koh0605のブックマーク (560)

  • “サンドバッグ状態”から抜け出したい25歳女性に鴻上尚史が教えた「結果、一番楽になる方法」 (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史の人生相談。「言い返す」より「言い返さない」ほうが楽だけど、「なんでも言いやすい人」になってしまうと嘆く25歳女性。対処法を教えて欲しいと問う相談者に、鴻上尚史が言い返す意味と、その後の交渉スキルの上達。 【相談50】「言い返さない」ことを選んだらサンドバッグ状態です(25歳 女性 ぽつん) わたしは基的に言い返すということをあまりしません。言い返すことと、そこで流して終わらせる苦労を天秤にかけたとき、流す楽さが勝つのです。というのも、そもそも反論したり諭したりする事で相手に何かしらの変化が見込める人ならいいのですが、「この人はどうせ何言っても変わらないだろうな」と思う人は相手にするだけ無駄だと感じるからです。結果の出ない議論は怒りで自分を消耗するだけに終わることを何度も経験し、24歳くらいでやっと理解しました。 しかし「言い返さない」が定着してくると相手から「言い返してこないか

    “サンドバッグ状態”から抜け出したい25歳女性に鴻上尚史が教えた「結果、一番楽になる方法」 (1/5) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    koh0605
    koh0605 2019/12/04
    ただ対話をしたいだけなのにそれすら叶わないことが多い。この相談者もそうだけど、相手を変えようと否定できるほどに自分に自信がある人と向き合うのはしんどい。ちょっと口を開けば反論だと思われるのもつらい。
  • ロジカル(笑)な妻についていけない

    男は論理的で解決脳、女は感情的で共感脳。そんな戯言を信じていた時期がボクにもありました。 の前に付き合った女の子たちは確かに感情的で、少しでも不安になると泣いたり怒ったりした。いい加減そういうのが陶しくなり、同じ大学の先輩だったと付き合い始めた。 はいわゆるバリキャリである。今でも収入は自分より高いし、昨今の女性活躍推進の流れを受けて、今後もゴリゴリに出世する可能性が高い。 は感情のコントロールがうまく、ひとりで不安を言語化し、対処法をみつけることができる。最初に喧嘩した時、「あ、ちょっと待って。感情的になってきた」と向こうがノートを持ち出した。彼女はお互いの主張を紙に書き出し、整理し、妥協点や解決法を導こうとした。前の彼氏には「そういうところがウンザリだ」と別れを切り出されたらしいが、その時の俺はちょっと感激していた。彼女は感情的な喧嘩を、論理的で生産的な議論に変えた。こういう

    ロジカル(笑)な妻についていけない
    koh0605
    koh0605 2019/12/03
    不倫が発覚したときも、ホワイトボードを駆使してロジカルに解決しようとするのかどうか気になる。
  • 「78円でこのおいしさは企業努力の賜物」イオンのバーリアルがどうなってるかわからないくらい安くておいしいので困惑する人々

    350ml78円で買えるイオンの「BARREAL」。なんでこんなに安いのか…という疑問の声が続出。 提供:イオンリテール株式会社

    「78円でこのおいしさは企業努力の賜物」イオンのバーリアルがどうなってるかわからないくらい安くておいしいので困惑する人々
    koh0605
    koh0605 2019/11/11
    なんだ、バーリアルで充分うまいと思ってる自分は味音痴だと思ってたけど、やっぱりそこそこ美味しいのか。
  • 夕飯の献立を「子どもがお腹一杯になれば何でも良い」にしたらすごく楽になった話。 - 主夫の日々

    毎日の料理、それは家事の中でも一際面倒な家事だ。特に夕。朝は正直何でも良いし昼は家族の生活スタイルに合わせて給だったり外だったりするが、夕は家でべることが多い。そして家でべるということは、それなりの物を作らなければならない。 …と、ちょっと前まで思っていた。 今はというと、間に合わなければ総菜などの中利用か、さらに面倒であれば外にする。それなりの物を作らなければという思い込みを捨てた。そうしたら日々の料理がとても楽になった。 …というのも少し前の話。笑 いくら中・外を多用するといっても、毎日では味が濃く、飽きが来てしまう。つまり自分が作る日も当然出てくるわけで、その日の料理は依然として面倒だ。 そこで俺はあることを決めた。それはー ※LINEスタンプ「専業主夫の日々」発売中! 夕の献立の最適化 毎日の料理が大変なのは色々な理由があるが、その一つに献立決めがある。休

