タグ

東京と事件に関するmashoriのブックマーク (3)

  • SNSでコロナ装う 男「軽い冗談で投稿」

    フリマアプリを運営する「メルカリ」社員の男(35)は、2020年3月、SNSに「わたしはコロナだ」と投稿したあと、東京・千代田区の飲店に入り、店内の写真を添付したうえで、「濃厚接触の会」と再び投稿し、店の業務を妨害した疑いで逮捕された。

    SNSでコロナ装う 男「軽い冗談で投稿」
    mashori
    mashori 2020/07/31
    ああ、そういうことだったのか
  • ひき逃げで女性死亡 逮捕の女から覚醒剤反応 警視庁 | NHKニュース

    東京 大田区で、警察の職務質問を振り切って車が暴走し、歩行者が死亡した事故で、警視庁が、車を運転していた女の尿を鑑定した結果、覚醒剤の反応が出たことがわかりました。同庁は、薬物が車の運転にどのように影響したのか捜査しています。 警視庁は、車を乗り捨ててマンションに逃げ込んだ住所不詳の飲店店員、中川真理紗容疑者(31)をひき逃げなどの疑いで逮捕し、車を暴走させた原因を捜査しています。 その後、同庁が中川容疑者の尿を鑑定した結果、覚醒剤の反応が出たことがわかりました。 警察官から職務質問を受けた現場近くでは、注射器が落ちていたということで、調べに対し、「薬を飲み過ぎたのが原因かわからないが、何かに衝突するまでは詳しく覚えていない」と供述しているということです。 近くを走っていた車のドライブレコーダーには、白い車が猛スピードで車線を変更しながら走る状況が記録されていました。 警視庁は、薬物が車

    ひき逃げで女性死亡 逮捕の女から覚醒剤反応 警視庁 | NHKニュース
    mashori
    mashori 2020/05/25
    職質で逃げた時点でそうじゃないかなとは思っていたけどやっぱり…
  • 職質裁判一審で不当判決、曰く、110番通報を要請することは不審事由にあたる

    警察官に職務質問をされた話が2017年の7月、これが違法な職務質問であると考えたので国賠訴訟をし、一審判決が今日言い渡された。 曰く、「原告の請求を棄却する」。負けたわけだ。ではなぜ負けたのか。判決の言い渡しでは主文しか読み上げられないので、判決文を取りに行く。 当日は、東京都(警察)の主張によれば、パトカーで私とすれ違った際、私を視認し、しばらくみていたところ、私はパトカーを見るなり顔を伏せて足早に通り過ぎたということだ。裁判所は東京都(警察)のこの主張を採用しなかった。というのも、車道と歩道の間には植え込みが多くあり、私をしばらく見るなど不可能であるからだ。したがって今回の職務質問は適切な不審事由なしで始まっていることが認められた。 その後10分間ほど、私を路上にとどめて職務質問が行われた。裁判所はこれを適切であると判断した。不審事由がなく始まった職務質問ではあるが適切だそうだ。 その

    mashori
    mashori 2019/03/13
    これは司法が死んだという表明に他ならない判決文ですよね。警察に阿りましたって書いてあるも同然。
  • 1