タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

designとgameに関するlovelyのブックマーク (4)

  • FEエンゲージのUI不満点 - Privatter

    進撃準備〜戦闘の不満 ・「進撃準備」のメニュー画面でBボタンを押してもマップ確認(配置変更)に移行せずワールドマップに戻るかの確認になる(マップを見るには上から4番目の「配置変更」を選ばないといけない) なんでえ?そんなに頻繁にワールドマップ戻らないのになんで変更しちゃったの? ・マップ上でのキャラのステータスに基能力等が非表示(マイナスボタンで見られる) 主要な能力は出てるからいいけどアイテム名が詳細見ないといけないんだよな〜 ・戦闘予測画面で2回攻撃の表示が真ん中矢印部分に移動し、ダメージ数値は全合計になった 連携とかのダメージ計算で煩雑になるから「×2」表示やめたのかな…矢印部分は「×2」表示なんだけどどっちも見ないといけない 矢印のとこに命中併記してくんない? ・戦闘予測画面の数値の並びが「攻撃→連携」で実際の順番とは逆 ・移動時の矢印表示がなくなったため、自分が今移動中なのかカ

    FEエンゲージのUI不満点 - Privatter
  • 『ファイアーエムブレムif』特別デザイン Newニンテンドー3DS LL本体のご注文受付開始! | トピックス | Nintendo

    体裏面のデザインは、白と黒のコントラストが美しく、それぞれに白夜王国と暗夜王国のシンボルマークが描かれています。また、Newニンテンドー3DS LLは通常、体内側とボタンは同じ色になっているのですが、こちらの特別版では、白夜と暗夜を表すように、体内側は白、ボタンは黒になっています。

    『ファイアーエムブレムif』特別デザイン Newニンテンドー3DS LL本体のご注文受付開始! | トピックス | Nintendo
    lovely
    lovely 2016/04/19
    これもいいけどやっぱSFCかなあ……
  • ご注文受付開始!スーパーファミコン柄のNewニンテンドー3DS LL本体をご紹介します。 | トピックス | Nintendo

    ※スーパーファミコン柄のNewニンテンドー3DS LL体のご注文受付は、4月27日(水)午前11:59をもって終了いたしました。 先日の「Nintendo Direct」でお知らせしておりました、スーパーファミコン柄のNewニンテンドー3DS LL体のご注文受付を、日(4/12)より開始いたしました。 受付開始に合わせて、ここで体のデザインについて詳しくご紹介したいと思います。 まず、こちらが体を開いたときの内側です。 ご覧の通り、スーパーファミコンと同じ、グレーの体色になっています。ちょっと細かいですが、上画面の液晶の枠にあたる部分が、他のNew 3DS LL体とは違う特別な色になっているのがお分かりでしょうか。さらに、大きく違うところがあるのですが・・・、みなさんお気づきですか? そう、ボタンの色がスーパーファミコンのコントローラーと同じ色になっているのです! じつはこの

    ご注文受付開始!スーパーファミコン柄のNewニンテンドー3DS LL本体をご紹介します。 | トピックス | Nintendo
  • Welcome to Adobe GoLive 6

    はじめに みんなこんな経験はないだろうか。「一道シナリオ」と呼ばれる最悪のアンチ・パターンを避けるためにたくさんの分岐を作り、分岐によってシナリオの展開が変わるように配慮し、場合によってはエンディングもきっちりマルチになるように徹底的にシナリオを作り込む。完璧だ。まあ文才などの問題はあるにしても、セッションに持ち込むには十分だ(どうせ読むのは自分だ)。このシナリオなら、プレイヤーは「自分が結末までのルートを選択している」「この結末に至ったのは自分の選択ゆえだ」という実感を持ってもらえるに違いない。 ところが、セッション自体の成功・失敗はともかく、「この結末に至ったのは、自分がそう選択したから」という実感はほとんど、または全く持ってもらえない。時にはこういわれるだろう。「ストーリーはかなり良かったけど、ちょっと一道だったよね」。 いったい何が起こってるんだろう。シナリオには分岐があり、分

  • 1