タグ

troubleとnhkに関するmashoriのブックマーク (2)

  • 東武東上線で電車脱線 けが人なし | NHKニュース

    18日昼すぎ、東京・板橋区で東武東上線の電車が脱線し、運行できなくなりました。けが人はいないということですが、東武東上線は池袋と和光市の間の上下線で現在、運転できなくなっています。 東武鉄道によりますと、けが人はいないということですが、会社は現在、車両から乗客を降ろして近くの駅に誘導しているということです。 また、このトラブルで東武東上線は池袋と和光市の間の上下線で運転できなくなっています。会社で脱線した原因や詳しい状況を調べています。 ツイッターでは乗客とみられる人からの投稿が相次いでいます。 投稿された動画には車両の連結部分の金属製の床が外れて、浮き上がっていている様子が映し出されています。 また、別の人は車内で非常ブザーが鳴っている動画を投稿しているほか、出入り口を開けて駅員がスロープを設置し、乗客が電車から降りる様子を撮影した動画も投稿されています。

    東武東上線で電車脱線 けが人なし | NHKニュース
    mashori
    mashori 2016/05/18
    えっ、帰れるのかな…
  • NHK会長「なにが問題か」 経営委でハイヤー巡り発言:朝日新聞デジタル

    NHKの籾井勝人会長が私的に利用したハイヤー代をNHKが一時立て替えていた問題で、籾井会長が4月28日のNHK経営委員会で「なにが問題なのか」などと発言していたことが、朝日新聞が入手した議事録などで分かった。 籾井会長は14日の会見では、経営委でのやりとりについて「議事録を見てほしい」と説明を避けた。15日に経営委のホームページで公開される予定の議事録などによると、籾井会長は厳重注意の理由について「私の言動とありましたが、どういうことをおっしゃっているのでしょうか?」と経営委に疑問を投げかけた。浜田健一郎委員長が、民主党の部門会議でもめたことなどの結果責任だと指摘すると、籾井会長は「NHKを傷つけたとは思っていない」などと反論。ハイヤー問題に関する監査委員会の報告書を経営委が認めたことを根拠に、「納得がいかない。われわれの中では終わっているはず」「どこに私に責任があると書いてあるのか」など

    NHK会長「なにが問題か」 経営委でハイヤー巡り発言:朝日新聞デジタル
    mashori
    mashori 2015/05/15
    NHKの会長が民間企業って認識なら公共料金って言って受信料取るのやめりゃいいんだよ。問題に思ってないってことは公共性を考えてないわけだから組織か徴収システムがあってない
  • 1