タグ

恋愛と人間に関するmashoriのブックマーク (3)

  • 義理の姉になりそうだった人の娘と結婚した : 育児板拾い読み

    2011年12月06日 カテゴリ「愛してる」 義理の姉になりそうだった人の娘と結婚した 【昔を】みんなの馴れ初めをおしえて【思い出して】 その4yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1303477802/757 757 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/12/02(金) 05:15:05.65 義理の姉になりそうだった人の娘と結婚した としが離れてるから奇異の目で見られるのはしょうがないが 兄とは疎遠になってるのがちょっとな 760 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/12/02(金) 09:23:39.81 兄貴が年上の×1女と付き合い出した バカップルが乳繰りあってる間は757が子守り べちゃったら出来ちゃった いろいろ修羅場ったけど結婚した こんな感じか? 762 757 sage 2011/12/02(金) 11:3

  • 性の不一致をなめていた

    半年前に彼氏と別れた。振った。元彼からしたら未だにわけがわからないと思う。 原因は彼の言葉責めの内容に私が引いてしまったこと。 どういう顔をしていいかわからなかった。 引きながらも三カ月は耐えた。でも、もう限界だった。 気を抜けば無表情になってしまいそうになる顔を、行為の間中作りこみ続けるのは当に辛かった。 私がこんなことで冷める人間だったなんて思いもよらなかった。 こんなことになる前に、友達から「彼氏と性的嗜好が合わないから別れたい」なんて相談を受けていたら、 「そんなことで嫌いになるんだ」「この人こんなエロい人だったんだ」と見下しかねなかったと思う。 性の不一致からくるストレスをずっとナメていた。自分が経験するまでわからなかった。 夫婦の離婚理由にある「性格の不一致」のうち、何割かは「性の不一致」なのだという。 結婚したあとでこうなっていたら、もっと精神的に追い詰められていただろうな

    性の不一致をなめていた
    mashori
    mashori 2010/08/13
    性の一致・食の一致だいじだいじ。割とおろそかに見られるけれど、ほんとコレ大事。気持ちだけじゃやってけないことが非常に多い。
  • あまり語られない男の真実

    最近、婚活とか冗談抜きにマスコミに踊らされて男漁っている女性もいるみたいなので参考までに書いてみた。自分に男を惹きつけようとするだけで男の中身を知らない奴が多い。まずは男とは何かっていうのを知ってからでしょう。男にも色々いる。草系がどうこう言われてるけど草系の男が注目されただけで、ずっと前からそういう男はいる。 4パターンの男がいる大きく分けると4パターンの男がいる。 名前は分かりやすいのを付けてみた。 リア充欲求の中で『集団欲求』の強い人達。常に誰かと行動する。一人になるのを嫌う。世間体も気にするので恋愛結婚にも前向き(あくまでも世間体で)考え方などを他の人と合わせるので個性は薄い。頭はわりといいが独創的な考え方はしない。上でもなく下でもないような普通の仕事につく。あまり女にがっつかない。感情の起伏は穏やか。自分と異なるタイプの人間・社会のルールを守ろうとしない人間を嫌う。女性関係

    あまり語られない男の真実
    mashori
    mashori 2010/08/09
    分類どうのこうのはノイズとしてスルーしておくとして、だいたい合ってるような気がする。正確じゃなく、だいたいってところがポイントかも。全部はずれじゃないし、全部あたりでもないし。
  • 1