    夕飯の献立を「子どもがお腹一杯になれば何でも良い」にしたらすごく楽になった話。 - 主夫の日々
    koh0605
    koh0605 2019/11/11
    どれだけ味・栄養・満腹を考え抜いても全然食べなかったら意味ないもんなー。食べないと意気消沈したり、腹も立つしね。料理が苦手すぎるとホントにムリなので、ボクは作るのをあきらめてる。
  • 生まれて初めて買ったCDはglobeの『genesis of next』だった - ジゴワットレポート

    私が生まれて初めて自分で買ったCDは、globeでした。いやぁ、懐かしい。 タイトルは『genesis of next』。平成リメイク版のアニメ『サイボーグ009』のEDテーマで、同CDにはOPテーマの『What's the justice?』も収録されていました。幼心に、「なんで表題がEDの方なんだ!」と憤っていた記憶が・・・。 genesis of next アーティスト: globe 出版社/メーカー: avex globe 発売日: 2014/10/22 メディア: MP3 ダウンロード この商品を含むブログを見る 「初めて買ったCDがglobe」というだけで、かなり世代が限定される感じもありますが。当時すでにglobeは全盛期を過ぎた印象もあったけれど、この『genesis of next』は今でいうEDMの流行を先取りした印象もあって、とてもかっこいい。TKサウンドが魂に刻まれ

    生まれて初めて買ったCDはglobeの『genesis of next』だった - ジゴワットレポート
    koh0605
    koh0605 2019/09/03
    おおおー!このブログでこんなにもTKサウンドが熱く語られるとは想定外だった。恥ずかしながら、この曲の歌詞をそこまで深く味わったことはなかったなぁ。久しぶりに聞いてみよう!
  • 【感想文】「天気の子」ってこれなんてエロゲ?(若干のネタバレあり) - りずろぐ。

    天気の子」見てきた。 映画天気の子』公式サイト ひとことでいうとエロゲでした。 まさか令和の時代にこんな使い古されたスラングを言う日が来るとは思わなかった。 これなんてエロゲ?(´・ω・`) だってこれ絶対あれじゃん。もう一周やらないとトゥルーエンドの分岐が発生しないやつじゃん\(^o^)/ 私が原作既プレイだったら「トゥルーエンドではなく敢えてひとつ前のルートを映像化した監督の英断に敬服せざるを得ない」とか書いてるところだよ\(^o^)/ これが新海誠のセカイ系へのアンサーか……! ……と言ってもあれよね、エロゲというものをやったことがない人にはピンと来ないよね。 エロゲ全盛期の頃にこういうストーリーのエロゲが多かったんですよ。いわゆるシナリオゲーとか泣きゲーとか言われるジャンルで。ちなみに対義語は抜きゲーです。ここテストに出るよ。 監督、たぶん「君の名は。」みたいなのをまた作って!

    【感想文】「天気の子」ってこれなんてエロゲ?(若干のネタバレあり) - りずろぐ。
    koh0605
    koh0605 2019/08/22
    君の名は。がヒットしてディスられまくったと言いながらも、お行儀よくまとめようとはしないのがよかった。エロゲやってた頃はまだ血気盛んでストーリーを楽しむ余裕なかった気が・・・って、なんの独白だ、これは。
  • 自分勝手なマイルールについて。本当に申し訳ありませんが、私が楽しくブログを続けるために。 - 名前をつけるほどじゃない

    こんにちは 普段は朝にしか更新しないのですが、ちょっとお昼休憩時間に・・・。 Zの拙いブログにお越しいただきありがとうございます。 当に、私ごときのブログに足を運んでいただいていることに 感謝しかありません。 私は、主に、毎日仕事が大変なUに向けて、と、Aとの記録のためにこのブログを書いております。 私の書いた文章でUが声を出して笑ってくれて、「発信してみたら?」と 勧めてくれたことがきっかけです。 なので、「はてなブログ」を選んだのも「使いやすいと聞いたから」という理由だけで選びました。 上記に書きましたように、Uが笑ってくれて、もし、どなたかが読んでくれたら、ちょっと楽しいかな? という、ふわふわな理由ではじめたので、コメントも頂かないようにしています。 これは、私がコメントに過剰反応しそうだからです。 2019年6月13日からブログを始めて約1ヶ月。 急にアクセスが増えて、嬉しさと

