タグ

ブログとブコメに関するkisiritooruのブックマーク (11)

  • ブコメを非表示にしました。 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    このブログのはてなブックマークを非表示にしました。私自身のブックマークもプライベートモードに移し、見れないようになっています。実質的にはブックマークの使用をやめました。ブログは続けるつもりです。 私は、はてなダイアリ時代から自分の記事にブックマークをたくさんしていただいてきましたし、私自身も毎日のようにブコメを残したりしていました。ブクマのみでお目にかかる人も多く、やめてしまうのは寂しくはありますが、一区切りにします。ブクマは攻撃的なコメントや、誹謗中傷もあり、嫌な思いもしたのですが、私の場合は全部を振り返るとマイナスよりプラスのほうが多かったです。ブコメを通して、私が自分の態度を見直し、主張を修正するきっかけをたくさんいただきました。これまでありがとうございました。 今後は、これまでの姿勢を変更し、一方的に文章を発信するブログにしたいと思います。このごろはスターをつけていただくことが増え

    ブコメを非表示にしました。 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    kisiritooru
    kisiritooru 2022/01/19
    本当にそれが良いと思います。
  • レバノン料理 | パルミラ - ネットに影響される人の日記

    フランス料理のボイコットと思ったけど レバノン料理のボイコットにしよう.. 日での知名度的に「おのれレバノンめ…レバノン料理をボイコットしてやる!」という人よりは「レバノンか…レバノン料理ってどんなだろ? いちどべに行ってみるかな」という人が存在する可能性の方が高そう 2020/01/08 04:12 b.hatena.ne.jp 上記の増田と id:srgy 氏のブコメに影響されました。存在しました。私です。というわけでレバノン料理はどこでべられるのか探してみたら都内にいくつかあるようですが新宿で映画を観たあとだったのでわりと近場の池袋にある「パルミラ」というお店に行ってみました。 www.palmyra-ameta.com この「パルミラ」はレバノン料理オンリーではなくレバノン、シリア、リビア、トルコなどのアラビア/中東料理がいろいろべられるお店のようです。メニューにはアラカル

    レバノン料理 | パルミラ - ネットに影響される人の日記
  • 「ブコメの人、そこまで考えてないと思うよ」 - 頭の上にミカンをのせる

    「というより、それぞれの人が深く考えずにそれぞれが自明だと思ってることを垂れ流すのを見れるのがはてブのいいところなのに。なぜそれを否定しようとするの?」 「いや、それはわかるけど真面目に議論しようとしてもいいのでは、、、」 「だめだめ。何もわかってない。ちゃんと考える人と会話がしたいのならはてブほど不向きなプラットフォームはないはずだよ。そんなプラットフォームを選んで議論ができないと文句を言うのは、去年マザーズ株を買って一年中上がらないと文句を言ってた人たちと同じでセンスがないって言ってるようなもんだよ」 「すべてじゃなくてもまともな人たちに語りかければ、、、」 「甘すぎる。どんな頭のいい人でも100字じゃまともなことなんかかけるわけない。そもそも脊髄反射で言葉を発してる時点でもうだめなんだよ。そんなことより垂れ流されてる思考を覗けることをもっと楽しむべきだよ。よくはてブの人自身が言ってる

    「ブコメの人、そこまで考えてないと思うよ」 - 頭の上にミカンをのせる
  • 「文フリはてなーオフパコ」増田に見るジェンダーバイアス - い(い)きる。

    先日、増田にこういう文章を投稿した。 例によって内容は一から九.九九九九九九九九九までフィクションだ(残りの0.000000001は、文フリ=オフパコリプライ自体は実在する、ということぐらい) それはさておき、この増田への反応の中から以下のようなものに注目してみよう。 文フリ初参加ではてなーとオフパコして文フリ引退した話 こうやって女がうっかりやってしまって自己嫌悪、みたいなありがちな心の流れもジェンダーロールの賜物だと思うんだが。やってしまった事より自己嫌悪してる方に圧倒的に凡庸さを感じる。2019/06/14 10:29 文フリ初参加ではてなーとオフパコして文フリ引退した話 女からのこういう話、貴重だと思うぞ。性交例()として。2019/06/14 11:01 文フリ初参加ではてなーとオフパコして文フリ引退した話 結局パコっちゃって悔しい… そんな安い女じゃないのにって話? 人間の快楽

    「文フリはてなーオフパコ」増田に見るジェンダーバイアス - い(い)きる。
  • 「おぉ!?なるほど!」と思わせてくれるネガコメをくれた人のはてなブックマークはお気に入り登録する - コバろぐ

    この『コバろぐ』も運営を開始して約1年半。いろんなことがありましたが、炎上したことも数回あります。炎上狙って書いたことは一度もありませんけどねフフフ。 予期せぬ炎上をくらうとそのネガコメ群に精神をやられちゃって、最悪ブログを閉じる人もいるみたいですけど、ぼくは生まれつき心臓に剛毛が生えているのでなんともありません。 すべてのブコメ(ブックマークコメント)を読む 炎上しちゃったりすると、ブコメを目にしない!と言う人が大勢いますが、ぼくはすべてのブコメをチェックしてます。いくらブックマークがつこうが全て読みます。 辛辣なネガコメは酒の肴にちょうどいいし。 そして読んだ上で華麗にスルーしているわけですが、中には「ほほう!なるほどそういう見方もあるのか!」と、目からウロコが落ちるようなネガコメをくれる方もいらっしゃいます。 そういうネガコメはスルーするのはもったいない。その人がどういう意味でそんな

