タグ

沼津魚市場に関するmasa-zxのブックマーク (2)

  • 沼津港深海水族館 in 2018 Feb | マサのライフワーク

    沼津に来たら行ってみたいと思った場所、 それが「沼津港深海水族館」。 [参照] 沼津港深海水族館 その名の通り、深海生物の水族館で、 普通の水族館は多く有るけど、 深海生物については珍しいので、 是非とも行ってみたいと思ってた。 ここの最大の目玉は、世界で唯一の冷凍標の 「シーラカンス」がいる事なんだが・・・ あまり興味がなく^、 そんなレアとも分からず、 暗くて写真写りも悪かったので破棄していまった。。。 まあシーラカンスが目玉なのは間違いないが、 それ以外にも、普段見られない生物が多数で見どころ満載! 地上に近い生物とは、やはり何か違う。。 一言で言うなれば、グロテスクが多いんだけど、 そこにはやはり不思議さが溢れている。。 口なのか目なのか?実は肛門だったりとか^ 「ヒカリキンメダイ」のコーナーでは、 真っ暗な中に、光がうようよと動いていて、 生物なのか映像なのかパット見分からなか

    沼津港深海水族館 in 2018 Feb | マサのライフワーク
  • 沼津魚市場 in 2018 Feb | マサのライフワーク

    大平の菜の花畑が見れなかったので、 代わりにやってきたのが沼津の「沼津魚市場」。 沼津港から水揚げあされた新鮮な魚が豊富で、 事処も基料理系が多数~。 この日は寒かったので、 温かい麺類がべたかっだが、 ほとんどの店でメニューに置いて無く。。 そこでせめて温かいものを立ち寄ったのが、 「沼津漁師めし堂」。 好きな材をを選んで、 BBQ形式で事が楽しめる^^ ちょっと火力が強すぎて焦げてしまった。。 火力を調整すれば良かったと反省反省。。。 このBBQの隣のお店?でマグロ丼も注文~ 魚料理を堪能できて良かったです^^ ■沼津漁師めし堂 さてさて。 ココに来た目的は魚を物色?する事でなく^^、 沼津のちょっと有名な?「沼津港深海水族館」に寄るため。。 という訳で行ってみることにしました! ========== ★ その他の写真アルバム ★ ========== [Google

    沼津魚市場 in 2018 Feb | マサのライフワーク
  • 1