kitadonのブックマーク (493)

  • 米企業 社員の手にマイクロチップ埋め込む | NHKニュース

    アメリカの企業が、個人情報が入ったマイクロチップを、希望する社員の手に埋め込む取り組みを始め、手をかざすだけでパソコンへのログインができるようになるなど利便性の向上が期待される一方、人体への影響を懸念する声なども上がっています。 対象は、社員80人あまりのうち希望する40人ほどで、処置を終えた人たちは、手をかざすだけで会社の出入り口の鍵を開けたり、パソコンのログインができるようになったりしたほか、社内の売店で商品の代金の支払いができるようになったということです。 この企業によると、こうした取り組みはアメリカでは初めてだということです。 一方で、情報セキュリティーの専門家からは、こうした技術が、将来的に人の行動を監視するのに利用されるのではないかという指摘が出ているほか、人体への影響を懸念する声も上がっています。 マイクロチップの埋め込みを拒否した社員は「こうした異物を手に埋め込むとどのよう

    米企業 社員の手にマイクロチップ埋め込む | NHKニュース
    kitadon
    kitadon 2017/08/03
    やってくれるならやりたい。ただ、退職時の除去まで依頼したい。
  • ミネラルウォーターを好む意識高い系の方々は味の違いがわかるのか?沼の水と比べてもらった|ゆるがしこい節約メディア「ゆるぢえさん」

    どうもみなさん、はじめまして。 いつも元気に楽しくニートをやってます、ニートブロガーのニシキドアヤトです。 暑いが故、急に川の中から失礼します。 暑いが故なので許してください。 突然ですがみなさん、「水」って好きですか? 初対面でいきなり「〇〇好きですか?」とか、全く合コン慣れしてないチェリーボーイのような質問をしてすみません。 我々人間が生きる為に欠かすことの出来ない「水」 夏は暑いし汗をかくしで、より一層水を飲む頻度が高くなりますよね。 こんな感じでしょうか。 市販の水を愛する者たち で、急に話は変わるんですが、市販の水(ミネラルウォーターとか)ってありますよね。 僕は割とジュースとか飲んでしまうタイプなんですけど、なぜか頑なに市販の水ばっかり買って飲む意識高そうな人(学生さんとか)っていないですか? 今やペットボトルの水は、意識高い人達の必須アイテムとなっていて、 「い〇はすが一番美

    ミネラルウォーターを好む意識高い系の方々は味の違いがわかるのか?沼の水と比べてもらった|ゆるがしこい節約メディア「ゆるぢえさん」
    kitadon
    kitadon 2017/08/03
    3000円なら買ってもいいかと思った(買わない)
  • IT業界に強いおすすめ転職エージェントランキング!選び方を現役が徹底解説

    ITエンジニアは全職種で最もニーズの高い職種です。 SEやプログラマー、WebエンジニアなどのIT技術者は慢性的に不足しており20年以上経ちます。 2021の5月ではITエンジニアの求人倍率は8倍を超え、非常に転職しやすい状況となっています。 参考:職種別の求人倍率 事実、ITエンジニアに特化した転職エージェントや求人サイトが乱立し、手厚いサポートを受けることが可能です。 そのため、求人選びに妥協する必要はなく吟味して選ぶことができます。 ただし、利用する転職エージェントを選び間違えると 高待遇/良テーマなプロジェクトの求人がない キャリア形成無視した強引な求人紹介 転職者にミスマッチした社風の企業の紹介 などが起こってしまいます。 ITエンジニアである筆者も、担当者の知識が少なかったためか強引な営業を受けてやる気が減ったことを覚えています。 筆者が希望したメガベンチャーを希望すると 「内

    IT業界に強いおすすめ転職エージェントランキング!選び方を現役が徹底解説
  • Chainerでアニメキャラの目からハイライトを消す - にせねこメモ

    pix2pix pix2pixというモデルがある。入力画像と、それと一対一対応する変換ターゲットの画像を用意すると、その間の変換を自動で学習してくれるというものである。 元論文はこれ: [1611.07004] Image-to-Image Translation with Conditional Adversarial Networks この論文内では、モノクロ写真に着色するだとか、線画に色を付ける、航空写真から地図を生成する、ラベリング画像から写真を復元する、などが行われている。要するに、何らかの画像のペアを用意すれば、ペア間の画像変換が学習できるっぽい。 それで、入力画像としてアニメキャラの顔の画像を用意し、出力画像として入力画像から目のハイライトを消したものを用意すれば、アニメキャラの目からハイライトを消すモデルが学習できないだろうか。 幸い、pix2pixのChainer実装が公