    「おぉ!?なるほど!」と思わせてくれるネガコメをくれた人のはてなブックマークはお気に入り登録する - コバろぐ
    kisiritooru
    kisiritooru 2017/05/13
    となるとボクはコバさんからはお気に入り登録はされないな。ネガコメしたことがない。(主観)
  • 私にネッ友ができない理由①ブコメ - ホビヲログ

    はてなブログをはじめて1年ともなれば、私もネッ友ができてもおかしくないのですが、ネッ友と呼んでいいような存在ができなかったので、その理由をあらためて考えてみました。いくつか気づいたので、それをかいてみようかと思います。まず①つめの理由です。 正直、ネッ友になれそうだと思う人は、いるんですよね。 でも、ネッ友になれそうだなと思う人を見つけても・・・ その人のブログにブコメしようとすると、互助会批判で怒っている人を思い出し・・・ 恐怖するというのはないです。おそらく恐怖するレベルに行く前で、気持ちを止めてしまいます。 私がそのネッ友になれそうなAさんのブログにブコメしてしまうと、互助会批判にさらされて迷惑をかけてしまうような気がして、ブコメするのを自分で止めてしまうのです。炎上ではないけど、人の大切なものを奪ってしまうような気がして・・・ こういうふうな記事ばかり書いてるから、できないのだと思

    私にネッ友ができない理由①ブコメ - ホビヲログ
  • 互助会はいると抜けるのが大変

    明確な形で互助会に入ったつもりはなくて、最初目立ってるブログに肯定的なコメントつけてただけなんだけど、その界隈の人からはすっかり仲間と思われてるからなにかとからまれる。 こっそりフェイドアウトしようとしても、Twitterと連動してたせいで垢バレてて、こんにちは、最近ブコメしてないけど大丈夫?みたいな感じで絡まれる。あなたのブログにブクマしてないだけですよとは言いにくい。見ればわかるはずなのにそう思ってないのだから怖い。 医師を恫喝してたブログに互助会的なコメントつけてる人批判されてて、私も気持ち悪いとは思うけど、同じように賛同コメントつけなかったら恫喝されるかも、という潜在的な恐怖心があって当たり障りのないコメントつけてても全く不思議ではないなと思う。 ブコメの人たち気軽にコメント書いてるけど、ここまでやばめ人相手だと、迂闊なコメントは控えた方が良いのではないだろうか。誰がターゲットにな

    互助会はいると抜けるのが大変
  • 「ちきりんの日記」騒動がフェアじゃないので言及する - 神田の唄

    ちきりんの日記への言及のされ方はフェアではない はてなブックマークの重要性はちきりん氏が1番理解している ちきりん氏がブログのコメント欄を削除した当の理由 ちきりん氏がはてなブックマークのコメント欄を非表示した当の理由 ブログは単純にアクセスがアップすれば良いというものでもない 2011年がちきりん氏のピークなのは当か? ちきりんの日記は2011年がピークではない 批判する上では「なぜ?」をもっと考えるべき ちきりんの日記への言及のされ方はフェアではない 社会派ブロガーとして多方面で活躍されている「ちきりん」氏が運営しているブログについて次のような言及がなされていた。 anond.hatelabo.jp そういえば最近、ちきりん(伊賀泰代)のブログを読んでないなと、ふと気付いた。 Googelトレンドでちきりんを検索すると、 https://www.google.co.jp/tren

    「ちきりんの日記」騒動がフェアじゃないので言及する - 神田の唄
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/blog-comment

  • ブックマークが50を超えてから覚悟しなければいけないこと - ポジ熊の人生記

    2016 - 02 - 07 ブックマークが50を超えてから覚悟しなければいけないこと ブログ 心 広告 シェアする Twitter Google+ Pocket ブログを始めた時、自分の書いた記事に50以上のはてなブックマークがついて、SNSで経験したことのない拡散をされる。こんなこと、予想してた? リテラシーと経験不足から起こる、経験したことのない興奮と衝撃、そして誹謗中傷や暴言に心を痛めること。覚悟しなければいけないことを書く。 ※5700文字over 始めは平和だったんだ 慣れの恐ろしさ ホットエントリー 悪夢の誹謗中傷・暴言 綺麗ごとが通じない不可避なこと 人気が出る=衆目を集める=批判される 具体的対策 はてなブックマークの非表示 そもそも見ない 受け流す 応酬する 執拗な言及やidコールへの対処法 拡散することの覚悟(あとがき) 始めは平和だったんだ 日常の何気ないことを記事

    ブックマークが50を超えてから覚悟しなければいけないこと - ポジ熊の人生記
  • ishikawayulio.net

    This domain may be for sale!

    ishikawayulio.net
    kisiritooru
    kisiritooru 2016/01/13
    ワロタw
  • 1