タグ

関連タグで絞り込む (121)

タグの絞り込みを解除

はてなに関するmame-tanukiのブックマーク (1,439)

  • ブクマのススメ - orangestarの雑記

    ブクマのススメ - orangestarの雑記
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/01/13
    好きを表明するためにブクマするよりも、好き放題に表明するブコメ書く方が脳汁ぷしゃーで楽しいよ!本文読まずに!(←ブクマカ脳)
  • kindleのハイライトのネタバレについて記事を書いたら、ブコメで他の具体的な事例が出てきて更にネタバレを食らったのでコメント非表示にします - 情報の海の漂流者

    ネタバレについて言及したら、他の具体的な事例についてコメントが付くことを想定すべきだった。 あの作品も未読で積んでたのに……辛い…… はてなでブログをもう何年もやっているけど、初めてブコメ非表示発動。 被害を最小限に抑えます。

    kindleのハイライトのネタバレについて記事を書いたら、ブコメで他の具体的な事例が出てきて更にネタバレを食らったのでコメント非表示にします - 情報の海の漂流者
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/01/12
    まさかの展開に、申し訳ないが笑ってしまったw
  • はてなスペースを2016年2月29日に終了します - はてなスペース開発ブログ

    2012年12月20日にサービスを開始し、様々なユーザーの皆さまにご利用いただいていた「はてなスペース」ですが、ご利用状況を鑑み、2016年2月29日をもって提供を終了させていただく事となりました。ご利用中のユーザーの皆さまには大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。 2月29日以降はWebページへアクセスできなくなり、iPhoneアプリAndroidアプリがご利用いただけなくなります。アプリの新規ダウンロードについては、日終了させていただきました。 また、終了後は、はてなスペースが閲覧できなくなるため、投稿した画像や投稿内容のうち必要なものは、サービス終了までにご自身で保存していただきますようお願い申し上げます。お手数をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。 はてなでは、既存サービスの成長と新サービスの開発に全力を尽くすため、提供サービスの整理を行ってまいります。

    はてなスペースを2016年2月29日に終了します - はてなスペース開発ブログ
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/01/12
    もしかして2008年に本社を京都へ遷都以降にリリースされた新サービスで順調なのって、はてなブログ(新サービスというか、はてダ2って感じだけどw)ぐらい?お祓いした方が良いのでは?あるいは、しなもん大仏建立とかw
  • 僕はブロガーになれない - orangestarの雑記

    なんというか、僕は、所謂ブロガーにはなれないんだなあ、って思う。 世間でブロガーとして認知、人気がある人の素質というものが、リアルで必要とされる能力と、とても似てきていると思う。 それは共感能力であったり、空気を読む能力であったり、コミュニケーション能力であったり、人を不快にさせない能力であったり、政治力であったり、人を元気にさせたり元気づけたり、ポジティブにさせる能力であったり、器用さであったり、要領のよさであったり、物事を始める時の勘の良さであったり、何か、面白いものを見つける嗅覚であったり、行動力であったり、新しいものに対する好奇心であったり、視野の広さであったり。などなど。 著名ブロガーの人たちはリアルでも多分有能 たくさんのPVを集めて、たくさんのフォロワーを持っているブロガーの人たちは、これらの能力や才能にあふれてる人が多い(ような気がするし)多分、ネットを介さないリアルの世界

    僕はブロガーになれない - orangestarの雑記
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/01/09
    みんなとはワイワイできないけど、独りでチラシの裏は嫌で、一部のみんなとはワイワイしたい同人の人 http://goo.gl/jbORVL タイプの表現者は、居心地の良い「狭さ」を求めて努力し続けるしかないんだろうな。
  • 「俺は2010年代のブロガーになれない」 - シロクマの屑籠

    僕はブロガーになれない - orangestarの雑記 新年早々、「僕はブロガーになれない」と来ましたか。 ブログを更新する人をブロガーと定義するなら、私もid:orangestarさんもブロガーの端くれですが、そういう事を仰りたいわけじゃないですよね。 世間でブロガーとして認知、人気がある人の素質というものが、リアルで必要とされる能力と、とても似てきていると思う。 それは共感能力であったり、空気を読む能力であったり、コミュニケーション能力であったり、人を不快にさせない能力であったり、政治力であったり、人を元気にさせたり元気づけたり、ポジティブにさせる能力であったり、器用さであったり、要領のよさであったり、物事を始める時の勘の良さであったり、何か、面白いものを見つける嗅覚であったり、行動力であったり、新しいものに対する好奇心であったり、視野の広さであったり。などなど。 僕はブロガーになれな

