タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (520)

  • 英 マスク着用義務などの規制ほぼ撤廃へ 専門家から懸念の声も | NHKニュース

    イギリスのジョンソン首相は、新型コロナウイルスの感染対策として続けてきたマスクの着用義務などの規制をほぼすべて撤廃する方針を示しました。 ただ、イギリスでは変異ウイルスの拡大で1日の感染者が2万人を超える日が続いているだけに、専門家などからは懸念の声もあがっています。 イギリスではインドで確認された変異ウイルスのデルタ株の感染が拡大していて、5日には1日の感染者が2万7000人を超えました。 こうした中、ジョンソン首相は5日の記者会見で、公共交通機関や小売店などでのマスクの着用義務や、集会やイベントの人数制限、それに人との距離をあけることや在宅勤務の推奨など、イングランドで続く規制をほぼすべて撤廃する方針を明らかにしました。 来週、最新の感染状況を分析したうえで、19日から撤廃する考えです。 ただ、ジョンソン首相は今後も感染者は増え、1日5万人に達する可能性もあるとしたうえで「パンデミック

    英 マスク着用義務などの規制ほぼ撤廃へ 専門家から懸念の声も | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/07/06
    ジョンブルのメンタルは「マスクするくらいなら死ぬ」レベルなのだということをこのニュースで実感した。
  • 大谷翔平 2打席連続28号ホームラン 両リーグ単独トップに | NHKニュース

    大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が29日のヤンキース戦で2打席連続のホームランを打ち、両リーグを通じて単独トップに立ちました。 大谷選手は先発登板を翌日に控えた29日のヤンキース戦も2番・指名打者で先発出場しました。 1回の第1打席は、インコース高めの速球につまりライトフライでしたが、3回の第2打席では低めの変化球をとらえて右中間へ3試合連続となる今シーズン27号のソロホームランを打ちました。 大谷選手はこの時点で、ホームランの数で両リーグを通じ、単独トップに立ちました。 さらに5回、ノーアウト一塁で迎えた第3打席では、インコース高めの速球を振り抜き、鋭いライナーでライトスタンドへ2打席連続となる28号ツーランを打ち、ベーブ・ルースゆかりのヤンキースタジアムで前日に続いてファンを沸かせました。 大谷選手が1試合に2のホームランを打つのは、今月18日以来で、大リーグでは通算5回目です。

    大谷翔平 2打席連続28号ホームラン 両リーグ単独トップに | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/06/30
    見出しのタイトルがバグってる。28号ホームランを2連続で打てるわけねーだろーが!28の次は29やで!?
  • 人気ゲームで不当表示 2社に再発防止の措置命令 消費者庁 | NHKニュース

    スマートフォン向けの人気ゲームで、10個のキャラクターやアイテムなどが当たるキャンペーンを行った際、すべてランダムに当たるかのように宣伝していたことは景品表示法に違反するとして、消費者庁は大手ゲーム会社2社に対し、再発防止などを命じる措置命令を行いました。 命令を受けたのは、いずれも東京 新宿区にある大手ゲーム会社「スクウェア・エニックス」と「gumi」です。 消費者庁によりますとこの2社は、「WAR OF THE VISIONS ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス幻影戦争」というスマートフォン向け人気ゲームを連携して提供していますが、去年11月、課金すれば10個のレアキャラやアイテムなどを入手できるとするキャンペーンを行った際、「1回ごとに抽せんを行います」などと、10回の抽せんがそれぞれランダムにされるかのように宣伝していたということです。 しかし、実際には事前に決められた特

    人気ゲームで不当表示 2社に再発防止の措置命令 消費者庁 | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/06/30
    反則金制度設けようぜ。違反してた期間の売り上げ8割没収とか。そして返金を認めるとか。そこまでしないと治らんやろ、この手の運営のメンタルは。スクエニって過去にもソシャゲでやらかしてなかったっけか
  • “危険なうそ”がもたらす世界 | NHK | WEB特集

