タグ

インフラとiPhoneに関するmashoriのブックマーク (1)

  • 「えー、マジ64kbps!?」 SIMフリーiPhone4のPOPで、ソフトバンクの帯域制限を揶揄 : アキバBlog

    ソフトバンクモバイル(以下ソフトバンク)の回線はドコモに比べて良くないみたいで、先日「都心全域で上り帯域を64kbpsに制限中?」という話があり、ソフトバンクの公式回答は「都内全域の上り帯域制限はしてません」「一部増設工事において制御を行っている可能性」だったものの、実際は都内各所で64k以下だったみたい。 SIMフリーのiPhne4を使うと日通信のSIMでドコモ回線網を使うことができるので、三月兎1号店には、ソフトバンクの電波状況の悪さにツッコミをいれるSIMフリーiPhone4のPOP『えーマジ64Kbps!? インフラやばーい 64Kbpsが許されるのはISDNだけだよねー キャハハハハハハ』がでていて、『ユーザーには選ぶ権利があります。勝手に速度規制される事の無いキャリアを選ぶ事ができるのがSIMロックフリー機の利点の一つです』とも。 なお、三月兎1号店のPOP『えーマジ64Kb

    mashori
    mashori 2010/11/29
    インフラは実際山の手線内だけじゃないよね。昼に調べたけど川越でも下り120kbpsないもん… 人が増えすぎたせいだというのはわかってるけど(AM4時だと1Mbpsいくことがあるし)
  • 1