タグ

ありがとうございますに関するmasuhiro6595のブックマーク (12)

  • アドセンスのクローラーエラー「ホスティングの問題:サーバーの過負荷」

    こんにちは、モカリーナです。 この記事はGoogleアドセンスのクローラーエラーについて書いています。 サイトの広告配信がされていない気がして、 久々にアドセンスのサイトを開きました。 調べてみるとアドセンスがのクローラーがエラーになっていました。 まさかポリシー違反⁈ 心臓がバクバク…。 アプリなどで自分のアクセス数はカウントされないようにしています。 油断していたからいけなかったのかな(T-T) 原因を探してみると意外な結果でした。 クローラーエラーの「ホスティングの問題:サーバーの過負荷」って何〜⁈ アドセンスのクローラーエラー ポリシー違反!? 広告配信がされない理由で、まず疑うのは ポリシー違反 です。 モカリーナのサイトは自分のアクセス数がカウントされないようにしています。 それで安心していたのがいけなかったの〜⁈ ドキドキです(;ω;) 「ポリシーセンター」を見てみると、問題

    アドセンスのクローラーエラー「ホスティングの問題:サーバーの過負荷」
  • 猫雑記 ~むく1歳のお誕生日~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~むく1歳のお誕生日~ ひとめぼれ くしゃみが始まる のすずめ 様様 泣くほど感激! 「破壊王むく」爆誕! 人間介入不可 衝撃の検査結果 「いしん坊むく」 森の妖精だから すごい技術 急な絶状態 1歳おめでとう!!! スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~むく1歳のお誕生日~ この記事は2019年5月10日の出来事です。 2019年5月10日は、むくの1歳のお誕生日です。 ひとめぼれ 2018年8月のある日に、むくが家族になりました。 www.suzumeneko1.com くしゃみが始まる 家族になった直後からくしゃみをするようになり、それがすずめにもうつりました。 ペットショップで風邪をもらってきたみたいです。 毛のせいかと思っていましたが、治療をしたら二匹とも現在くしゃみは全く無くなりました。 毛のせいでは無かったのですね・・・。 www.suzumeneko

    猫雑記 ~むく1歳のお誕生日~ - 猫と雀と熱帯魚
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/06/05
    まだ、一歳なんですねー。経験はわずか365日、なんておりこうさんなんでしょうか。おりこうオリコウおりこうオリコォおーーー。(=^・^=)
  • 【ブログ】( ๑╹ω╹๑ ) グローバルナビゲーションを導入しました - Nekonote

    グローバルナビゲーションとは 基的にすべての画面に表示されます。 サイト内を移動するのに、利用頻度の高いリンクがまとめられています。 ざっくりは、そんなメニューのことのようです。 詳しくはこちら。 グローバルナビゲーションとは何? Weblio辞書 やること グロナビを作って、導入する。 やったこと 成果がこちらです。 (画面の上のほうにも、同じものが表示されています。) 真ん中に、ねこさん を配置しました。 ポチると、トップページに移ります。 左右に、 2つずつ のメニューを配置しました。 ポチると、そのカテゴリのページに移ります。 ヘッダの画像をグラデーションにしました。 境界をぼかして、 ねこさん が自然に突き抜けるようにしました。 次回のおはなし 次は 切株おやじ さんに教えていただいた、 404 ページのカスタマイズをやってみたいと思います (๑˃̵ᴗ˂̵๑) 親切な 切株おや

    【ブログ】( ๑╹ω╹๑ ) グローバルナビゲーションを導入しました - Nekonote
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/04/29
     葉ログのページで右クリックしてソースをお盗みください。
  • ピンポ~ン🎵 - naomi1010’s diary

    今朝のこと~ そろそろ出かけるという時間に 「ピンポン~🎵」 大学からゆうパックが届きました!Σ( ̄□ ̄;) 3月のある日の会話~ 母 「卒業式はいつ❓」 息子 「卒業式は行かん❗単位とれて卒業はできるから、式は行かんでいい。」 母 「えっ⁉️(゜ロ゜ノ)・・・行かんの~(笑) 」 息子は卒業式には行きませんでした。友達との飲み会には行ったようですが(^_^;) 形にとらわれないところが、息子らしいというか・・・私は、何も言いませんでした。 学部で三割が留年したと、息子に聞いていました。卒業できたことは、それなりに頑張ったということでしょう(⌒‐⌒) 大学から送られてきた書類の中には、学位記(卒業証書)と、卒業証明書、アルバム、記念品が入っていました。(卒業式の日に取に来られなかったので、送付いたします。と書かれてありました。) 御丁寧にありがとうございました。 息子が無事に卒業できたこ

