タグ

ブックマーク / www.tairakenji.com (11)

  • 家で透明な丸氷が誰でも簡単に作れる製氷器がただの神器だった件 - にーとのかがみ。

    どうも、ケンヂです。 今日はね、みんなに喜びを伝えたい。これは歴史が動く。 Amazonプライムデーで買った製氷器がマジで凄かったんだって。 これね↓ 製氷機 家庭用 ドウシシャ 大人の透明まる氷 DCI-19 送料無料【VF】posted with カエレバ楽天市場Amazon 感動が過ぎて語彙力が驚くほど低下しているのだけど、見てもらえばわかるから!というわけでレビューしていくよ! スペック・概要 項目 説明 商品名 大人の透明まる氷 サイズ W170×D105×H120mm 質量 360g 素材 丸型容器:熱可塑性エラストマー、貯水容器:ポリプロピレン、断熱容器:ポリプロピレン スポンサーリンク 開封の儀 外箱。 ”大人の”とか書かれるとなんか上手く商法に乗せられてしまった気がしなくもないけれど、透明な氷が作れるなら何もいうことはないね。 側面には透明な氷が作れる理由などが画像つきで

    家で透明な丸氷が誰でも簡単に作れる製氷器がただの神器だった件 - にーとのかがみ。
    masanori1989
    masanori1989 2019/07/31
    これはお酒が進むやつだ!!
  • 【ある意味話題】サッポロチューハイ99.99(フォーナイン)のクリアアイス味はもう飲んだ?スッゴイよ?? - にーとのかがみ。

    どうも、ケンヂです。 開幕一言いわせて欲しい。みんな、99.99(以下 フォーナイン)のクリアアイス味飲みました?アレ凄くない?? 事前の調べでだいたいどんな味なのかは予想していたのだけれど、やっぱり実際に飲んでみないと当のことはわからないからね、近くにあるローソンで早速買ってきたよ。 これなんだけど、今日は勇気を出して飲んでみるよ。 みんなも今からコンビニに行って買ってくるのもありだと思うんだけど、どうだろう?( ◜ω◝ ) 【数量限定】サッポロ99.99(フォーナイン) クリアアイス【350ml缶・ケース・24入】posted with カエレバ楽天市場Amazon 実際に飲んでみた 姉に飲ませてみた アレンジすれば飲める事が判明 まとめ 実際に飲んでみた と、いうわけでね。早速飲んでいくよ。 まずは一口。 …うーん、これは…その…美味しいとは言い難い…。 どのお酒も大抵美味しく飲

    【ある意味話題】サッポロチューハイ99.99(フォーナイン)のクリアアイス味はもう飲んだ?スッゴイよ?? - にーとのかがみ。
    masanori1989
    masanori1989 2019/06/14
    これすっごい不味かった。。。
  • 【2018】Amazonプライムデーで購入した商品まとめ。ついにEcho dot(エコードット)を買いました!! - にーとのかがみ。

    Amazonプライムデーの記事を書こうと思ったらすでにプライムデーが終わっていた…何を言っているかわからねぇと思うがだらけてたら終わったってことだ。 どうも、ケンヂです。 プライムデーは終わってしまいましたが、ニートの僕も商品をいくつか購入しました( ◜ω◝ ) 今後レビュー記事としてかいていく予定ですが、まずはざっと購入したものをかいていこうと思います。 Echo Dot (エコードット) Amazon スマートスピーカー Nintendo Switch ドック置換ケース Nintendo Switch コントローラー(サードパーティ製) ワンタッチ開閉 折り畳み傘 エレコム HDMI切替器 予算1万円でこれだけ買えるのはお得!! Echo Dot (エコードット) Amazon スマートスピーカー Echo Dot (エコードット) - スマートスピーカー with Alexa、ブラッ

    【2018】Amazonプライムデーで購入した商品まとめ。ついにEcho dot(エコードット)を買いました!! - にーとのかがみ。
    masanori1989
    masanori1989 2018/07/24
    Echoスピーカー結構楽しいですよ!
  • 200記事到達。したらしいのでダラダラ喋ってみようか(多分運営報告もあるよ) - にーとのかがみ。

    当は200記事目に書きたかったんだけどすっかり忘れてしまっていたとは言えない( ˘ω˘) 気付けば5月も終わりに差し掛かっているし、今月に至ってはこの記事をあわせても6記事しか書いていない男、ケンヂです。 月日が経つのは当に早いもので、あと2ヶ月もすればブログを開設して1年を迎えることになる模様。いやぁ当に早い。 というわけでね、たまには身にもならない話をダラダラと続ける記事があったってバチは当たらないだろう。 脈絡もない話ばかりだけど、良かったら読んでいってくださいな。 はてなブログは当に移り変わりが早い 去年から今年にかけては他ブログシステムに鞍替えする人が多い気がする どうやら謎の人感が強いらしい 記事の更新頻度が落ちまくっている件について 運営報告と収益について 検索に強いと収益が上がる こんごのほうしん Matome 【おまけ】雑記ブログやってる人たちへアドバイス はてな