    陰謀論がアメリカをむしばんでいる。 「大統領選挙で大規模な不正が行われた」。 「ワクチンにはマイクロチップが入っている」。 ”危険なうそ”と批判されるこうした言説は、インターネット上で拡散し、信じる人も決して少なくない。Qアノンと呼ばれる勢力も存在感を増している。根拠に乏しい真偽不明の情報がもたらす危うさは、現実の世界にまで吹き出してきている。 (ワシントン支局 辻浩平) その日、私は首都ワシントンの連邦議会議事堂に向かっていた。今から4か月ほどさかのぼる3月4日のことだ。 インターネット上ではその数週間ほど前から、この日に「トランプ前大統領が再び就任する」という言説が出回っていた。この時点でバイデン大統領が就任してからすでに1か月以上がたっている。 信じる人はいないだろうと、空振りを想定しての取材だった。就任式が行われるとされる議会議事堂近くを歩いていると、5人ほどの男女が集まっているの

    “危険なうそ”がもたらす世界 | NHK | WEB特集
    mashori
    mashori 2021/06/30
    ソースの提示、根拠の提示が必要だよ。こういう騒動の種は政局にあったりすることもあるので、政治司ってる人たちは、根拠の提示をして、道筋を説明していくところからやり直せと言いたくなる。上がブレるとこうなる
  • 中国 制裁受けた場合に報復するための「反外国制裁法」成立 | NHKニュース

    中国で、外国から制裁を受けた場合に報復するための法律が可決、成立しました。 新疆ウイグル自治区や香港などをめぐる問題で欧米各国から相次いで制裁を受ける中、直ちに反撃する体制をとるねらいがあるとみられます。 外国から制裁を受けた場合に報復するための「反外国制裁法」は、10日、中国の全人代=全国人民代表大会の常務委員会で可決、成立し、即日、施行されました。 この法律では、中国は、外国による封じ込めや圧力、国民への差別的な制限措置などに対し、相応の報復をする権利があると規定しています。 そのうえで、中国政府は報復の対象となる外国の個人や組織に対して、ビザの発給拒否や国外退去、中国国内の資産の差し押さえ、国内での商取引の禁止などの措置をとることができるとしています。 法律のねらいについて、中国外務省の汪文斌報道官は記者会見で「国家の主権や尊厳、核心的利益を守り、西側の覇権主義と強権政治に反対するた

    中国 制裁受けた場合に報復するための「反外国制裁法」成立 | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/06/11
    報復と称して占領を大っぴらに実施するための制度だから即日施行なんだな
  • “お菓子のホームラン王”を買収 シャトレーゼって? | NHK | ビジネス特集

    「ナボナはお菓子のホームラン王です」 昭和40年代から平成のはじめにかけて、王貞治さんが出演したCMで知られる「亀屋万年堂」。ことし1月、この老舗和菓子店が買収されたというニュースを聞いて驚かれた方も多いのではないでしょうか。 買収したのは、甲府市に社がある菓子メーカー「シャトレーゼホールディングス」。テレビCMなどを行わないことから、「よく知らない」という声を耳にしますが、コロナ禍でも全国に店舗を増やしている会社です。その原動力はどこにあるのでしょうか。 (甲府放送局記者 青柳健吾)

    “お菓子のホームラン王”を買収 シャトレーゼって? | NHK | ビジネス特集
    mashori
    mashori 2021/03/24
    シャトレーゼ、亀谷万年堂を買収していたのか。
  • ネットのアフィリエイト広告 通販会社2社の社名公表 消費者庁 | IT・ネット | NHKニュース

    インターネットのいわゆる「アフィリエイト広告」で、肌のシミが「3日で消えました」などの架空の体験談を掲載して、化粧品などを宣伝していたのは虚偽、誇大な広告に当たるとして、消費者庁などは、消費者安全法に基づき通販会社2社の社名を公表し注意を呼びかけています。 社名が公表されたのは、いずれも通販会社で東京 中央区の「Libeiro」と、東京 渋谷区の「シズカニューヨーク」です。 消費者庁と長野県の調査によりますと、2つの会社は、インターネットでの宣伝を別の会社などに委託する「アフィリエイト」と呼ばれる仕組みを使い、肌のシミが「3日で消えました」などの体験談を掲載したサイトを通じて、化粧品などの宣伝を行っていましたが、実際には体験談に書かれたような短期間でシミを確実に消す効果は無かったということです。 また、掲載された体験談には架空のものが含まれていて、これらの2つの会社の異なる商品で同じ写真や