    「俺は2010年代のブロガーになれない」 - シロクマの屑籠
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/01/09
    要するにこれは永遠に続く撤退戦。リアルからネットへ、はてブの公式ホッテントリーからユーザー個人のお気に入りページへ。はてな村にすら夜明けは近い。進もう、更に奥地へ、より狭き場所へ。少数民は流浪の民。
  • 有名ブクマカって劣化するよなwwwwwwwww

    JTさんは昔に比べてダジャレにキレがなくなったし、 ゼヴラ様は昔に比べて「おそろしいおそろしい」がおそろしくなくなったし、 うーむさんは「うーむ」に重みがなくなってきたし、 アオニサイさんはいつまでたっても熟さないし、 nekoraは……あれ? ファビコン変わった? シロクマは地球温暖化で生息域が狭まりつつあるし、 サバカレーは一日放置しただけで異臭を放つし、 夢見がちだし、 大人にはなりたくないし、 でも愛だけは欲しいし

    有名ブクマカって劣化するよなwwwwwwwww
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/01/08
    おい、増田。青兄をブクマカ呼ばわりする事だけは許さねぇぞ。奴はブロガーだ。自分のブログにこもってシコシコと冗長な文章を書くのがお似合いの青二才だ。奴に100文字以内で何かを語る才はないよ。
  • はてな民って実際どのくらい読解力あんの?

    いっつも読書大事読書大事言ってたりを勧めあってたり大量にを読んでるっぽいから相当読解力あると思ってたけど 増田へのブコメ見てると書いてある内容が何も理解できてないようなブコメだらけで戸惑う 増田程度の文章を理解できてないような読解力で一般的な書籍が理解できてるのか? ツイートする

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2016/01/05
    いいかい?読書は言わば長距離走。増田記事を記事一覧で目にしてからブコメを書くまでの行為は、はてなスターを巡る短距離走。求められる「読解力」の方向性が違う。増田はそんな「読解力」すらないのかい?ああン?
  • はてブのお気に入りユーザー機能が良いなと思った

    昔のホットエントリや古いブログを漁っていると、それと一緒に、 おもしろそうなブックマーカーを見つけることがある。 もちろん今は動いてないアカウントも多いんだけど、その人をお気に入りに入れておけば、 過去のエントリのブクマを見るとき、その人のブクマを簡単に見ることができる。 特に、はてなスターや人気コメント機能がない時代のブクマを読むときなんかはすごく重宝する。 彼らと一緒にはてな遊びをしているような感覚になれて、何だか不思議な感じがする。 これがTwitterだったらどうだろうと思って考えた。 たとえば、とてもおもしろいツイートをする人なんだけど、もう何年もツイートしてなくて、 この先もツイートされることはないだろうと思われるアカウントがあるとする。 もちろんツイートを遡ったり、Twilogがあればそちらを読むことはあるけど、 でも、わざわざフォローしたりはしない。 フォローするうまみみた

    はてブのお気に入りユーザー機能が良いなと思った
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/12/31
    そうそう。たまに、ekkenさんのブコメなどが目に入って、シンみりしたりするよ〉「 過去のエントリのブクマを見るとき、その人のブクマを簡単に見ることができる 」
  • はてブと2ちゃんって

    はてブと2ちゃんって、何が違うかって話になった。 2ちゃんは、はてブに比べると相当に多様なカテゴリの板で分かれていることが、まず違う。 そして、その2ちゃんの板の中でもスレによってレス内容も違う。 2ちゃんは、はてブよりも多様な意見が散りばめられているのが違う。 はてブの問題は、はてなスターなるものもあって、 意見が一つに集約されやすく、2ちゃんに比べるとカテゴリの種類が全く少ない。 はてブは、偏狭な思考に陥りやすいという問題が、2ちゃんよりかなりある。 これが、違いかなぁ。 良い子良い子と先生に褒められる優等生タイプが目立つのがはてなで、 2ちゃんには、相当に頭が切れるのも混じっているってことかな。 社会で何か新しいことをするには、2ちゃんタイプが必要だが、 社会に従順に生きるには、はてブタイプがいい。 はてブは、従順な羊タイプと言える。 まぁ、それ以前に、 はてブは似たようなユーザーば

    はてブと2ちゃんって
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/12/27
    はてブという100文字制限な短文星狩り競技と、長文駄文レスや複数行AAありの総合煽り競技とを比べる増田の、このセンスの無さよ。半年ROMってから出直せw
  • 有名なブクマカーほど頭が悪そうな謎