    ピンポ~ン🎵 - naomi1010’s diary
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/04/23
    卒業式はくだらないけど、経験を一個捨てたのはもったいなかったかな。でも、想像つくしね。いっかー。(*´▽`*)今日もまた、お弁当、味まで写ってる。えーっと、飲み込む時は下向いて飲み込むと誤嚥防止になります。
  • 体調不良になって改めて気づいたブログに対する思い。 - ミニマリスト三昧

    最近、体調不良になってつくづく感じたことがあります。 改めてブログに対する思いに気づいたので、今日はそのお話をしたいと思います。 また後半は、はてなブロガーさんに向けてお話したいことがあるので、読んでいただけるとうれしいです。 グーグルアドセンスのこと 私は昨年夏から 8ヶ月ほど休まず毎日ブログを書いています。 その間なかなかグーグルアドセンスの承認を得られずに苦しい思いもしましたが、おかげさまで先月やっと合格しました。 グーグルアドセンスに合格したことで、かなりホッとしたのは事実です。 そのせいか、合格後なかなか記事を書くモチベーションが保てませんでした。 目の具合が悪化した また、ホッとして夏からの疲れが体にも現れました。 目の具合がかなり悪化してしまったんですね。 詳しい症状は控えさせていただきますが、 8カ月間毎日書き続けたブログを1日休むほどでした。 私は普段から目のために砂糖断

    体調不良になって改めて気づいたブログに対する思い。 - ミニマリスト三昧
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/03/11
    言及していただき、ありがとうございました。ブログ積み重ねていきましょうね。
  • 量産型ブログ - はてブをニュースサイト風に扱う

    そろそろ次のはてブを考えたい - sta la sta 当初、私ははてブをニュースサイトとして捉えていたのだと思います。 ある意味ではそれは正しいと思います。実際、日々のニュースがはてブにブクマされていますし、私もよくブクマします。結果として、はてブはニュースサイトとしても機能する事が出来ています。 また、「はてブHack」的なものを私はあまり見た事がありませんが、Google MapsのHackがたくさん存在するのを見ると、はてブにもそういったHackものがもっとたくさん出てきたら面白いだろうなと思います。 これは俺も同意。はてなブックマークやソーシャルブックマークは見せ方次第でそれこそニュースサイトに遜色ない情報源になると思う。そういえば、Google Newsには一部ブログも含まれてますね。ABC振興会とか。 今のところこういうものがある。 ?Bと?Rを利用してBlogNewsみたい

    量産型ブログ - はてブをニュースサイト風に扱う
  • 2月24日(日)の注目サイト&「ゴーン」言及サイト - 今日の注目サイト

  • ミニバラを植え替えました。適期をのがしたかも。 - 葉ログ

    ミニバラの植え替え ミニバラを植え替えました もう、芽が動き出してます。 根は回ってませんね。 植え替え完了 おわりに ◆ おまけ ミニバラの植え替え ミニバラを植え替えました 植え替え前の写真です。水持ちがよすぎるのか、コケがきれいに生えてます。水はストンと落ちるので、水はけが悪い訳ではないんですけどね。 もう、芽が動き出してます。 芽動き前に植え替えないといけなかったですね。春の足音が、速っ。 根は回ってませんね。 鉢から抜いてみると、元気のなさが分かります。3年植え替えていなかったのに、根が少ないですね。 土を落とします。 植え替え完了 たっぷりと水やりして完了です。 水はけと水持ちのいい団粒構造の土に植え替えました。 おわりに 節分の頃に寒波がくることが多いので、ちょい待ちしてたのがいけませんでしたね。 新芽が落ちないことを祈ります。 ◆ おまけ 植え替え前の鉢にはマルベリー(桑)

    ミニバラを植え替えました。適期をのがしたかも。 - 葉ログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/02/15
    適期を逃すのは得意技ですが、植木の個体に負担を強いるので、いかんな。
  • 嫌いな人にこそ笑顔というバリアを - ブロケツ

    長くなるので前回で言い切れなかった、「笑顔」の話をもういっちょ。 どうも、あなたの心に住まいリー、スマイリーおーみです。(てきとー 以前私は、嫌いな人にこそ敬語を崩さないということを書きました。 少したりともタメ口を使わないことで、「あなたとはビジネスライクな関係ですよ」「距離感を保ちたいのですよ」「パーソナルスペースに入ってこないでね」と表現できるのです。 同じ言葉でも、想いと使いかた次第で、敬意を表すこともできるし敵意を表すこともできる。 いつも物事は表裏一体。世界は神秘的ですよね。 敬語が言語コミュニケーションなら、笑顔は非言語コミュニケーション。 人は非言語コミュニケーションに重きを置いていて、その中でも、視覚から大半の情報を読み取っています。 昔「人は見た目が9割」というが一世風靡した理由も頷けますよね。 表情や仕草で、言葉では伝わりきれない感情を読み取ったりしています。 メー