    ネットのアフィリエイト広告 通販会社2社の社名公表 消費者庁 | IT・ネット | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/03/06
    Lebeiroだっけ?自社製品に対する広告確認してないっての、虚偽製品でない限りありえないな。広告って自社の『顔』なんで『どう見られるか』を気にしないってことは「それは嘘だ」ってことやん。
  • 「日医工」約10年前から不適切製造か 富山県 業務停止命令へ | NHKニュース

    富山市のジェネリック医薬品大手「日医工」が、国が承認していない工程で製造した製品など70品目余りを自主回収した問題で、少なくともおよそ10年前から同様の不適切な方法で製造が行われていたと見られることが関係者への取材で分かりました。富山県は、品質管理に重大な問題があったと見て、3日、業務停止命令を出して、主力工場での製造を32日間停止する処分などを行う方針です。 富山県滑川市にある日医工の富山第一工場では、国が承認していない工程で医薬品を製造していたことなどが判明し、会社は、去年4月以降、花粉症などの抗アレルギー薬や血糖値を抑える薬など合わせて75品目を自主回収しました。 関係者によりますと、工場では、出荷試験などで「不適合」とされた製品について少なくとも平成23年ごろから国が承認していない手順で再試験や再加工を行い、「適合品」として出荷していたことなどが、会社の依頼を受けた外部の弁護士によ

    「日医工」約10年前から不適切製造か 富山県 業務停止命令へ | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/03/03
    ジェネリック導入していいことなんてなかったんじゃないの。大手すら開発リソース喪ってしまったんだから。
  • 約2000年前の馬車 ほぼ完全な形で発掘 古代遺跡ポンペイ近く | NHKニュース

    イタリア南部の古代遺跡ポンペイの近くで、およそ2000年前の装飾を施した4輪の馬車がほぼ完全な形で発掘され、考古学者は「すぐれた保存状態で、古代への理解を深める驚くべき発見だ」としています。 ポンペイで遺跡の発掘調査を続けている考古学者らのチームの発表によりますと、馬車は、西暦79年にベスビオ火山の噴火で火山灰に埋もれたイタリア南部の古代都市遺跡ポンペイ近くの発掘現場で見つかりました。 4つの車輪がついた馬車で、鉄の部品のほか、青銅やすずで細かな装飾が施され、ほぼ完全な形で発掘されたということです。 また、ロープや花で飾られていた痕跡も確認されたということです。 専門家によりますと、馬車は祭りやパレードなどの儀式で使われたとみられるということです。 発掘チームの考古学者は「すぐれた保存状態で、古代への理解を深める驚くべき発見だ」としています。

    約2000年前の馬車 ほぼ完全な形で発掘 古代遺跡ポンペイ近く | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/03/01
    すごいな。形として残ってるのか
  • 回転ずしチェーン大手「スシロー」が「京樽」の買収 発表 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース

    回転ずしチェーン大手のスシローグローバルホールディングスは、吉野家ホールディングスの子会社のすしチェーン、「京樽」のすべての株式を取得し、買収すると発表しました。 新型コロナウイルスの感染拡大でテイクアウトのニーズが高まるなか、持ち帰り店を展開する京樽の買収で市場の変化に対応し、シェア拡大をはかるねらいです。 発表によりますと、スシローグローバルホールディングスは、吉野家ホールディングスの子会社で、持ち帰りのすし店や、回転ずしチェーン「海鮮三崎港」などを展開する京樽のすべての株式を取得し、買収します。 スシローは郊外を中心に全国に570店余りを展開していますが、テイクアウトのニーズが高まるなか、京樽の買収で市場の変化に対応するとともに、これまで手薄だった首都圏での回転ずしのシェアの拡大を図りたいねらいがあります。 回転ずしは新型コロナウイルスの影響が続く中でも、比較的売り上げの回復が早く、

    回転ずしチェーン大手「スシロー」が「京樽」の買収 発表 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/02/26
    近所の三崎港がスシローに変わるのかな?
  • 75品目自主回収 医薬品大手「日医工」に業務停止命令へ 富山県 | NHKニュース