    有名なブクマカーで博識で良識人とか見たことねえ ブコメ見ててこいつ良い事言ってんなーと思ってユーザーページ開くと毎回ブクマ数2桁の新参なんだよな んで有名ブクマカー共は記事読んでないの丸出しの頭の悪そうなバカ発言で取り巻きに星貰ってんの なんで?はてブやってると脳が退化すんの? ツイートする

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/12/23
    「 博識で良識人 」ならブコメで大喜利して星狩りしたり増田で釣り記事したりする暇も惜しんで何か生産的な事していると思うの!そもそもはてなid持ってる時点で単著はあってもアレな人だから、その辺は察してあげて
  • どんなに大喜利夢中でやろうが

    近所歩いてる人の何%がココ知ってんだよ。虚しい。

    どんなに大喜利夢中でやろうが
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/12/20
    リアルで大喜利したって、職場でも家庭でも、オッサンの呟きなんか相手にしてくんねぇんだよ!もう、はてな村しかねぇんだよ!…結局オレには連中だけかぁ 〉「 近所歩いてる人の何%がココ知ってんだよ。虚しい。 」
  • Pocketを使わないではてブを使う理由は何?

    何で、Pocketを使わないで、はてブを使ってんの? Firefoxを更新したら、「世界で一番よく使われているあとで読むサービス「Pocket」がFirefoxに統合されました。Firefoxアカウントでサインインするだけで、ブログやニュースの記事や動画などをPocketに保存できます。保存したものは、いつでも、どこからでも見ることが可能です」だって。 Firefoxで簡単にPocketが使えるようになった。 SBMの来の目的はタグ付けでまとめて分類すること(フォークソノミー)であって、コメント欄でやり合って罵詈雑言だらけになるはてブは、SBMの来の目的から大きく外れてるわけよ。アメリカでもコメント欄の閉鎖が続いているし(はてブのような罵詈雑言が問題になって)、SBMの主目的から大きく外れたはてブの存在価値はコメント欄でのクズだの言うことなのか? Pocketはタグ付けもできし、あとで

    Pocketを使わないではてブを使う理由は何?
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/12/20
    孤独に黙々と情報管理とか、もはやモチベーションが沸かないんだよ!本末転倒とか分かってんだよ!実は寂しンボだから、罵倒でもイイから他人の声が聞きたいんだよ!アニメだってニコ動でなきゃ見らんねぇんだよ!!
  • 『相手が下げた頭を、踏みつけてはいけない - インターネットの備忘録』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『相手が下げた頭を、踏みつけてはいけない - インターネットの備忘録』へのコメント
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/12/16
    この記事を見て、リアル(特にお仕事での取引先や部下)が頭に浮かんだ人と、ネットバトルが頭に浮かんだ人とで、コメント内容が対照的なのが面白いw 相手が長い付き合いになるのか、その場限りかで違ってくるよね。
  • はてブの敗因

    昨日「はてブはメジャーなのか」みたいな増田がホッテントリ入りしてたけど、まあ全くメジャーではないよね。後からできた新規サービスに次々抜かれたウェブサービスの負け組だとはっきり断言できる。 じゃあなんで負けちゃったのかと言ったら、それは「マイナススターがない」ことに尽きるのではないかと。 ブコメって賛同は可視化されるけど批判が可視化されにくい。スターをたくさんもらったコメントが、さも大正義のように見えてくるから、それと違う意見を持った人たちにとってはただただ不愉快に見えるんだよね。マイナススターさえあれば「こんだけ賛同を集めてるけど俺は糞だと思うね。死ね。」ということをしっかり表現できて精神衛生上健全なコミュニケーションが取れると思うんだ。 はてなは早くマイナススターを導入した方がいい。ネガティブなぶつかり合いのないインターネットなんてつまらないよ。

    はてブの敗因
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/12/15
    むしろ、ネガコメに好んでスターを連打する、ネガティブなぶつかり合いを好むユーザー層こそが敗因だよw 〉「ネガティブなぶつかり合いのないインターネットなんてつまらないよ」
  • はてブの世間的な立ち位置

    自分は1995年頃からインターネットを始めたけど、実ははてブを使い始めたのは去年だったりする。普通にネットしてたつもりだけど、なぜか全く接点がなくて使ったことがなかった。会社の人がはてブの話をしてるとかも全然なかったし。 SNSと違って、使わなくてもなんとかなるサービスというか... はてブってメジャーなのかマイナーなのかよくわからないんだけど、世間的にはどの程度知名度があって、どの程度使われているもんなんだろう。

