関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

自然に関するlinomahinaのブックマーク (2)

  • 図書館の裏の桜 - ururundoの雑記帳

    「ミッドタウン」の図書館裏 学校 郵便局 図書館 公共の会館 道の駅 小さなスーパー ガソリンスタンド そして村でたった一つのコンビニ 等々 そこを うちでは「ミッドタウン」 と よんでいる。 その図書館の裏に咲く桜は 咲き誇るでもなく 川の堤に沿って ひっそりと咲いている。 桜の木の下。 ベンチに座り ローソンのココアを啜る。 川向こうの比良山系は黄砂で煙り 野鳥の声が響く。 この桜を見逃した春は 残念な気持ちがしばらく残るのだ。 だから 今日も車で片道30分 やってきた。 行き帰りに眺めた 山に咲く こぶし 山桜。 ほんの暫くの春の 朧げな風景を 心に留めて 明日を生きるのは 私にとって幸せな事だ。

    図書館の裏の桜 - ururundoの雑記帳
    linomahina
    linomahina 2021/04/02
    この場所、本当に素敵!片道30分かけても行く気持ちが分かります。この並木の下をのんびり歩いていみたい。時々土手に座ったりして。
  • 美しい風化していくもの達 - ururundoの雑記帳

    雪が溶けた地面に残された 杉の葉と実は とても シックな色合いと風合いをしている。 手の平に載った杉の実は コロコロと転がり 葉っぱはイガイガとする。 しっとりとした 松の木の台に それらを載せ 小さなコアジサイの枯れ花を二つ。 土の上で朽ちていくはずだった。 美しい風化していくもの達。 とても ポイっと捨てられない。 明日 杉の実は開いた形になり 違う顔で 私を見るはず。

    美しい風化していくもの達 - ururundoの雑記帳
    linomahina
    linomahina 2020/02/29
    風化していく美しさ。それぞれに凛として。新しい視点を教えて下さいました。ありがとうございます!
  • 1