    自分勝手なマイルールについて。本当に申し訳ありませんが、私が楽しくブログを続けるために。 - 名前をつけるほどじゃない
    koh0605
    koh0605 2019/07/26
    こんなに「私ごとき」と何度も言いながら、詫びを入れなきゃならない程の圧力が今のはてなブログには存在するってことなのかな。息苦しすぎる。こんだけ詫びたんだから、もうマイルールで好きにやって下さいな。
  • herumusuree.work

    herumusuree.work Buy this domain. 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    herumusuree.work
    koh0605
    koh0605 2019/07/25
    内容読まなくていいからスターはつけましょうってことかー。そんなスターを付け合うことを、交流とは思えずにただの作業だと思ってしまうボクは今のはてなブログには不向きなのかも。どこでもとても生きづらいなぁ。
  • アマゾンビデオとお気に入りの映画 - 暮らしと手帳と万年筆

    アマゾンプライムの特典がすごいのです kindleを利用しているのですが、アマゾンプライムに入ると結構なを無料で読むことができるというので入会しています。 すると他にもたくさん特典があるんですね。 アマゾンでお買い物したらすぐに届くし、音楽もたくさん聴くことができる。 アマゾンビデオでは、たくさんの映画が無料で観られるんです。 こんなに特典がたくさんあるなんて知らなかった! アマゾンビデオにハマり中 最近よく利用しているのは、何と言っても アマゾンビデオです。 この映画をいつ観ているのかというと、夕の準備中です。 ヘッドホンを装着して調理台の正面の窓枠にスマホスタンドを置いて観ています。 作り慣れた簡単なものばかりなので 映画を楽しむ余裕は十分にあるんだけど、さすがに字幕は無理! なので邦画ばかり観ています。 しばらくあまり映画を観ていなかったのだけど、いやいや邦画って面白いですね。

    アマゾンビデオとお気に入りの映画 - 暮らしと手帳と万年筆
    koh0605
    koh0605 2019/06/17
    Amazonプライムビデオ、最近全然見れてないなぁ。紹介されてる映画、どっちも見たことないから今度見てみようかな。
  • 「高齢ドライバーにドラネコ無料貸出」川梨県の取り組みが興味深い - ぐわぐわ団

    まずは、自由ネコさんの記事をご覧ください。 gattolibero.hatenablog.com 山梨県では高齢ドライバーにドラレコを貸して、1週間後に回収して、運転内容をチェックして、危ない運転をしている高齢ドライバーには警察からお叱りが飛んでくるという、よくできた仕組みがあるとのこと。 一方、川梨県では高齢ドライバーにドラネコを無料で貸し出す取り組みが始まっています。 これ、ホント、名案ですよ。ナイス・アイディア。 ただ貸し出すだけなら、貸す側に大きなメリットは無いと思うんですけど、川梨県のシステムの場合、貸したドラネコは、1週間後に1回、回収するらしいんですよね。 そうすると、どうなるか、っていうと。 ……どうなるんでしょうね。 おさかなでもくわえているかもしれませんから、そうであれば県にとってもメリットがありそうなものですが、必ずくわえているわけでもありません。とりあえず、はだしで

    「高齢ドライバーにドラネコ無料貸出」川梨県の取り組みが興味深い - ぐわぐわ団
    koh0605
    koh0605 2019/03/16
    それはそうと、でいきなり言及に入っていく自由さがさすが。そして、まさかの「森泉を知らない」返しがやってきて、調べさせてしまうとは一生の不覚!
  • タスク管理を知っている人でも楽しめる『「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門』 - ガラパゴスタ

    倉下さんの新刊、『「やること地獄」を終わらせるタスク管理「超」入門』を読んでみました。僕はタスク管理について既に知っている(と自分では思い込んでいる)人間ですが、色々と学びがあり、また楽しくもあった一冊でした。 について 全般 内容について 対象読者と期待する効果 書を読んで知らなかったことをひたすらメモする 表現や国語に関するもの ホームポジション 実地的 割り込みと脱線 リネーム法 タスク管理に重要なのは国語力 「そういう捉え方があるのか」と思わず唸ったもの ルーチンタスクを無視するというスタンス リストとはフィルタリングの結果である リマインダーとして「メールで自分の送る」 レビューの最終目的 ふた タスク管理のスタンスについて 失敗を構成する 7 つの理由 知らなかったこと 山根式袋ファイル パレットジャーナル 43 Folders (余談) ハッシュタグは #やるおわ おわり

    koh0605
    koh0605 2019/03/10
    これはすごいまとめだ。こんだけ自分の理解していることと、不十分なところを検証できるなら、新書一冊なんて安いもん。同じ本を読んでいると、自分の読み込みの浅さがよくわかる。でも、人と比べなくていいのだ。
  • 私が子供を欲しいと思わないいくつかの理由 - りずろぐ。

