タグ

かみあわないに関するkori3110のブックマーク (4)

  • 【海外出羽守】朝日新聞 大島隆氏「米国から2年ぶりに日本に戻ってきて改めて思うのは、日本のアルコール事情」← ではデータを見てみましょう

    大島隆Takashi Oshima @takashi_oshima 埼玉県川口市の芝園団地で暮らしながら、世の中について考えています。仕事は朝日新聞の英語ニュースサイトAJW(https://t.co/EiLpqLsP83)のデスクです。 takashi.oshima1@gmail.com https://t.co/5dFbUYai6e 大島隆Takashi Oshima @takashi_oshima 米国から2年ぶりに日に戻ってきて改めて思うのは、日アルコール事情。通勤電車とか路上で、普通にお酒を飲んでいる人を見かけると最初はびっくりする。アルコールのTVCMもすさまじい量。アルコール依存は米国でも大きな社会問題だが、日での実態はさらに深刻ではと心配。 2022-05-03 08:01:37

    【海外出羽守】朝日新聞 大島隆氏「米国から2年ぶりに日本に戻ってきて改めて思うのは、日本のアルコール事情」← ではデータを見てみましょう
    kori3110
    kori3110 2022/05/04
    大島氏も何を持って有害とするかの指標がなくふわっとした物言いだなとは思うが、人種割合的にアルコール耐性違うのに「依存症率低いから」と言い出すぬまきち氏は反論になってないのに勝利宣言してる感じで痛々しい
  • 別に尺八をディスってるわけじゃないから

    増田です。熱心なツッコミお疲れさまです。 anond:20220222220135 尺八だって世界中に愛好者がいる? そりゃネットが発達したこの時代、世界のどこにだって「愛好家」にカテゴライズされる物好きとかマニアのたぐいはいるだろうよ。 だから「必ずしも無名ではない」かもしれないが、それだけで有名というには流石に無理がある。 まあフェスが開催できて、メーカーに依る開発が続く程度にシェアを持つ規模まで行く楽器は限られるけど、それだってオーケストラや軍楽隊含む吹奏楽で世界的に広く普及している楽器とは比較にもならないだろう。 アマチュアという裾野の広さが大きく違う時点で、プロ奏者の数・楽器の生産数といった規模も全然違うし、そうした違いもあって、知名度も比較にならないくらい違うんじゃねーの? そうなるとギネスにおける楽器の難易度という議論の俎上に乗る可能性は限りなく低いし、それはディスでもなん

    別に尺八をディスってるわけじゃないから
    kori3110
    kori3110 2022/02/23
    言われてないことまで「反論」してて、落ち着こう、という気持ち。「有名」だなんて主張は書かれてない。「無名な民族楽器」ってレッテルは意味が強すぎで(門前払い的な物言いもしてるし)、失礼だ、って話だと思うよ
  • PIAPRO(ピアプロ)|掲示板 - 卒業式に歌いたくて、「桜ノ雨」を練習していたのですが・・・

    PIAPRO(ピアプロ)の「掲示板」ページです。a_ayakaと申します。 いつもは他の名前で投稿しているのですが、今回はスレッドの内容から年齢がばれてしまうことを考えて、別名を名乗らせていただきます。 私は今、中学三年生です。 毎日が面接の練習や、テスト、進路相談で、気の休まる時がありません。 そして、卒業式ももうすぐです。 私の学校では、卒業式に「卒業合唱」というものがあって、3年生だけで合唱をします。 田舎の学校なので、卒業生は28人。卒業合唱で歌った曲は、一生の思い出になります。 歌は合唱曲だけではなく、J-popなども許されています。 去年はスピッツの「空も飛べるはず」でした。 一ヶ月前に今年は何の曲を歌うのか、アンケートがとられました。 候補にあがった曲は、やはりJ-popが多かったです。 私は初音ミクの「桜ノ雨」を提案し、誰もその歌を知らなかったので(当然なのですが)、翌日C

    kori3110
    kori3110 2009/03/01
    自分の好きな曲は、他人の好きな曲だとは限らない。「こんなに良い曲なのに」とか「良い曲だよね」とかそういう押し付けにうんざりした昔を思い出した。主語を省略した好意は押し付けがましく呪わしいもの
  • 『初代マクロスはマクロスFよりももっともっと酷いぞ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『初代マクロスはマクロスFよりももっともっと酷いぞ』へのコメント
    kori3110
    kori3110 2008/09/04
    「どこから作画崩壊か」問題と、「"気に入らない作画=作画崩壊"用法("作監の味"をどこまで許容するか)」問題と、ジェネレーションギャップ問題と、「"崩壊"という言葉が強力すぎるよ」問題がごっちゃになってるのが問題
  • 1