害に懸念 - 社会

    茨城県内で捕獲されたマダラコウラナメクジ。同じ個体が縮んだとき(上)と伸びたとき(下)。黒い棒の長さは2センチ=国立科学博物館・長谷川和範研究主幹提供  【山智之】体長が10センチを超す外来種の大型ナメクジが日に上陸し、繁殖を始めている。くっきりとしたヒョウ柄の模様が特徴の「マダラコウラナメクジ」。茨城県では中南部を中心に生息域が広がっていることが、同県自然博物館などの調査で分かった。福島県や長野県でも目撃例があり、専門家は農作物などへの被害に注意を呼びかけている。  マダラコウラナメクジはヨーロッパが原産。米国やオーストラリアなど各国に広がり、外来種化している。国内では2006年、茨城県土浦市で野生化した体長約15センチの個体が写真撮影され、翌年、生きた個体も採集された。  日への詳しい侵入経路は不明だが、輸入ものの観葉植物などと一緒に卵などが運び込まれた可能性が指摘されている。

    kirakking
    kirakking 2013/06/24
    偏見だが人を食いそうだ。
  • 動物体内でヒトの臓器作り容認へ NHKニュース

    京都大学の山中伸弥教授が開発したiPS細胞を使い、動物の体内でヒトの臓器を作り出す研究を国の専門委員会が認める方針を固めました。 今後、移植用の臓器作りに向けた格的な研究が進むと注目されています。 研究は、京都大学の山中伸弥教授が開発したヒトのiPS細胞などを特定の臓器になる細胞に変えた後、一定程度成長したブタなど動物の受精卵に入れ、子宮に戻して妊娠、出産させることで、ヒトの臓器をもった動物を作り出すものです。 移植用の臓器づくりなどさまざまな再生医療の実現につながる可能性があると注目を集めています。 生殖医療や生命倫理などの専門家でつくる国の生命倫理専門調査会は、18日開かれた会合で、欧米など海外では、すでに研究が進められており、将来、医療への応用も期待出来るなどとして研究の実施を認める見解の案をまとめました。 一方、動物の体内でヒトの臓器を作る研究は、人の尊厳を傷付けるおそれなど倫理

    kirakking
    kirakking 2013/06/19
    海外ではイスラムとかキリスト教の主導者的人が反対を示しそうなもんだけど、日本ではどこが反対を表すのか。仏教・神道はまとまった発言無いだろうし。
  • 中国 道路に突然ダチョウ 大騒ぎに NHKニュース

    中国南部・福建省の市街地の道路に突然、ダチョウが現れ、再三、車と衝突しながら、縦横無尽に走り回り、一時、大騒ぎとなりました。 中国南部・福建省の※ショウ州市で28日夜、車で混み合う市街地の道路に突然、ダチョウが現れました。 人間の大人の背丈を上回りそうなこの大きなダチョウは、車を追い抜くほどのスピードで道路を走ったり、逆走したりして、周辺は一時、大騒ぎとなりました。 ダチョウが縦横無尽に走った距離は市街地のおよそ6キロにわたり、中国メディアによりますと、この間、車と7回衝突したということです。 結局、このダチョウは見つかってからおよそ30分後に駆けつけた警察官や動物園の関係者によって捕獲され、大きなけがはなく、現在は市内で保護されています。 これまでのところ、周辺でダチョウが逃げ出したという動物園は確認されておらず、中国のインターネット上では、人に家で飼われていたとか、用だったとか、さま

    kirakking
    kirakking 2013/05/31
    "車と7回衝突した"。硬いなダチョウ。