タグ

炎上とソラノートに関するmashoriのブックマーク (3)

  • ソラノート 著作権侵害疑惑で再炎上 - Hagex-day info

    ソラノートがまたトラブルを起こして話題になってる。今回のドタバタを短くまとめると… (1)ソラノートが運営している「ライブブ」というサービスで、技術書「10日でおぼえるiPhoneアプリ開発入門教室」のiPhoneのサンプルコードを、出版社・著者の許諾を得ずに番組内で利用する (2)私的利用の範囲を超える疑いがあるので、出版社からソラノートにクレーム。両者協議するが、番組は放送され、アーカイブは公開され続ける(→問題となった箇所は削除されている模様)。この事件に関するソラノートから公式コメントは一切なし (3)ソラノートのプロデューサーである梅氏がツイッター上で今回のトラブルについて発言する。しかし、ますます炎上する結果に! ■再炎上するまでの経緯 炎上ダダ漏れ事件(http://d.hatena.ne.jp/hagex/20110306#p1)の結果「ケツダンポトフ」はサービスを停止す

    mashori
    mashori 2011/11/04
    デスノートが死のノートという認識をされたようにソラノートは揉め事を起こし延焼させるノートだという認識が広がるのだろうか。そう思えた
  • ライブブ著作権侵害事件について、ソラノートプロデューサー梅本氏の発言まとめ

    ライブブ著作権侵害事件について、ソラノートプロデューサー梅氏(@manpei)のツイートまとめです。最後に被害者の方と梅氏のやりとりもあります。 今回の事件の経緯は「ソラノート 著作権侵害疑惑で再炎上」http://d.hatena.ne.jp/hagex/20111104/p1 にまとめています。

    ライブブ著作権侵害事件について、ソラノートプロデューサー梅本氏の発言まとめ
    mashori
    mashori 2011/11/04
    ソラノートっていうノートは燃やすためにあるのか?そういうノートなのか?可燃物っていうかファイアースターターなのか?燃焼材料としてのノートなのか?なんだか残り火が起きる感
  • ソラノート物語 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    また長期で海外出張であるので、その準備をしながら横目でちらちらと炎上物件を観察していたところ、いつの間にか主客逆転して、口が半開きのまま動画やまとめを見入ってしまいました。 ここまでのまとめ http://uinyan.tumblr.com/post/12234416209 良い意味でどうしようもないクズなんですけれども、個人でやっているならともかく会社として取り組んでいるのであればもう少しマシな対応があるだろうと思うところであります。 加野瀬さんが、ソラノートのライブブ問題の動画部分を文字起こししておられましたので引用。 [引用]「サンプルファイルは購入者向けなので勝手にリンクするとまずいのかも…」(※視聴者からの指摘)ということなんですけれども、いや、多分、検索すると出てくるところなんで、問題はないと思います。その、たとえば、パスが必要とかという訳でもなかったので。ウェブ上にオー

    ソラノート物語 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    mashori
    mashori 2011/11/03
    "いつもそこにいるんだけど何の役割を果たしているのか目の前に居るのに思い出せないという点ではKNN神田さんと比肩する独特の存在感が渋い" "満員電車の屁みたいなアプローチはもっと高く評価されていい" www
  • 1