タグ

programmingとfacebookに関するlepton9のブックマーク (9)

  • エンジニアのコーチング by Kent Beck

    以下は、Kent Beckによる「Coaching Engineers」の翻訳です。人の許可を得て掲載します。tl;dr 有償でエンジニアのコーチをします。詳細と待ち時間についてはお問い合わせください。 物語の結末2018年2月にFacebookを退職する直前に、トップ1%のエンジニア(現在および過去にレベルE7以上だったエンジニア)のオフサイトミーティングに参加しました。海辺のリゾートでバスを降りると、私がコーチをしていた生徒が複数いることに気づきました。そのうち何人かは昇進したことを知っていましたが、その他の生徒には驚かされました。 私にとって、胸がはちきれるほどの誇り高き瞬間でした。私は、生徒たちと関係を築き、彼らの成功のために心の底から尽力してきました。多くの生徒らが成功を収めたことを目の当たりにして、私は大いに驚き、嬉しくなりました。物語はさらに続きます。 Facebookの上

    エンジニアのコーチング by Kent Beck
  • Facebook Flowの初見の感想 - Qiita

    mizchi君の記事を見て、だいぶ感想が違ったので書くことにした。 なお、僕はTypeScript信者であることを踏まえてこの記事を読んでほしい。 あと、最初はまじめに記事にしようと思ったけどダルくなってきたのでメモをそのまま投げる。 TypeScriptより良い型推論 Flowパイセンの一番偉いところはTypeScriptより型推論が強いところだと思った。# /* @flow */ function foo(x) { return x * 10; } foo('Hello, world!'); 関数foo内部のxは、* 演算子を利用しているのでnumberであると推論している。 これが実際の利用箇所でstringを引数にしているので怒ってくれるわけだ。偉いな! Flow is a static type checkerと謳っているとおり、完全にpure JavaScriptで書かれている

    Facebook Flowの初見の感想 - Qiita
  • facebookの"Building Paper"はすべてのiOSエンジニアが見るべき

    huin Job : Software Engineer(iOS, Android) Use : Objective-C, Swift, Java Like : Gadget, Apple, Photography, Art, Design, UI, UX More posts by huin. 日のAppStoreでは未だ公開されていないfacebookの「Paper」ですが、 そのUIは実験的ながらも非常に高い完成度で個人的にはすごく好きなアプリです。 良いアプリがあれば "どうやって作っているのか" が気になるのがイチiOSエンジニアの性なんですが、facebook自体がPaperの裏側について説明した動画をしていて、非常に良い内容だったので紹介します。 なんのイベントなのかはよくわかってないのですが、 公開日は4/18なので比較的最近だと思います。 当然英語なので理解は浅いのです

    facebookの"Building Paper"はすべてのiOSエンジニアが見るべき
  • 新言語Hackで最強PHPerになろう! - Qiita

    新言語 Hack とは こんにちは、新言語 Hack が Facebook より OSS としてリリースされましたね。 詳細は以下の通り。 https://code.facebook.com/posts/264544830379293/hack-a-new-programming-language-for-hhvm/ 新言語 Hack は HHVM 向けの開発言語で静的型付き言語の性質を取り入れ PHP での素早い開発を実施し、PHPとの互換性があります http://hacklang.org/ http://hhvm.com/ HHVM (HipHop Virtual Machine for PHP) とは、Facebook が OSS で開発している PHP 用の JIT コンパイラです。 HHVM は PHP のコードをダイナミックにバイナリコードへと変換することで高速実行の実現を目

    新言語Hackで最強PHPerになろう! - Qiita
  • http://japan.internet.com/webtech/20131018/5.html

  • はじめの言語の賞味期限 - Kato Kazuyoshi

    ライブドアブログの PSGI 化の話 は良いはなしだと思う。一方で、私はあんまり Perl が好きじゃないので、10年にわたって生き続けた Perl アプリケーションが、次の10年にむけてアップをはじめているのは、ちょっとしたホラーでもある。 TwitterRuby と JVM ライブドアブログが、将来に向けて mod_perl から PSGI + Starlet にかえたように、将来に向けてプログラミング言語をかえる人達も存在する。最近の事例で有名なのは、TwitterRuby から JVM 言語群への移行だろう。 OSCON Java 2011 の Twitter: From Ruby on Rails to the JVM では、JVM への移行に至った理由として Ability to handle server workloads A real concurrency

  • ぼくはこうしてプログラミングを覚えた

    オリジナルはココです。フェイスブックのエンジニアでで史上ベスト3に入るといわれるEvan Priestley氏への質問「どうやってプログラミングを覚えましたか」に対する人からの答えです。 手短かに言えば 何年もの歳月の賜物というか。ぼくはただひたすらプログラミングが大好きで、(フェイスブックで働いていた)過去4年間、ほとんど他のことをしていない。その前も2.5年ほどプログラマーとして働いていたし、そのさらに前も6年くらい趣味でプログラミングをしていた。ぼくは高校も大学も中退しているので、それで空いた時間もプログラミングに費やした。つい最近フェイスブックを辞めたけど、未だに起きている時間のほとんどはプログラミングだ。 もっと詳しく言えば 月並みだが、ぼくはちっちゃい頃からコンピューターが好きで、我が家にあったヤツで(最初はMac Plusで途中からIIsiになった)で散々遊んだ。8歳か9歳

  • 映画「The Social Network」の脚本をNLTKで解析して遊んでみた - ぬいぐるみライフ?

    ※この記事には映画「The Social Network」のネタバレがそれなりに含まれています.これから映画を観る予定の方は逃げた方が賢明です. 最近ブログで宣言した通り,入門 自然言語処理を読みつつPythonのNLTK(Natural Language ToolKit)を使った自然言語処理について勉強中.入門 自然言語処理はPythonをロクに触ったことがない私でもちゃんと理解しながら読み進められるようになっているのが嬉しい. ところで,少し前に映画「The Social Network (ソーシャル・ネットワーク)」を観て,登場人物の台詞や行動がなかなか面白くて気に入ったのだけど,この脚映画の公式サイトで公開されていることを最近知った.映画の脚となると,特徴的な表現が多く文章数もそれなりにあるので,興味深いコーパスになり得るのではないかと思う. というわけで,NLTK習い立ての

    映画「The Social Network」の脚本をNLTKで解析して遊んでみた - ぬいぐるみライフ?
  • フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記

    みなさん、こんにちは お元気ですか?僕は元気です。 さて 最近よく、「いいね!」ボタンや「ミクシィチェック」ボタンによって、ウェブページを紹介し合う文化が少しずつ定着してきたなーと思います。 そんな中で、今後重要になってくるんじゃないかと思われる OGP (Open Graph Protocol)と言われる仕様があります。今日はそのことについて書いてみたいと思います。 OGP? おーじーぴー??とはなんでしょうか。 OGP とは 簡単に言うと「このウェブページは何のことを書いているか」という情報を、プログラムから読める形で HTML に付加する記述方法のことです。 まあ、普通のウェブページは人間が読めばだいたい何のことが書いてあるか分かりますよね。 ですが、プログラムは人間ほど頭が良くないので、そのウェブページ内の文章だけではそのページが何のことについて書かれているページなのか正確に識別す

    フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記
  • 1