    はてブの世間的な立ち位置
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/12/15
    「はてなブックマークは石の裏のダンゴムシ」 http://goo.gl/yb6s83 程度の存在って事でイイんじゃない?知らない人は知らないし、存在に気づいちゃった人は「うわっ、キモッ!」的な。
  • ブックマークのコメントは誰のもの? 悪口言うのと悪口書くのは違う - 最終防衛ライン3

    ブログに「死ね」とコメントを書かれて自殺した女子高生に関して ブログの「死ね」というコメントを苦にして女子高生が自殺するという事件が起きた。 ネット規制よりもユーザーによる制裁を - 池田信夫 blog この引用は恣意的過ぎるなぁ。恐らく北九州の事件を指しているのだろう。ちょっと調べた限りでは、池田先生の主張に関してこの例を出すのは印象操作だよね。 「ブログに中傷つらい」と遺書、北九州の高1女子自殺 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 高1自殺:ネット上に「死ね」と書かれ苦に 北九州 - 毎日jp(毎日新聞) 福岡県北九州市の高1女子自殺――ホームページに「死ね」書き込みを確認/教育ニュース - 教育情報サイトeduon! 同校は自殺の発覚後、同学年の生徒や同じ中学校の出身者を中心に、カウンセラーを通じて調査を実施。うち1人が「26日から27日に『死

    ブックマークのコメントは誰のもの? 悪口言うのと悪口書くのは違う - 最終防衛ライン3
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/12/15
    2008年記事。上手い表現w 心臓の弱い方は、下手に石をひっくり返さない方が幸せ〉「 ブログという石を裏返してみたら知らぬ間にダンゴムシよろしくはてなブックマークが大量についててみたいな 」
  • App Store - はてなブックマーク

    Save and share Japanese news, blogs, or any websites you like, and read them at your leisure. The official app of Japan's largest bookmarking service. Over 250 million bookmarks and more than 10 million sites to enjoy. Features: • Enjoy various content in Japanese, from Japanese trends, to anime and manga news, to world events • Bookmark (follow) friends and popular users, and share your bookmarks

    App Store - はてなブックマーク
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/23
    ニュースアプリ機能の方を頑張り過ぎたのか、本来の機能(タグ入力での過去入力タグ選択とか)が、使えなくて、使えなくて、震えるww
  • はてな側が良い記事発掘させるのに力を入れたいなら、伸びた記事の1user目をもっと気持ちよくさせる仕組み作らないとダメだ。伸びた記事に後から来てダジャレ言った方がよほど承認欲求�

    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/15
    こういう機能こそ、10周年記念はてブ新機能で追加されるべき。投稿日が古い良記事を発掘して来たブクマカーは、より多くのポイントが加算される等を考慮した、はてブユーザーランキングとか。
  • 死んだはてなーはどうなるの?

    ほぼ毎日ブコメ欄で見る某idがここ1週間くらいブクマしてないんだけど。 死んじゃったのかな。

    死んだはてなーはどうなるの?
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/15
    ま、俺っちが、はてな社より先に逝くとは思えないがな!(←死亡フラグ)
  • プレイヤーとキュレーターの兼任が増えたはてなブックマークは総じてクソ - 太陽がまぶしかったから

    はてなブックマークのRSSを解除した はてなブックマークの人気エントリやマイホットエントリーのRSSフィードを起点に情報収集をすることが多かったのだけど、すべてを解除した。ブログで小銭を稼ぐ話の末期感とか、互助会がどうとかの話をしなおしても仕方がないが、代替手段や一次情報も沢山あるなかで、キュレーションメディアとしての役割を担ってもらうことに固執する必要もないなと。 ここ1年間ぐらいは我慢したり、お気に入りユーザーの調整をしたりと対応してきたが、アテンションエコノミーを無駄に消費させられる機会が増えすぎた。良いとか悪いという話ではなくて、自分がいるべき場所ではなくなったということだろう。 つまり五人程度のプレイヤー同士で連帯責任・相互監察・相互扶助をおこなえば相応のシェアをされたり、イベントの開催をしやすくなるから、何があっても褒め合おうみたいな強迫観念があるんじゃないかということだ。 こ

    プレイヤーとキュレーターの兼任が増えたはてなブックマークは総じてクソ - 太陽がまぶしかったから
    mame-tanuki
    mame-tanuki 2015/11/15
    自分はブログの方はほぼ休業中で、専業ブクマ家だけど、星くれーションメディアとしてしか使って来なかったし、はてなブックマークは昔からクソ残念。