    嫌いな人にこそ笑顔というバリアを - ブロケツ
  • スマートニュースからの1日で10000PV越えはイカレてる! カメ更新の葉ログへようこそ。 - 葉ログ

    スマートニュースからの、1日で10,000PV越えのアクセス 掲載されてからのスマートニュースからのご訪問人数 1/9の時間別PV数 おわりに おまけ スマートニュースからの、1日で10,000PV越えのアクセス 2019年1月9日に、スマートニュースからとんでもない数のアクセスがありました。 スマートニュースに掲載されたのは、1月7日(月)のようです。 掲載されてからのスマートニュースからのご訪問人数 1/7 153人 1/8 1,428人 1/9 10,455人 イチマンニン? 一日で1万人? 今日だけで? ありえん! 1/9のレポートは、下記のとおりです。 ユニークユーザー数の10,596人が、正しい訪問者数です。そのうち、10,455人がスマートニュースからでした。 1/9の時間別PV数 1/9のページが見られたというPV(ページビュー)数です。 ほとんどが、スマートニュースからの

    スマートニュースからの1日で10000PV越えはイカレてる! カメ更新の葉ログへようこそ。 - 葉ログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/01/10
    O次郎パパ様へ かの曲の「うっふん」は卑猥用語で、NHKで放送禁止になったことがあるそうです。「ボーっと生きてんじゃねーよ」の暴力的フレーズを今はNHKが配信してます。時代を感じますよね。
  • 自分で葉ログの読者になってみたら成れたので変な感じがする。でも、少し役に立つ。 - 葉ログ

    自分のブログ「葉ログ」の読者になってみた いいのだろうか? 自分のブログ「葉ログ」の読者になった副産物 おわりに 自分のブログ「葉ログ」の読者になってみた どうぞ、ポチッとな。 押下しても何もおこりません。 ついに念願の自分のブログの読者になってしまいましたけど、はっきり言って予期せぬ事故です。 葉ログのサイドバーには読者になるボタンを設置してます。 どこから持ってきたか忘れちゃいましたが、マウスカーソルが乗るとパカッと開く怪しいボタンです。 昨日、パカっ。 おもろい。 で、つい、ポチっ。 葉ログの管理者が、葉ログの読者になってしまいました。 (*´▽`*) いいのだろうか? ま、読者になれたから、いいんでしょうね。 別に読者数を水増しして信用を増やしたい訳ではありません。 増えたって、たった1っこだし。 でも、なんか違和感はずっとついてきます。 自分のブログ「葉ログ」の読者になった副産物

    自分で葉ログの読者になってみたら成れたので変な感じがする。でも、少し役に立つ。 - 葉ログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/01/02
    すっきりはっきりです。
  • ツタンカーメンのエンドウ豆の本葉が安定したようです。9は縁起のいい数字。 - 葉ログ

    ツタンカーメンの赤エンドウ豆の葉 ナインと言えば おわりに ツタンカーメンの赤エンドウ豆の葉 心配してましたが、エンドウ豆の葉が安定してきました。 11の苗のうち、2がナメクジにべられてしまい、現在9ががんばってます。 イレブンがナインになってしまいました。 補欠はいませんので、全員にがんばってもらいたいものです。 ナインと言えば 9は苦に重なり嫌われがちですが、久にも通じ、漢字オンリーの隣国では縁起が良いとされる数です。 「007は二度死ぬ」の不死身のジェームズ・ボンドより、はるかにすごい、なんと8度も死ぬ。でも死んでない英語圏のネコのコトワザ Cats have nine lives. は9度生きる。つまり、8度死ぬ。でも生きてる。 すげー。 ネコは、8回死ぬ目にあっても生き抜ける9個の魂を持ってるそうですね。 と、いうことでネコは縁起がいいです。 縁起のいい、クロネコ

    ツタンカーメンのエンドウ豆の本葉が安定したようです。9は縁起のいい数字。 - 葉ログ
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2018/12/29
    祐希はさっきから庭に出せとドスのきいた声で迫ってきます。やさしいニャーンに変わるまで出してあげませんのだ。
  • 1