タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

marketingとSNSに関するlovelyのブックマーク (2)

  • アスティーグ(アツギ)の【X公式アカウントに関するご報告】と、それへの反応

    2024年3月26日 アツギ株式会社 X公式アカウントに関するご報告 2024年3月24日(日)にXの弊社公式アカウント(@ASTIGU)が行ったリアクショ ンについて、多くのご意見を賜りました。件を受けて社内調査を行ったところ、SNS公 式アカウントに関する運用規程が遵守されておらず、アカウントの運用管理が不適切な状態にあったことが確認されました。 この結果を受け、Xの弊社公式アカウントASTIGU(@ASTIGU)及びアッギ【公式】 (@ATSUGL_jp)については、今後投稿並びにリポスト、いいね等のリアクションを行わず、当面の間運用を停止いたします。 今回、お寄せいただきました皆様からのご意見を真摯に受け止め、改めてソーシャルメディアポリシーの遵守、社員教育、管理体制を徹底してまいります。 この度は弊社の不適切な公式アカウント管理により、多くのお客様にご迷惑をおかけしましたことを

    アスティーグ(アツギ)の【X公式アカウントに関するご報告】と、それへの反応
    lovely
    lovely 2024/03/29
    この件でアツギの会社概要見たら従業員140人で、広報担当者の入れ替えするほどには人がいないのかなと思った(真実は知りません / 確かに「以上」で終わっているのは業務連絡感ある
  • 『100日後に死ぬワニ』は前時代的なプロモーションによって台無しにされ、今もなお石を投げつけられている。|ゲームキャスト

    100日後に死ぬワニの生活を1日ずつ、合計100日にわたってTwitterに投稿し続けた漫画100日後に死ぬワニ』が終わり、最後に商業展開が発表され、いろいろと話題となっている。 そんな中で私のツイートも思ったより見られて、たくさんメンションがきている。 100日で死ぬワニは死の即日に「この後劇場公開!」みたいな展開を発表したのが作品の余韻をぶち壊していて、ワニのキャラクター性をも損ねているのが良くないのであって、商業展開がダメでもないし、むしろそれは夢のあることだと思うよ。 キャラに愛がない商品展開だと思う。せめて101日目の19時… — 寺島壽久/ゲームキャストの中の人 (@gamecast_blog) March 20, 2020 できるだけ返事はしたいものの、全部に返事を返して納得いくまで語るには難しい数なので、この記事を書いてすべての返事としておきたい。 この後、ワニに関して発

    『100日後に死ぬワニ』は前時代的なプロモーションによって台無しにされ、今もなお石を投げつけられている。|ゲームキャスト
    lovely
    lovely 2020/03/23
    確かにまとめて書籍化されても読みたいとは感じないかもしれない。
  • 1