タグ

オーディオに関するkori3110のブックマーク (3)

  • 骨を丈夫にするすっぽん

    骨を丈夫にするすっぽん 年齢を重ねると共に、あるいは不規則かつアンバランスな生活の結果、骨が弱くなってしまえばそれだけ大きな怪我などのリスクが高まります。 すっぽんには骨を丈夫にすると言われていますが、その理由はどこにあるのか、ここで皆さんと一緒に検証して行きましょう。 時代の流れと共に変化が避けられぬ生活スタイルの変化が結果、私達の体質にさまざまな影響を及ぼしています。 例えば生活の欧米化は、私達の体格を大きくする一方、いわゆるジャンクフード中心の生活は、身体の内側の強度を少しずつ奪って来ているのもまた、見逃してはならない事実です。 いわゆる現代っ子と称される子供達が、体育の授業中のみならず、日常生活の然したる危険を伴わぬ動きに際し、昔と比較して骨折しやすくなっています。 運動神経が鈍くなっているデータを挙げ、それを理由と謳う声もありますが、見逃してはならないのが上記に起因する、骨

    kori3110
    kori3110 2008/09/06
    アナログライクな音って何さ/CD規格でカットしている音域が入ってるわけでもないし、サンプリングレートが変わってるわけでもないし。経年劣化が少ないとかそういう話ならまだ分かるけど
  • いま手に入る“高音質CD”「SHM-CD」を聞き比べる

    今、「SHM-CD」がちょっとしたブームになっていることはご存じだろうか。音楽好きであれば認知度の高いアイテムだが、一般的にはそれほど知られていないようなので、改めてその内容を紹介しよう。 SHM-CDとは、昨年ユニバーサル ミュージックからリリースされた新しい“高音質”CD。こういう書き方をすると「DVDオーディオやSACDのような新規格がまた出たの!?」と思うかもしれないが、それとはまったく違う。SHM-CDはあくまでもCD規格のディスクであり、その名の通りSHM(スーパー・ハイ・マテリアル)を利用して高音質を実現した“CDとして”の究極のカタチのひとつなのだ。 手元にあったSHM-CDをザッと並べてみたらこの数に。このほかにも10枚前後は持っているはず。仕事柄サンプル盤がもらえるという役得があるとはいえ、やっぱり買いすぎか? では、一般的なCDとどこが違うのだろう。それはズバリ、盤に

    いま手に入る“高音質CD”「SHM-CD」を聞き比べる
    kori3110
    kori3110 2008/09/06
    デジタルデータに対してアナログ的な音質改善効果を期待するのはいい加減やめれ。圧縮関係ならまだしも。これで劇的に変わるならCCCDは誰もが分かったはず/比較用のマスターが一緒かの検証とブラインドテストはー?
  • アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig)

    トップページ ここは『Acoustic Revive Sound Catalogue』CDデータ捏造疑惑に関するまとめwikiです。 簡単に手っ取り早くどういうことか知りたい人はこちらをどうぞ! Protoolsユーザーさんに検証していただきました!こちらをどうぞ! サウンドカタログCDデータ捏造疑惑とは? 音元出版(株)の季刊オーディオアクセサリー128号に付録として収録された、オーディオ機器向け周辺機器の効果を実際に耳で確認できるというCD『Acousitic Revive Sound Catalogue 』中に、意図的もしくは大きな過失により波形を聴感上の印象に合わせるよう編集したトラックが収録されたのではないかという問題である。 問題となっているトラックは以下の通り。 トラック65、66:ProToolsのループバックにデジタルケーブルを使用した場合の比較試聴 トラック67~69:

    アコリバCD事件まとめwiki(アコースティックリバイブ・音元出版・Studio migmig)
    kori3110
    kori3110 2008/04/12
    真剣重大アコリバ/デジタルデータをなんだと思ってるんだろ。
  • 1