タグ

comicとInterviewに関するmashoriのブックマーク (2)

  • 少年ジャンプ+で読み切りが次々バズる理由を編集長に聞いてみた | アル

    少年ジャンプ+|人気オリジナル連載が全話無料!の最強WEBマンガ誌 アプリなら『SPY×FAMILY』『地獄楽』などオリジナル連載が初回全話無料で読める!人気マンガを毎日無料で更新中。WEB発の新作や少年ジャンプの人気作、メディア化した大ヒット作まで充実のラインナップ shonenjumpplus.com 最近、Twitterはてなブックマークといったサイトを見ていると、上述した連載作品だけでなく、読み切り作品のバズりっぷりが目に付きます。 参考までに今年、はてなブックマークでたくさんブックマークされた読み切りをまとめると、「ジャンプ+」の作品が当に多いです。これらの作品は、Twitterでも数千回から数万回リツイートされているものばかりです。 今年はてブで話題になった無料で読める読み切りマンガ10選 | アル はてなブックマークは、みんなが今、インターネット上で話題にしている記事がわ

    少年ジャンプ+で読み切りが次々バズる理由を編集長に聞いてみた | アル
    mashori
    mashori 2020/12/29
    集英社に持ち込まれる作品の受け皿になってるのすごい。このスタンスがあの土壌を作ったのだなあ。読みたい作品多いもの。
  • ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー

    コミックナタリー Power Push - ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」 実録!動画で味わう名物編集長とのインターナショナル生打ち合わせ 1巻が80万部超の大ヒットを記録したヤマザキマリの「テルマエ・ロマエ」。公衆浴場設計技師にしてバカ真面目男のルシウスが、古代ローマと現代日のお風呂を行き来するタイムスリップコメディだ。 その担当編集であるコミックビームの名物編集長、奥村勝彦に聞けば、海外在住のヤマザキとは、日頃からスカイプを用いて打ち合わせをしているという。ということは、ひょっとして──。 構成/坂恵 撮影・編集/唐木元 コミックナタリーと奥村編集長の出会いは、折しも「テルマエ」が大賞に輝いた「マンガ大賞2010」の授賞式。式場のスクリーンにはリスボン在住のヤマザキがスカイプで登場し、奥村編集長との丁々発止を披露した。

    ヤマザキマリ「テルマエ・ロマエ」 - コミックナタリー 特集・インタビュー
    mashori
    mashori 2010/10/16
    正直ここまで打ち合わせを公表するとは思わなんだ。記事を見つけはしたものの見るまでブクマするのを控えてたがこんなに遅くなるとは思わなかった(記事公開時からPCもブラウザも立ち上げっぱなしでした)
  • 1