    Chainerでアニメキャラの目からハイライトを消す - にせねこメモ
    kitadon
    kitadon 2017/08/03
    たのしーーーー
  • Raspberry Pi3と同サイズで性能2倍のASUS製「Tinker Board」が国内発売

    Raspberry Pi3と同サイズで性能2倍のASUS製「Tinker Board」が国内発売
    kitadon
    kitadon 2017/08/02
    5V/2Aつらい。ラズパイ3の省電力型を出してほしかった。
  • ブイキューブとレノボ、テレワークを支援するコミュニケーションブース「テレキューブ」

    ブイキューブとレノボ、テレワークを支援するコミュニケーションブース「テレキューブ」
    kitadon
    kitadon 2017/08/02
    牢獄かな!??もっと広く、椅子と机低くしろ、デスクを大きくしろ、いい椅子使え!!
  • KDDI、ソラコムの子会社化を正式発表

    KDDI、ソラコムの子会社化を正式発表
    kitadon
    kitadon 2017/08/02
    KDDIは完全にIoTに舵を切ってるな。素晴らしい。
  • 有給休暇「日数増やして」より「買い取って」 休めない理由は

    有給休暇に最も希望することは「買い取り」が45.3%と最も高く、「取得率100%」(33.9%)や、政府が「働き方改革」の一環で検討している「日数増加」(20.8%)を上回った。「現実的に仕事を休めない状況に対し、せめて余ってしまった休暇を買い取って欲しいという願望がうかがえる」(BIGLOBE) 有給休暇を取れない理由は では、なぜ有給休暇が取れないのか。取得しづらい理由は「職場に休める空気がないから」(33.6%)が世代を問わずトップ。ただ、2位以下は若手世代、ベテラン世代で異なった。

    有給休暇「日数増やして」より「買い取って」 休めない理由は
    kitadon
    kitadon 2017/08/02
    有給休暇の日数増やして、取得率上げて、それで残ったら日給の10倍で買わせればいい。
  • 焼肉専用コンロ「やきまる」が、目標の5倍も売れているワケ

    焼肉専用コンロ「やきまる」が、目標の5倍も売れているワケ:水曜インタビュー劇場(じゅーじゅー公演)(1/5 ページ) 岩谷産業の焼肉専用コンロ「やきまる」が売れている。2016年に発売したところ、いきなり品薄状態に。年間目標の5倍ペースで出荷している理由を、開発担当者に聞いたところ……。 岩谷産業(以下、イワタニ)が2016年8月に発売した、焼肉専用コンロ「やきまる」が売れている。発売直後からクチコミで話題になり、いまも品薄状態が続いている。「年間で3万台売れればいいよね」(同社)と言っていたのに、2017年7月末現在で15万台を突破。目標の5倍も出荷しているのだ。 実物を見たところ、カセットコンロの上にプレートが乗っているだけ。これと言った特徴はないように感じるが、なぜ「やきまる」は売れたのか。その答えは「煙」である。自宅で焼肉をすると、どうしても煙が気になる。焼肉をするたびに火災報知器

    焼肉専用コンロ「やきまる」が、目標の5倍も売れているワケ
    kitadon
    kitadon 2017/08/02
    頑張った!頑張った!!!
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
    kitadon
    kitadon 2017/08/02
    生きてるなら一生モノの武勇伝だな!!
  • NVIDIAが純正の外付けグラフィックボード拡張BOXをリリース

    アメリカ・ロサンゼルスで開催中のSIGGRAPH 2017で、NVIDIAが純正の外付けグラフィックボード拡張ボックスを発表しました。ノートPCでもTITAN XやQuadro GPUを追加して強力なGPUパワーを得られるようになります。 Nvidia Partners Working On Titan Xp, Quadro External GPUs http://www.tomshardware.com/news/nvidia-titan-xp-quadro-external-gpus,35123.html Nvidia rolls out external GPU support for Nvidia Quadro - CNET https://www.cnet.com/news/nvidia-rolls-out-external-gpu-support-for-nvidia-qua

    NVIDIAが純正の外付けグラフィックボード拡張BOXをリリース
    kitadon
    kitadon 2017/08/01
    キット1.5万なら考える。
  • 【小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」】テレビのCASがまたおかしな事に。これで消費者の理解は得られるか?

