タグ

詐欺と会社に関するmashoriのブックマーク (3)

  • 当たり屋対策の集合知

    当たり屋ババアがホッテントリーに載っていた。 https://togetter.com/li/1791171 俺はこの記事を見て、怒りがみなぎってきた!!! なぜなら、俺も当たり屋の被害にあったから!!! そんな怒り心頭な俺は「当たり屋対策」を伝授したくなった。 なので書く。 まず「当たり屋対策」で必須なのは、それを想定しておくことだ。 想定しておけば、その時自分が取るべき行動もわかる。 なので俺の被害の経緯と、反省点を書く。 もちろん、これは俺1人の経験に過ぎない。 だから、お前らの経験や知識もドンドン言ってくれ。 当たり屋被害の経緯----------------あれは3年ほど前。 朝の出勤時間帯。 俺は車を走らせていた。 場所は、住宅街の信号のない交差点。 俺は一時停止線で車を止めた。 左右を見て、車を何台かやりすごし、進もうとしたときだ。 左側面に中年男が立っているのに気が付いた。

    当たり屋対策の集合知
    mashori
    mashori 2021/10/22
    直接の連絡は凶だなあ。社会的制裁が必要なんじゃないかって思ってしまうほど当たり屋とかは顔晒しがほしい心情になってしまう。危険周知って意味で
  • 商品到着後にクレジットカード会社にキャンセル申請、商品は返品しない『チャージバック詐欺』が広がっている「マジ気をつけて」

    ✵雨花✵🕯 @uka_shimako 通販サイトを持っている方なら他人事ではない話し… お店をカード支払いで利用した方の 虚偽のチャージバック申請で お店側がカード会社からお金を返金してくださいと言われて 通販サイトはロックされた状態になり 運営もいっさい出来なくなっている為 大変な損害が出ているということです 2021-09-16 07:34:26 ✵雨花✵🕯 @uka_shimako 来なら カード番号を盗まれて使われてしまった…など困った方を守るためにあるシステムです それを悪用された形ですね 商品を受け取ったあとに「買った覚えはない」と申請されたのです 商品丸盗りですね… 私も同じ通販サイト持っていて9月に通販の予定をしていましたがどうするか考えています 2021-09-16 07:34:27 ✵雨花✵🕯 @uka_shimako 通販サイトでの支払い… 銀行振り込み、コン

    商品到着後にクレジットカード会社にキャンセル申請、商品は返品しない『チャージバック詐欺』が広がっている「マジ気をつけて」
    mashori
    mashori 2021/09/18
    セキュアシステムの対応が必要だよなあ
  • 「常識的に考えて溶ける訳ないでしょ」 “焼き鳥とビールが水になる”痩せサプリ、販売会社が効能ないと認める

    「ビールと焼き鳥の中にサプリを入れたところ全ての成分が水に変わってしまった」と、過激な広告を掲載しているダイエットサプリの販売会社社長が、ねとらぼ編集部の取材に応じ、「常識的に考えて溶ける訳ない」「広告代理店が勝手に制作したもので、僕には責任がない」と語りました。 問題になっている「ビールと焼き鳥の中にサプリを入れたところ全ての成分が水に変わってしまった」というGIF(広告ページより) 「ビールと焼き鳥が水に変わる」GIFで話題に 6月8日掲載の記事、「“シミがベリベリ剥がれるクリーム”はウソ 漫画村関与の代理店が偽装広告作成、販売元は『広告見たことない』 」で、広告代理店が“偽装広告”を制作していたとの内容を取り上げたところ、多数の読者から「ビールと焼き鳥が水に変わるダイエットサプリ」も怪しいとの情報が寄せられました。 広告ページの一部(広告ページより) 「ビールと焼き鳥が水に変わるダイ

    「常識的に考えて溶ける訳ないでしょ」 “焼き鳥とビールが水になる”痩せサプリ、販売会社が効能ないと認める
    mashori
    mashori 2018/07/02
    警察はこれ詐欺案件だとして扱わないのおかしくね?
  • 1