タグ

アイコンに関するlui-kkのブックマーク (2)

  • 都市のデザインを反映したアイコンセット「Citysets」

    世界では様々なアイコンセットが公開されていますが、今日紹介するのはWEBデザインからは少し離れた、都市のデザインを反映したアイコンセット「Meet Citysets.」です。 Meet Citysets.では、ロンドン、ニューヨーク、パリ、シドニーと4つの都市のセットとなっており、それぞれの街を感じるモチーフがアイコン化されています。 詳しくは以下 上記が公開されているアイコンセット。どれもなんとなくイメージが付くかと思います。例えばニューヨークだとハンバーガー、エンパイアステートビル、タクシーなどその都市を象徴する様なものがシンプルに描かれています。 現状は全部で4都市79アイコンとなっていますが、今後追加されていくみたいです。ライセンスは特に定めが無く、配布元のABOUTには「All icons are free to use with no restrictions.(制限なく自由に

    都市のデザインを反映したアイコンセット「Citysets」
  • タッチアイコンの設定方法 - WEBサイト制作の勉強

    スマートフォンの場合、PCのようにブラウザーから検索してWebサイトに行くよりも、ホーム画面に登録してあるアプリからワンタッチでWebサイトなりWebサービスを利用するケースがほとんどです。 なので、スマートフォンサイトを制作する場合には必ずスマートフォンのホーム画面に登録出来る「タッチアイコン」をPCサイトでのファビコンと同様に作っておく必要があります。 「タッチアイコン」を設定せずにスマホサイトをホーム画面に登録すると、サイト全体のキャプチャー画像が仮の「タッチアイコン」としてホーム画面に設置されてしまい、一見何のサイトか解らないので必ず「タッチアイコン」を設定しましょう。 ポイント 画像に角丸等の処理はせず正方形で作る(ホーム画面に登録する際に自動で角丸等の処理が行われます) 画像サイズは192px X 192px で書き出し出す(2019年9月現在) IOSサファリの場合 タッチア

    タッチアイコンの設定方法 - WEBサイト制作の勉強
  • 1