    【小寺・西田の「金曜ランチビュッフェ」】テレビのCASがまたおかしな事に。これで消費者の理解は得られるか?
    kitadon
    kitadon 2017/08/01
    NHKとCASを統合して、NHK契約がないとカードを交付しない形にすればいい。で、テレビは別に売ればいい。さらに、NHKは国営公務員化な。
  • Ryzen 3は性能でもコスパでもCore i3と真っ向勝負

    グラフィックスベンチマークへの影響は 3DMarkのスコアを見ると、同一GPUでは、基的にGraphicsスコアはほぼ同じで、CPU、Physics、Combined(GPU性能が飽和したFire Strike時のみ差が付いている)というCPUが関わるテストでのみ差がついていることが分かる。 CPUが絡むテストで見ると、Ryzen 3 1300XはCore i3-7350Kよりも高く、Ryzen 3 1200はCore i3-7350Kとほぼ同等だ。Graphicsテストについては、厳密に見ればCore i3-7350Kが少しだけ高いスコアを出す傾向が見られる。ここはシステム周りの性能差がついたと言えるだろう。 Tom Clancy's Ghost Recon Wildlandsを見ると、3840×2160ピクセルについてはさほど大きな違いはなく、フレームレートで1.5fps差に収まって

    Ryzen 3は性能でもコスパでもCore i3と真っ向勝負
    kitadon
    kitadon 2017/07/31
    ええやん。
  • 娘のコスプレのため本当に人が乗れるパワードスーツ型マシンをパパが作り上げる

    コスプレイヤーの娘が搭乗でき、実際にロボットアームやガトリング砲を操作したり、進行方向を変えつつ走ったりできるパワードスーツ型マシンをを実際にゼロから作ってしまったのがMike Carambatさん。ゲーム「オーバーウォッチ」に登場するD.Vaの駆る特殊兵器「メック」が実際に動く様子や、制作風景がYouTubeで公開されています。 まず、もとになった「メック」のゲーム中での動きはこんな感じ。 D.Va Ability Overview | Overwatch - YouTube そして完成させた娘のコスプレ用メックが走行している様子は以下のムービーから見ることができます。 A little evening test drive (Retroresource) - YouTube メックに搭乗しているのは、コスプレイヤーであり娘のアマンダさん。両手で操縦桿を握っています。 メックが足を動かし

    娘のコスプレのため本当に人が乗れるパワードスーツ型マシンをパパが作り上げる
    kitadon
    kitadon 2017/07/31
    よい親バカ!!
  • タイムスリップが多発する信長の歴史を統一する - 本しゃぶり

    織田信長は天下統一を目指した。 ならば俺は歴史統一を目指す。 By 狩野宗秀 (Kanō Sōshū, 1551 - 1601) - en:Image:Odanobunaga.jpg, パブリック・ドメイン, Link 日史の問題 日史に関する問題の中で、特に有名なのが「信長の周囲に未来人が多すぎる問題」である。 15世紀末から16世紀末にかけての日は戦乱が勃発し、政治的に不安定な社会であった。そのためか時空も不安定な状態にあり、タイムスリップが頻発していた。中でも織田信長の周辺は特筆すべきものがあり、彼の周りには未来人が大勢いたと言われている。また、信長人も例外ではなく、彼自身もタイムスリップに何度も巻き込まれている。 信長周辺のタイムスリップ事例は現在でも新たに発見されており、もはや全容を把握している者はいないと言っていい。そこでこの記事では、可能な限りタイムスリップの事例を集

    タイムスリップが多発する信長の歴史を統一する - 本しゃぶり
    kitadon
    kitadon 2017/07/30
    信長周辺は常に騒がしい。
  • 人気の激安モデル終息にみる「売れすぎると製品寿命が縮む」法則

