タグ

読み物とOlympicに関するlovelyのブックマーク (2)

  • 冬季五輪のニュースで:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    僕は冬季五輪に格別興味があるわけではないので、ニュースで結果を知るくらいしかしていない。その距離感でも、スノーボードで銀、銅を取った若い選手を見れば、何となく嬉しいし、昔の体育会系じゃない応答もいいなと思う。 ただ、そのニュースと並んで、期待の高かったジャンプの女性選手について「まさかの4位!」とアナウンサーがいったとき、ムカッとした。 率直にその気分をいえば「まさかの4位たぁ何だ、お前らが勝手にやれ「メダル確実」とか騒いでおいて、世界舞台で4位になった選手に何てえいい草だ、表へ出ろ!」というほど、瞬間的に腹が立ったのであった。 今まで、日常的なところではさして注目もしなかったくせに、五輪前になると突然騒ぎ出し、まるでメダル取るのが当たり前みたいな雰囲気を演出しておいて、「まさかの」という言葉を使えるという無神経さ。それは大げさにいえばこれからの選手をつぶす可能性だってあるような種類のマス

    冬季五輪のニュースで:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    lovely
    lovely 2014/02/14
    仰るとおり
  • 結果不振選手批判はブラック企業の論理 - ソチ五輪2014

    為末大学 オリンピックを考える◆為末大(ためすえ・だい)1978年(昭和53年)5月3日、広島市生まれ。広島皆実高-法大。400m障害で世界選手権で2度(01年、05 年)銅メダル。五輪は00年シドニー、04年アテネ、08年北京と3大会連続出場。自己ベストの47秒89は、現在も日最高記録。12年6月の日選手権 で現役引退。現在は社会イベントを主宰する傍ら、講演活動、執筆業、テレビのコメンテーターなどマルチな才能を発揮。爲末大学の公式サイトは、http://tamesue.jp/ 毎回起こることだけれど、選手が結果を出せなかったとき、批判が出る。その批判の中には「選手の強化費は国費から出ているものだから、当然選手は結果を出すべきだ」というものがあるが、いったい、どの程度選手には強化費が使われているのだろうか。 強化費に関して計算の仕方にさまざまな考え方があるので、どの程度、正確なのか分か

    結果不振選手批判はブラック企業の論理 - ソチ五輪2014
  • 1