    ひとことで言うと、子供を持っても幸せにしてあげられる気がしないからです\(^o^)/ あらかじめ断っておくと、子供を持つ人、持つことを望む人に対して何かを言いたいわけではないです。あくまで「私はこう思ってる」というだけの話ね! 子供にあげられるものがない なんといってもこれ。 私には人より秀でた才能とか、容姿とか、学力とか、何かあったときの後ろ盾になってあげられるような財産とか、そういったものがない。 遺伝子的にも教育的にも、与えてあげられるものが何もないのです。 人生躓きまくりの私には、上手に生きていくための技術も教えてあげることができないし。 ネットを見ていると時折「親はガチャ」「子供はガチャ」というスラング(?)を目にするけど、私の子供に産まれた時点でガチャは大爆死確定なんだよなぁ……(´・ω・`) 親としてやっていく自信がない 子育ては大変。わかる。経験はないけど。 睡眠が取れない

    私が子供を欲しいと思わないいくつかの理由 - りずろぐ。
    koh0605
    koh0605 2019/02/26
    ボクは子供を望んだけど、何かを与えられる自信はないし、この世界に生まれて幸せ?とか子育てに優しい日本じゃないとか考えてるから、気持ちはめっちゃわかる。でもなー。会えたことが嬉しすぎるんだ。エゴだけど。
  • 遠くに行ってしまったあなたへ - りずろぐ。

    あなたが初めて家に来た日のこと、今でも覚えています。 キャリーから出てきた、二匹の小さな子。お父さんと一緒に新幹線に乗って来たんだよね。 あの頃のあなたは当に小さくて、当時中学生だった私の手のひらに乗ってしまうほどでした。 ちょっとおてんばなあなたは元気に育って、一年後には新たに二匹の子を産んでくれたね。 あの日のことも覚えています。低いうめき声をあげながら、必死で命を産み落としたあなた。 あの時私は、きっとこれほどまでに尊いことって他にないだろうなって思ったんだよ。 お母さんから、あなたが亡くなったと連絡がありました。 最初は信じられなかった。でも「これから火葬に行ってくるね」といって箱の中で丸まったあなたの写真が送られてきたとき、これが現実なんだと思いました。 あなたは乳がんを患っていたんだね。 お母さんからあなたの最期の様子を聞いたよ。苦しんで、苦しんで、壮絶だったと言っていま

    遠くに行ってしまったあなたへ - りずろぐ。
    koh0605
    koh0605 2019/02/14
    タイトルから想像できたのについ電車内で開いてしまって泣きそうになった。ボクも21年いっしょに過ごした家族のことを思い出した。いや、忘れたことなんかないけどね。
  • 厳しい指導が人を育てる - ぐわぐわ団

    ぐわぐわ団を読んでいる人にはいないと思うのですが、「新人は厳しく言わないと真剣に取り組まない」「部下が失敗した時はガツンと叱らなければ覚えない」「時には怒鳴ることも必要」「厳しい指導が人を育てる」と考えている人は意外と多いようです。 「厳しくしないとダメ」と考えている人に教えてあげたいのは、厳しくしないとダメなのはあなただけなんですよ、ということです。「厳しくしないとダメ」なのはあなたであって、他の人はそんなことないのです。あなたの部下も、今年入ってきた新人も、周りの人は厳しくする必要なんてないのです。 どんなことでも丁寧にわかりやすく教えてあげればしっかりと覚えますし、間違っていたら間違っていますよと言ってあげればきちんと理解しますし、ガミガミ言わないと仕事をしないなんてことありません。あなたがしっかりと仕事をしていたら、自然と周りの人たちも頑張って仕事をするんです。 厳しくしないと何に