    自社で製品を製造・販売しているメーカーでは、自社ブランドの製品、いわゆるリテール製品を扱う事業部とは別に、OEMビジネスを専門に行っている事業部が存在することが多い。この種のOEMビジネスでは、売れすぎたことが製品の寿命を縮めることがある。 東芝製のメインボードを搭載したとされる、ドン・キホーテの50型4Kテレビ「情熱価格 PLUS 50V型 ULTRAHD TV 4K 液晶テレビ」が、発売からわずか1カ月足らずで生産終了を発表した。東芝のテレビ「REGZA」そっくりのインタフェースが口コミで話題となり、価格の安さから各店舗で完売が相次ぐほどの人気を誇っていただけに、ネットでは落胆する声も多い。 製品の生産終了について、ドン・キホーテは具体的な理由を明らかにしていない。ただ、一般的に他社から部材の供給を受けたOEM製品は、売れすぎたことで製品寿命が短くなるケースはよくある。 今回の東芝とド

    人気の激安モデル終息にみる「売れすぎると製品寿命が縮む」法則
    kitadon
    kitadon 2017/07/30
    あるある。
  • グンタイアリに噛まれてわかったこと

    アマゾンは危険な生き物の宝庫である。 水中にはピラニアにデンキウナギ、カンディル、ワニ。 陸上にはジャガー、サソリ、毒ヘビ…。 恐ろしくも、心惹かれるアンタッチャブルたち。 そんな彼らに出会うべく、僕は密林へと足を踏み入れた。 ※この記事は、生物採集の専門サイト「Monsters Pro Shop 」の記事を一般向けにリライトしたものです。

    グンタイアリに噛まれてわかったこと
    kitadon
    kitadon 2017/07/30
    物好きだなぁ。
  • 安さが魅力の「Ryzen 3」が販売スタート、価格は13,800円からZenアーキテクチャ採用モデルの中で最も安価

    安さが魅力の「Ryzen 3」が販売スタート、価格は13,800円からZenアーキテクチャ採用モデルの中で最も安価
    kitadon
    kitadon 2017/07/29
    普段使いなら4C4Tで十分だもんな。
  • 空輸中の世界最大級のウサギ、冷凍庫に入れられ死亡→勝手に火葬 所有者がユナイテッド航空を提訴 : 痛いニュース(ノ∀`)

    空輸中の世界最大級のウサギ、冷凍庫に入れられ死亡→勝手に火葬 所有者がユナイテッド航空を提訴 1 名前:あずささん ★:2017/07/28(金) 17:26:29.65 ID:CAP_USER9 4月に米ユナイテッド航空で英国から米カンザスシティに空輸中、シカゴでの乗り換え時に死んでいるのが見つかった巨大種のウサギ「サイモン」の所有者らが24日、同航空の従業員に死亡の責任があるとして提訴した。訴訟はアイオワ州デモインのポーク郡地裁に申請された。 サイモンは、「世界最大」とされるウサギを父に持ち、死亡当時は生後12カ月を経ていなかったがすでに体長3フィート(約91センチ)に成長していた。博覧会のアイオワ・ステート・フェアに出るため輸送されており、父より大きく成長してフェアでの展示から収入が得られる予定だったという。 当時、飼い主の担当弁護士は、サイモンの死因が16時間にわたり冷凍庫に入れら

    空輸中の世界最大級のウサギ、冷凍庫に入れられ死亡→勝手に火葬 所有者がユナイテッド航空を提訴 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kitadon
    kitadon 2017/07/29
    ユナイテッドには乗りたくないな。
  • ウツボ冷や汁 - パル

    こんにちは。ネーム今日中です。ネーム今日中。ネーム ウです。今年の初めの進行がかなり熱い時に黙って釣りについていきました。 スーマリ3のワンワンみたいに跳んで人間の部位をもいでいくので近寄ってはいけません。 最速で氷水にぶちこんで黙らせてしまうのが良いです。 僕は2匹釣れたということになっています 家に持ってきました。この時点では処遇を全く決めておらず、また作業経験もなく(暮れに頭だけいじった)、かつ深夜なのでとっととやることやって寝たい気持ちでいっぱいです。 いつもの鍋に対してこのスケール感 とりあえず、ぬめり取りといったら酢なので、、 こっちみんな ウツボ作業でキツいことのひとつは、ぬめりが固まってビジュアルが最悪になることだと思います(目と皮膚のたるみがヒトっぽい)。ただちにタワシで除去しましょう。 スッキリ 不明な長物は肛門からメス安定です はい 浮袋が旨かったり色々あるのですが、

    ウツボ冷や汁 - パル
    kitadon
    kitadon 2017/07/29
    ウツボ食べてみたい。