タグ

インフラとお役所仕事に関するmashoriのブックマーク (1)

  • 22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。

    の救援体制は開発途上国以下――。22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。 「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。 同誌は日の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。 日の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。 来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最

    mashori
    mashori 2011/03/29
    本当にこの官僚機構と政治の怠慢に関しては酷いがあると思う。アホじゃないかと。自分の国に医師が居なくなってもこういうつもりかバカだろと。
  • 1