    厳しい指導が人を育てる - ぐわぐわ団
    koh0605
    koh0605 2019/02/08
    厳しすぎる人ってのは、指導や躾のためならどんな言い方をしてもいいと思っている人が多い印象。厳しさと人を貶めたり、追い詰めたりすることは違うと思うんだけど、本音はどんな気持ちでいるんだろうか。
  • 節分は、中長期的にガキに茶番を教える文化と見た - ←ズイショ→

    息子が今一歳半年くらいで、節分だったので俺も父親として恥ずかしながら鬼デビューをした。 俺が夕に向けての買い出しで家を空けてる時に嫁のLINEをして「玄関に鬼のお面置いといて」と伝え、僕は家に帰ると、「父親」の記号になりうるいつも着ているコート、いつも着ているジャケットを脱ぎ捨てTシャツ一枚になって、「父親」の記号を出来るだけ排除した状態で鬼のお面を装着すると、四つん這いで息子のいるリビングへと這い寄った。 僕は普段の文章から見ても分かる通り相当にお喋りな人間ではあるが、声色の使い分けも割に得意な人間だ。 地の底から響き渡るようなド低音の唸り声を上げながら息子の名前を呼び忍び寄った。イメージは貞子とヴェノム。四足獣のように重心を低くしてじりじりと滲み寄る。息子はまあ、俺を見た瞬間、全身固まって、そしてギャン泣きしたよね。 すぐさまキッチンにいた嫁が駆けつけて大粒の涙をこぼす息子に寄り添う

    節分は、中長期的にガキに茶番を教える文化と見た - ←ズイショ→
    koh0605
    koh0605 2019/02/05
    いつかはパパが鬼はだったのか!と気づくだろうし、本当に怖いのは鬼じゃなく人間なんだ!とも気づくんだろう。人間は豆なんかぶつけても退散してくれないもんなー。
  • なんでもないようなことを書く - ぐわぐわ団

    『いずれも』のこーさんから「なんでもないようなこと」をブログに書けるのはすごいとお褒めの言葉を頂きました。たぶん、褒めて頂いていると思います。もし、そうでなかったとしても、私としては褒めてもらったと思っているので、違うよとか、そうじゃないよとか、そういう無粋な指摘はせずに、そっとしておいてもらえたら幸いです。稀勢の里にあたたかい言葉をかけてあげるような感じで接して頂ければ幸いです。 www.izuremo.com 実は、こちらで紹介して頂いた「歯の神経が死んでいる」という記事、なんでもないようなことのようですが、当になんでもないことです。ただ、THE 虎舞竜が歌い上げるように幸せだったわけではありません。歯の神経が死んでしまっていることを幸せだったと思うほど、私はできた人間ではありません。にも関わらず、なぜかSmartNewsに取り上げられてしまい、たくさんの人にこの記事を読んで頂きまし

    なんでもないようなことを書く - ぐわぐわ団
    koh0605
    koh0605 2019/01/28
    たぶんじゃなく、がっつりしっかりほめてるつもりですねん。語りかけるように書くかー。なるほど!たしかに万人を意識すると手が止まるもんなぁ。
  • 幸せの、ありか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。

    幸せとは何かといえば、それはぽんずしょうゆのある家だと決まっていて、ぼくはそういう、人生の先輩たちが作ってきた価値観の中で育ってきた。 となりのトトロはまあ実在はしないけど、自然は大事にしなきゃいけないよね、ぐらいは思っていて、スーパーサイヤ人にはなれないが、やられてもやられてもあきらめなければ強くなれるとは信じていたような気がする。 ぼくの父親は広告会社のデザイナーをしていて、まさか自分も同じ世界で働くようになるなんてことは夢にも思ってなかったが、母親もファッションデザイナーだったし、まあまともな環境ではない。 新しいことはいいことで、消費することは娯楽で、こだわりを持つのは正義だった。 そう考えると、ぼくは40年以上生きてきて、割と価値観が変わったなあと思うことも多い。 新しいことは人から教えてもらって知ることばかりだし、大量消費をするほどのパワーは持ち合わせていないし、こだわりはボツ

    幸せの、ありか。 - 犬だって言いたいことがあるのだ。
    koh0605
    koh0605 2019/01/16
    幸せのありかは知ってるけど、それに負けないくらい不幸のありかも見つけてしまうボクはまだまだ悟りを開けそうにない。ぽんずしょうゆは家にあるはずなんだけどなー。
  • 産後のワンオペ育児で妻が錯乱、仕事を辞めるわけにはいかない夫、どうすれば - wezzy|ウェジー