    200記事到達。したらしいのでダラダラ喋ってみようか(多分運営報告もあるよ) - にーとのかがみ。
    masanori1989
    masanori1989 2017/05/24
    200記事おめでとうございます!確かにデビルチルドレン懐かしい~と思った後、マンガのリンク先があれば買ってしまうかも知れない。それにしても読んでいて懐かしい。
  • 【おかずの小箱】コンビニで買ったレトルトの牛すじ煮がクッソ美味かった件 - にーとのかがみ。

    朝はうどん・昼は焼きそば・夜はラーメン。別に意識しているわけではないのに3麺類になってしまうことってありませんか?…ありませんか、そうですか。 炭水化物摂取しすぎなのでそろそろ控えたい今日この頃、どうもケンヂです。 僕はコンビニに行くと毎回缶詰コーナーを見て回り、物珍しい缶詰が無いかと探すのが好きなのですが、先日こんなレトルト品が陳列されていたのでそっと購入しました。 おかずの小箱 牛すじ煮 裏面はこんな感じ。中身が落ちないように外箱が折り曲がってます。 えぇ、どこからどう見ても牛すじ煮です。何の変哲もない牛すじ煮ですが、0.7秒後には右手で掴み取っていましたね。 だって牛すじ好きだし見たことない商品だし?買うしか無いじゃない。 で、この商品と一緒にストロングゼロのアセロラ味を買って帰りました。アセロラ美味しいよアセロラ。 サントリー チューハイ -196℃ ストロングゼロ まるごとア

    【おかずの小箱】コンビニで買ったレトルトの牛すじ煮がクッソ美味かった件 - にーとのかがみ。
    masanori1989
    masanori1989 2017/05/22
    見ているだけでお腹が鳴ったwこれはビールが進みそうだ。
  • 検索流入が落ち込んでいるブログの傾向についての雑感 - にーとのかがみ。

    どうも、僕です。 ここ最近ブログ界隈で『アクセスが落ちたァァァ!!!』とか『アドセンス死んでるゥゥゥ!!!』などという叫び声を発している方が多い気がする。 特にひどい人だと一日に数千PVも落ち込んでいる人がいるとのことだから恐ろしい。 普段は『敗北を知りたい( ・´ー・`)ドヤ』というくらい順調にアクセスが伸び続けているはてなブロガーが多かったので、個人的にはザマァwwwご愁傷様ですという気持ちでいっぱいです。 このブログはどうかといいますと、今のところ大きなダメージは受けてません。 PV数がそれほど多くないからかもしれませんが、日によって5%~10%程度アクセスが減ったかな?という程度。実際にはそれほど減ってないけどね。 まぁ僕のブログのアクセス数なんてどうでもいいから題に入ろうか。 ※あくまでも雑感なのでサラッと読み飛ばしちゃっていいです( ˘ω˘) アクセスが不安定なのはジャンル

    検索流入が落ち込んでいるブログの傾向についての雑感 - にーとのかがみ。
    masanori1989
    masanori1989 2017/02/16
    私も数千単位で落ちて今では名実共に弱小ブロガーとなりました(笑)
  • フリーランスはナメられたら終わり!強いフリーランスになるために今から出来ること - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 お兄さん、先週はどうも忙しくてなかなかブログが書けなかったよ( ˘ω˘) さて、日々ネオニートに向かって突き進み続けている僕ですが、フリーランスとして働いていると、時折(というか割と)変な依頼の話が回ってくることがあります。 最初の頃は愚直にどんな依頼も受けていた僕ですが、最近は惰性に身を任せて仕事を選ぶということを覚え始めており、いい仕事なのかやばい仕事なのかということがちょっとずつわかってきました。 とはいえまだまだ値段の付け方に対して甘いなと思う部分もありつつ『まぁいいか』と思っている自分もいるのでそこについては細かく言いませんが、約1年間曲がりなりにもフリーランスとして活動してきてわかったことがあります。 それは フリーランスはナメられたら終わり ということ。 こっちが優しさを表に出して接してあげたとしても、

