タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

スマホと交通に関するmashoriのブックマーク (1)

  • スマホしながらバス運転、頻発 小1死亡事故も:朝日新聞デジタル

    路線バスや観光バスなどの運転士が運転中にスマートフォンや携帯電話を操作し、国土交通省に報告のあったケースが昨年1月以降、少なくとも33件あることがわかった。自転車の男児をひいて死亡させる事故も起きていた。国や業界団体は危険な「ながら運転」の禁止徹底を呼びかけるが、歯止めがかからない。 運転中にスマホや携帯電話を使うのは道路交通法で緊急時やハンズフリーでの通話を除いて禁止されている。業界団体の日バス協会は今年1月、スマホなどの使用禁止の徹底を求める指針をまとめたが、2月以降に7件起きるなど後を絶たない。 国交省自動車局への取材をもとに、朝日新聞がバスの運行事業者に確認した。昨年1月から今年4月までに把握できたバスの「ながら運転」は33件。内訳はスマホが27件、携帯電話が4件、タブレットが1件などで、走行中や信号待ちの間などに操作していた。 事業別にみると、路線バス27件、観光など貸し切りバ

    スマホしながらバス運転、頻発 小1死亡事故も:朝日新聞デジタル
    mashori
    mashori 2017/05/23
    そもそも道交法違反だろこれ。「違法運転増加、スマホ利用、小1死亡事故も」の方が記事タイトルとして適切な気がするぞ
  • 1