    ジェネリック医薬品大手「日医工」が去年4月から今年1月にかけて合わせて75品目の製品の自主回収を繰り返し、富山県は会社の製造や品質管理の体制に問題があるとして3月にも業務停止命令を出す方針を固めました。 関係者によりますと、日医工は医薬品の審査を行うPMDA=医薬品医療機器総合機構から滑川市の富山第一工場での製造や品質管理に問題があるという指摘を受けて社内調査を行いました。 その結果、出荷試験で「不適合」となった製品について不適切な手法で再試験を行い、「適合」扱いとして出荷したケースや国から承認されている工程と異なる工程で製造した製品があることが判明し自主回収を進めました。 去年4月からことし1月にかけて日医工が自主回収した製品は花粉症などの抗アレルギー薬や胃腸薬、それに糖尿病改善のため血糖値を抑える薬など合わせて75品目にのぼります。 富山県によりますと、これまでに健康被害は確認されてい

    75品目自主回収 医薬品大手「日医工」に業務停止命令へ 富山県 | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/02/26
    日医工…めっちゃこまる、今後使うのためらうわ
  • 署名書き写し 団体は関与否定|NHK 東海のニュース

    愛知県の大村知事のリコール・解職請求に向けて提出された署名の83%が、有効と認められない署名だったと県の選挙管理委員会が発表した問題で、署名活動を行った団体が記者会見し、名古屋市の会社が人材紹介会社を通じて集めた多数のアルバイトが県民の名前や住所が書かれた名簿を署名簿に書き写したとする新聞の報道について、「署名用紙がつくられたことは事実なんだろう」と述べた一方で、団体の事務局の関与を否定し、確認を進めていることを明らかにしました。 愛知県選挙管理委員会は、2月1日、大村知事のリコール・解職請求に向けて提出された署名簿を調査したところ、全体の約83%が、同一人物により書かれたと疑われるなどの理由で有効と認められない署名だったと発表しました。 この問題について中日新聞は、16日の朝刊で、活動に協力した名古屋市の広告関連会社の下請け会社が、人材紹介会社を通じて集めた多数のアルバイトが、佐賀市内で

    署名書き写し 団体は関与否定|NHK 東海のニュース
    mashori
    mashori 2021/02/17
    “九州でつくられた署名があったが使い物にならないものばかりだったと聞いている”
  • 森会長発言 スポンサー70社にNHK取材 36社「発言容認できず」 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会の森会長が女性蔑視と取れる発言をしたことについて、NHKがスポンサー企業70社に取材したところ回答のあった企業の多くから「発言は容認できない」とか「苦情の声が寄せられている」といった声が上がりました。 「大会のビジョンである『多様性と調和』に反する」とか「森会長の辞任という安易な着地点に持っていって欲しくない」といった指摘もあり、発言の波紋が広がっています。 54社が取材に応じ36社が「発言容認できない」 「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」という森会長の女性蔑視と取れる発言について、NHKは▽東京大会の組織委員会と国内での契約を結ぶスポンサー企業67社と、▽IOC=国際オリンピック委員会と契約する国内企業3社の合わせて70社に取材し、9日午後8時までに54社が取材に応じました。 この中で、無回答だった18社を除く36社が「発言を容認

    森会長発言 スポンサー70社にNHK取材 36社「発言容認できず」 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/02/10
    スポンサー下りないなら中止の際の賠償費用も立て替えてもらうしかねえな。そのためのスポンサーだしな。とりあえず各社トップは表面上遺憾とは言うけど森さんと同意見って見えるわ
  • 森会長発言 組織委内部「反感が大会に向かないか心配」 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース

    「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言した東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長について、IOC=国際オリンピック委員会は「自身の謝罪によってIOCはこの問題が収束したと考えている」とコメントしました。 一方で組織委員会の内部からは「会長への反感が大会そのものに向けられることを心配している」との声が聞かれます。 組織委員会の森会長は4日、JOC=日オリンピック委員会の評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言したことについて、「オリンピック・パラリンピックの精神に反する不適切な表現だった。深く反省している」として発言を撤回し謝罪しました。 森会長はさらに4日夜、出演したフジテレビのBS番組「プライムニュース」で「女性を蔑視する意図はなかった」と改めて釈明しました。 これについてIOCは「東京オリンピックでは女子選手の割合が全体の4