    フリーランスはナメられたら終わり!強いフリーランスになるために今から出来ること - にーとのかがみ。
    masanori1989
    masanori1989 2017/01/30
    自分自身の価値であるという事を自覚する事ですね。
  • 使い捨てカイロより暖かくてオシャンティなアイテム『ハクキンカイロ』を紹介するぞ! - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 最近寒いですね~、沖縄に住んでるくせに寒いとか甘え!!な~んていう人がいるかもしれませんが、そこはご愛嬌。 沖縄の住居は基的に熱さを凌ぐことにステータスを極振りしているので、冬は結構冷たいんですよ。そんな僕は冷え性です( ˘ω˘) で、ですね。冬はカイロを常に身につけておきたい派の僕なんですが、常に買い揃えておくのはちょっと面倒くさい派の人でもあるんです。(あ、クズみが露呈した気がする) とはいえ使い捨てカイロ以外の暖か商品なんて湯たんぽくらいしか思いつかないし思考を停止していたら、友人が誕生日プレゼントにこんなものをくれたんです。 ZIPPO(ジッポー) ハンディウォーマー&オイルセット ZHW-15posted with カエレバ ZIPPO(ジッポー) 2015-10-15 Amazon楽天市場 そう、ZIP

    使い捨てカイロより暖かくてオシャンティなアイテム『ハクキンカイロ』を紹介するぞ! - にーとのかがみ。
    masanori1989
    masanori1989 2017/01/24
    友人が使っていたのですが、独特なオイル臭が少し苦手でした。
  • クリスマスだし一平ちゃんのショートケーキ味でも食べて楽しもうと思う - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 今日はどうやらクリスマスイブとかいう日だということなので、クリスマス番を乗り切るためにも僕はとある商品を活用することにしました。 それがこちら 一平ちゃんショートケーキ味だ!!(震え声) なぁ~にが『彩りシュガーと甘酸っぱ~いいちごとコロコロぐると入り!』だよ!この部分だけ見れば美味しそうだけどお前どうあがいても焼きそばじゃん!! 僕はチョコソース味の悲劇を未だ忘れてないんだからね!!!(`;ω;´) ちなみにどこを回っても品薄で見つからず、見つけた時の嬉しさのあまり勢いで2つも買ってしまいました。数日前の僕を全力で殴りたい。 まぁ、マズイと決まったわけではないし、まずは張り切って1つ目をべてみようと思うよ! スポンサーリンク とりあえずべてみた うだうだ言ってても記事のためにはべるしか無いということで、早速

    クリスマスだし一平ちゃんのショートケーキ味でも食べて楽しもうと思う - にーとのかがみ。
    masanori1989
    masanori1989 2016/12/24
    誰かはやると思ってたwwww
  • 引きこもりの僕が1年間ちょっとのニート生活で得たお金では買えない経験の話 - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 僕がニートになって早くも1年と少しが経ちました。ダラダラしていた時間が多いので非常に時の流れが早く感じられますが、振り返ってみるとわりと活動的だったかなと思っております。少なくとも、ただの引きこもりにはならずにすんだかも。 個人的には、就職していたら絶対に味わえなかった体験ばかりだなと感じられるほど濃い出会いも多かったです。 1年の振り返りには少し早いかもしれませんが、思い返してみます。 アフィリエイターの方たちと知り合えた(飲み会もした) IT企業にお呼ばれして対談させていただいた いくつかIT関係のお仕事を貰うことが出来た 学校でお話させていただいた とある方と一緒にセミナーに登壇させてていただいた ブログでの交流・オフ会を開くことが出来た どの経験も誘いを断らなかったから実現したこと 今後の展望 アフィリエイタ

    引きこもりの僕が1年間ちょっとのニート生活で得たお金では買えない経験の話 - にーとのかがみ。
    masanori1989
    masanori1989 2016/12/08
    どれもこれも良い経験だ。
  • はてなブロガーだけどWordpressの良さを全力でアピールしたいと思う - にーとのかがみ。

    どうも、沖縄在住ニートブロガーのケンヂ(@neetblogman)です。 記事タイトルからしてはてなブロガーのくせに何いってんのって感じだけど、ネタがないだけなんだ、うん(遠い目) まぁ、はてなブロガーとはいっても半年前まではWordPressでブログをやっていた身ですし、どちらの良さもわかっているつもりです。 その上で今回はWordPress推しの記事を書いていこうと思うよ! ( ˘ω˘)<はてなからブロガーを少なくしてライバルを減らすんだ… とにかくレイアウトの自由度が高い ガッツリSEO対策ができる メルマガ・お問い合わせフォーム・ネットショップ何でもござれ! 利用規約?そんなのないよ自由だよ!(※但し例外あり) ブログを書くだけならはてなのほうが凄くラク とにかくレイアウトの自由度が高い まずこれね。 WordPressは自由度が高い! はてなブログと違って頭の先から足の先までカス

    はてなブロガーだけどWordpressの良さを全力でアピールしたいと思う - にーとのかがみ。
    masanori1989
    masanori1989 2016/11/29
    ブログだけなら、はてなの方が書きやすいというのは解る。
  • 1