タグ

docomoに関するmashoriのブックマーク (26)

  • 『ルロ通信』 「IS01」のメール送信不具合について[3度目の追記更新しました]! #is01 #isuser #au #kddi

    スマートフォンの話題を中心に書いています。主にiPhone 6 / iPad Retina を使っています。Twitterでは ruro2010 です。よろしかったらつぶやきかけてくださいね♪ IS01にて不具合が確認されたようです。 まずは、こちらからメーカーの正式発表をご覧ください! Android潤牛レスマートブック「IS01」のメール送信不具合について 要点を整理いたしますと、 メール送信について不具合が発生。 不具合の内容は、 「IS01」にて、メール (@ezweb.ne.jp/Cメール/PCメール) 送信する際に、電話帳に登録されている名前や着信したメールアドレスを引用してメールを送る際に、名前にカンマが含まれていた場合に、メールが正しく送られない場合があることが確認されました。 それに伴い、 ・新規販売停止 ・ケータイアップデートによるメールアプリケーションの配信停止 ・

    mashori
    mashori 2010/09/18
    おっと!これは重大だな。第三者に送られるのか!”「発売中止、出荷済み回収、現ユーザーはメールの使用を中止してください」の意味>「意図していない相手にメールが送られてしまう」”
  • 光ポータブルでパケ死22万

    じんめん @Jinmen docomoのFOMA定額データ通信でhi-hoが使えるかどうかが心配。docomoのサイトには載ってないけど、hi-hoのサイトには使えそうな雰囲気で書いてある。 http://bit.ly/9JI7Qy http://bit.ly/dgRxfP 2010-09-02 04:17:39 じんめん @Jinmen BフレッツのISPとして利用中のhi-hoのIDでそのままFOMAデータ通信が使えた。hi-hoのサイトに従量云々書いてあるので一応問い合わせたら、これは0570番号のアクセスポイントを使った時の話らしい。 http://bit.ly/dgRxfP 2010-09-02 20:29:53

    光ポータブルでパケ死22万
    mashori
    mashori 2010/09/09
    パケ死怖いガクガクブルブル
  • 日本通信「micro SIM発売」で理解しておくべきこと

    通信が、8月中にSIMロックフリーのiPhone 4などで利用できるmicro SIMを発売すると発表し、話題になっている。現状では情報があまりにも少ないが、必ずしも万人が恩恵にあずかれる製品ではないことは理解しておきたい。 8月23日の発表会で、通信速度はiPhone 4に最適化されていること、月額基料が6260円(通話サービス基料980円、1050円分の無料通話付き/定額データ通信5280円)で、SIMフリーのiPhone 4を別途入手する必要があることなどが明らかにされた。 →日通信がiPhone 4向けmicro SIM発表 FOMA網「フル活用」&テザリング対応 →ドコモの半額で“快適な通信”を――iPhone 4専用micro SIMの新ビジネスモデル →プラチナサービスの「iPhone 4」はどれだけ速い? 日通信が8月中にも「SIMロックフリー版」のiPhone

    日本通信「micro SIM発売」で理解しておくべきこと
    mashori
    mashori 2010/08/09
    iphoneが2GHz帯だけ使えるとしたらSoftbankよりも既設基地局数が少なくなり圏外が増える可能性があるので注意
  • spモードメールは“家族間メール無料”の対象? Wi-Fi経由で使える?

    NTTドコモが9月に提供予定のスマートフォン向けISP「spモード」を利用することで、スマートフォンでも「@docomo.ne.jp」を使ったメールが利用可能になる。このspモードメールは専用アプリを使うことで、iモードメールと同じ感覚でメールをやり取りできるのが特徴だ。 ただし1つだけ注意したいのが、spモードメールは家族間メール無料の対象にはならない点だ。ドコモの「ファミリー割引」を契約すると、家族間のiモードメールの送受信が無料になるが、残念ながらspモードメールには適用されない。 つまり、スマートフォンから家族のiモード端末にspモードメールを送信した場合、iモード端末の受信料は無料だが、スマートフォンには送信料がかかる。逆の場合も同様で、iモード端末からスマートフォンにiモードメールを送った場合、iモード端末は無料で済むが、スマートフォンには受信料がかかる。当然、スマートフォン同

    spモードメールは“家族間メール無料”の対象? Wi-Fi経由で使える?
    mashori
    mashori 2010/07/20
    docomoがiPhone出していたら流行らなかったであろう理由がこういうことにある。Softbank以外のキャリアはいちいち課金したがるので、みんな嫌気さしてるんだよ。プッシュトークが消えたのもそれだろ、iPhoneのSMSと同じなのに
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    mashori
    mashori 2010/07/14
    ”使いやすいメーラが提供されれば"
  • 携帯の「圏内」わかる登山ガイド作りました : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    格的な夏山登山のシーズンを迎え、NTTドコモ北海道支社は、安心・安全に山登りを楽しむための「山登りお役立ちガイド」を発行した。 十勝岳や樽前山、斜里岳など道内12の山について、登山道の案内図や難易度、ルート上で携帯電話「FOMA」が通話可能かどうかについて紹介している。 また、「ヒグマと遭遇しないために専用の鈴をザックへ付けて歩く」「北海道の山は緯度が高いために道外の山よりプラス1000メートル高いと考えるべき」など、北海道の山ならではのアドバイスも添えている。 2万部を発行し、道内のドコモショップ152店舗や、登山用品を扱う店で無料配布する。

    mashori
    mashori 2010/07/12
    欲しいなあ。けど、北海道かー。あと、各キャリア全国でやるといいと思ったけど比較されると死ぬ会社がいくつかあるな。