    森会長発言 組織委内部「反感が大会に向かないか心配」 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/02/05
    五輪の理念を無視しといて、オリンピックだといわれても虚飾でしかないわけで。参加する意義はなくなったよ?政治と金の祭典でしかなくなったよ?イデオロギーは消えたよ?
  • 森会長“発言” 海外メディアも報道「女性の制限を示唆」 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース

    森会長の発言についてアメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズは「東京オリンピックの会長が会議での女性の制限を示唆」という見出しで「東京大会組織委員会の会長が会議で女性は話しすぎると示唆したあと、東京オリンピックの主催側は開催反対論やコストに加え新たな怒りに直面している」と伝えました。 記事では、ツイッター上で森会長の辞任を求める声が出ているとした上で『森氏の発言は女性に対する差別にほかならない』とか『問題は誰も彼に異を唱えなかったことだ』という投稿を引用しています。 また、フランスのAFP通信は「東京2020の会長が会議で性差別発言との報道」との見出しで、日のメディアの報道内容を紹介した上で、各国の男女の格差を示す世界経済フォーラムのジェンダー・ギャップ指数で去年、日の順位が153か国中121位だったと指摘しています。 また、ロイター通信は、森会長の発言を受けてお笑いコンビ「ロンドンブー

    森会長“発言” 海外メディアも報道「女性の制限を示唆」 | オリンピック・パラリンピック 大会運営 | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/02/04
    "差別の国ニッポン"を押し出す政権だと世界中にアピールしたこと、森喜朗を議員に残している以上日本は差別国家で自民党は差別与党と見られるな
  • 楽天モバイル データ20ギガ以下で料金引き下げへ 大手に対抗か | IT・ネット | NHKニュース

    楽天モバイルは、データ使用量が20ギガ以下の場合に実際の使用量に応じて段階的に料金を引き下げる方向で最終的な調整を進めていることが分かりました。大手3社が打ち出した新たな料金プランなどに対抗するねらいがあるとみられます。 楽天モバイルは現在、月額2980円で原則、データ使用量に制限がない料金プランを掲げていますが、関係者によりますと、実際のデータ使用量に応じて段階的に料金を引き下げる新たなプランを導入する方向で最終的な調整を進めていることが分かりました。 具体的にはことし4月から、データ使用量が3ギガバイトを超え20ギガバイトまでの場合は1980円に引き下げ、1ギガバイトを超え3ギガバイトまでは980円に、ゼロから1ギガバイトまでは無料とする方向で検討しています。 20ギガバイトを超えた場合はデータ使用量を無制限として、引き続き2980円とする方向です。 大手3社は20ギガバイトで、NTT

    楽天モバイル データ20ギガ以下で料金引き下げへ 大手に対抗か | IT・ネット | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/01/29
    昔So-netだっけ?0円で500MBまで、200kbps通信できてそれ以上になると金かかるデータ専用SIMあったけど、今度は通話回線までついてその値段なの!?ガラケー回線移行先になるじゃん!!
  • マタタビのネコに作用する物質を同定 岩手大などのグループ | NHKニュース

    ネコは植物のマタタビを与えると、体にこすりつけるなどの特有な反応をすることが知られていますが、岩手大学などの研究グループは、ネコに作用する物質をマタタビから同定したと発表しました。この物質は蚊を寄せつけないこともわかり、マタタビをこすりつける反応は、ネコが蚊を避けるよう進化してきた結果なのではないかとしています。 ネコはマタタビの葉や実を好み、体にこすりつけるなどの特有な反応が引き起こされることが知られていて、60年余り前の研究で「マタタビラクトン」という物質が関係しているとされてきました。 岩手大学の宮崎雅雄教授と名古屋大学などの研究グループは、最新の技術で改めて分析したところ、マタタビに含まれる「ネペタラクトール」という物質が「マタタビラクトン」よりもネコに強い作用を引き起こしたほか、葉に含まれる量も10倍以上あり、ネコに作用する主な物質は「ネペタラクトール」であることがわかったという