    2019.01.06 12:05 産後のワンオペ育児が錯乱、仕事を辞めるわけにはいかない夫、どうすれば 女性が当たり前に会社などで働く時代になったが、子育ては未だ「ママの領域」とみなす空気が色濃い日。自分一人の収入で家族を養える夫ももはやそう多くはないはずだが、出産のために仕事を辞めたり仕事を休むのはおおむねであり、夫は仕事で金銭的に一家を支えるという図式はまだある。そうなるとに待っているのはワンオペ育児だ。 家事育児は自分の仕事だ、と固く誓っているもいるだろう。しかし、核家族化が進みまくった現在、これを精神的にも肉体的にも乗り切るには、ファミサポやシッターなど、子育てに関するサービスを利用したり、ママ友ネットワークで助け合うなどするほかない。だが、他人の手を借りることを許容できないと、激務に追われる夫の組み合わせは、あまりにしんどいものとなる。育児のストレスで危険な状態

    産後のワンオペ育児で妻が錯乱、仕事を辞めるわけにはいかない夫、どうすれば - wezzy|ウェジー
    koh0605
    koh0605 2019/01/07
    育児疲れからのヒステリックで家具破壊。こんな事例を見て「うちの奥さんはそんな人じゃないから」と一瞬でも思ってしまう自分が嫌だ。これは性分の問題じゃない。日々の蓄積が招いたこと。ちゃんと向き合わなきゃ。
  • はてなスター、楽しい。付けてくださってありがとうございます。 - 私、本当は森の水辺の生き物

    過去の記事に関しても、当に、ありがとうございます! 基、突っ込みづらい雰囲気かもしだしているであろう事は重々承知ですが、もし、何か言ってやりたい!など感じてくださった暁には、是非お気軽にコメントもください!! マイペースなのか、一目で変人枠なのか、何故か突っ込まれにくく生きているので、突っ込まれたり、踏み込まれる事には感動を覚えます。 偉そうにしていますが元来Ponkothuなので、灯台もと暗しとか、井の中の蛙とか、あとなんだろう、 とにかく、よく、そういった反省しろ的諺の標、見みたいになったりしています。 突っ込みづらいかも知れない反面、 私は、そこかしこで道を聞かれがちです。 多分、道聞かれ顔です。なにそれ。 道を聞こうと思って貰える程度には、無害です。 どんな反応されるか分からない突っ込みとは違って、具体的な答えを引き出す“道を訊ねる”という対象としては問題ないのだと思います

    はてなスター、楽しい。付けてくださってありがとうございます。 - 私、本当は森の水辺の生き物
    koh0605
    koh0605 2018/11/04
    めちゃめちゃ直球でコメントをほしがってるのがむしろ清々しいので、コメントしとこう。はてなスターから他のブログを辿るのは楽しいよね。あと、うちの奥さんも超高確率で道を聞かれる。ホビット庄の住人だからか?
  • いつから学校の先生が向精神薬の投薬をオススメするようになってるんでしょうか…… - ぐわぐわ団

    はなさんのブログ『華日記』のこの記事を読んで、びっくりしたのです。 www.hana8hana.com 不登校を続けている娘さんに対して、学校の先生がこんなことを言ったそうです。 「娘さんは思春期外来か心療内科は受診されてないですか? 実はある不登校の生徒が心療内科で向精神薬をもらって飲んだらね、あっさり学校来れるようになったんですよ。 ほんま不思議なくらいね。 学校これなくて悩んでたのは何やったんやろうってね。 だから娘さんにも投薬考えてみませんか?」 絶句しましたね。 たぶん、この学校の先生は娘さんのことを全く見ていません。「学校に登校させること」が先生の目的であり、「学校に登校することが幸せ」と信じきっているのです。だから、短絡的に心療内科の受診を勧めたり、あろうことか投薬を勧めたりするわけです。表面上は「娘さんのために」と口にしていますが、全てが「教師である自分自身のために」言って

    いつから学校の先生が向精神薬の投薬をオススメするようになってるんでしょうか…… - ぐわぐわ団
    koh0605
    koh0605 2018/10/26
    みんなと同じでいようとすることと、みんなと違うことをやり続けようとすることはどっちのほうがつらいだろう?なんてことを考えてしまうボクは、とてもめんどくさい人間なのです。