    マタタビのネコに作用する物質を同定 岩手大などのグループ | NHKニュース
  • 共通テスト マスクから鼻出し受験 注意従わず不正認定 | NHKニュース

    感染が拡大する中、初の「大学入学共通テスト」が実施されましたが、東京都内の会場では、マスクから鼻が出た状態のまま繰り返し注意をされても正しく着用しなかった受験生が、不正行為と認定されすべての成績が無効となりました。 共通テストを実施する大学入試センターは16日と17日実施された、1回目の試験で4人の受験生の不正行為があったと発表しました。 このうち、東京都内の会場では1日目の16日、試験を受けた受験生の1人が、マスクをつけていたものの鼻が出た状態だったため、監督者が試験中に6回、さらに休憩時間にも注意をしましたが従わなかったということです。 6回目には「次に注意された段階で無効になる」と告げたものの、その後も応じず、「試験場で監督者などの指示に従わない」という要件に当てはまるとして、7回目に不正行為と認定すると伝えられ、すべての成績が無効になったということです。 感染が拡大する中で実施さ

    共通テスト マスクから鼻出し受験 注意従わず不正認定 | NHKニュース
    mashori
    mashori 2021/01/18
    その場のルールに従わないならその場に参加する資格がないよってことは当然の話なので資格を失うのは妥当。注意や改めるよう6回の警告無視なら『社会のルールに適合する資格なし』と判断されてしまうやろ
  • 菅首相「Go To 65歳以上など利用自粛を」東京の要請に理解示す | NHKニュース

    Go Toトラベル」をめぐり菅総理大臣は、東京都の小池知事と会談したあと記者団に対し、65歳を超える高齢者や基礎疾患がある人の利用の自粛を呼びかけたいという要請に、理解できると応じたことを明らかにしました。 菅総理大臣は1日夜、総理大臣官邸で東京都の小池知事とおよそ20分間会談しました。 このあと菅総理大臣は記者団に対し「小池知事から『Go Toトラベル』について65歳を超える高齢者や基礎疾患をお持ちの方々の利用の自粛を呼びかけたいという要請があり、私からは東京都の対応として理解できると話した」と述べました。 その上で「国と東京都がしっかりと連携し、感染拡大をなんとしても阻止することで一致した」と述べました。 西村経済再生相「東京都側から事前に説明」 西村経済再生担当大臣は記者会見で、菅総理大臣と東京都の小池知事との会談に関連して、東京都側から事前に説明があったと明らかにした上で、「『G

    菅首相「Go To 65歳以上など利用自粛を」東京の要請に理解示す | NHKニュース
    mashori
    mashori 2020/12/02
    これ楽天トラベルとかでたまに高齢者向けの「65歳以上割引」とか65歳以上向けの「バースデー月1円」とかのホテル商法やめさせたいってことだろ、こんな騒ぎがあってる時くらい
  • 起死回生の“タマゴサンド” | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で外需要が減り、タマゴの相場も下落。各地の養鶏業者が苦境に立たされています。そんな中、手作りのタマゴサンドが評判を呼び、売り上げが落ち込んだ分を取り戻した業者が岡山県にあります。その成功の秘密を取材しました。 30分で150パック売り切れ 平日の正午に行列を作っている人たち。その数15人。お目当ては…。 厚さ5センチのタマゴサンドです。タマゴをふんだんに使った分厚いサンド。1パック2切れ入りで350円です。 この日は、販売開始後30分で150パックが売り切れ。週末には250パックが数十分で売り切れると言います。 購入した人は… 「ネットで見て調べてきてタマゴサンドがべたい、おいしそうっていうのを写真で見たんで」 「(いくつ買った?)4パック.みんなでべます。愛媛県の松山から来ました。ネットで調べておいしそうだなと思って」

    起死回生の“タマゴサンド” | NHKニュース
    mashori
    mashori 2020/10/27
    騙せない「四角型」サンド。三角型は中身を騙すのに適しているので三角型を増やしてきてるコンビニは騙す気満々と言えよう。逆にここは超誠実に見える。