タグ

ごみちゃんがいない。に関するmasuhiro6595のブックマーク (5)

  • 『私のことはほっといてください』を読んでいます - ぐわぐわ団

    先日、ドクダミ淑子さんのブログの記事に言及して「自分の書きたいことを書く」という記事を書いたのですが、そのドクダミ淑子さんから言及されましたよ〜という、はてなからの通知が届きました。 その記事がこちら。 www.dokudamiyoshiko.com 「私のことはほっといてください」だけが最初に目について、小心者の私は「おおっ!何かやらかしたか!?」と戦々恐々だったのです。最初におちゃらけて『平家物語』の冒頭部分を引用して、しかも『平家物語』を漫画家・はらたいらの生涯を描いたとか大ウソをついたのですが、もしかしたらドクダミ淑子さんが漫画家・はらたいらの大ファンだか親族だかで、めちょんこ傷ついて、もう「私のことはほっといてください」につながったのだとしたら、それはもう平謝りに謝るしかないなと覚悟を決めたわけですが、別段そういうわけでもなかったので安心しました。 偶然といえば偶然なのですが、そ

    『私のことはほっといてください』を読んでいます - ぐわぐわ団
  • 『天気の子』を観てきました - ぐわぐわ団

    『君の名は。』からだいたい3年経ちました。3年前に書いた感想があったのでリンクをはっておきます。 www.gw2.biz 新海誠監督の新作『天気の子』の上映が始まっていたので、観に行ってきました。 観た映画のパンフを買うか、買わないか。とても重要な問題ですが、だいたいお気に召した映画のものは買うことにしています。パンフが私の手元にあるということは、この映画おもしろかったということです。映画の感想を書くときは、基ネタバレをせずに、気に入った映画なら実際に足を運んでもらえるように文章を書くのがぐわぐわ団のスタンスです。ただ、この映画はたくさんの人が観て、たくさんの人がいろいろなことを考えて、いろいろなことを書くと思います。賛否両論、いろんな見方、考え方が出てくると思うので、とりあえず観ておいたら、これから数ヶ月は楽しめるのではないかなと思ったり。 私の観終わった感想は「壮大でわがままな少女

    『天気の子』を観てきました - ぐわぐわ団
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/07/21
    観たくなるようなレビューをありがとうございます。(*^_^*)
  • 『風しん抗体検査と予防接種のご案内』が届いたみなさまへ - ぐわぐわ団

    風しん抗体検査・予防接種クーポン券が届きました。 「風俗のクーポン券ではありません」という極めて最低な文章を思いついたのですが、まぁ書くだけ書いておいて、中に入っているのは風しん抗体検査券と予防接種券です。風しんの抗体保有率が低い昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を対象に送られるものです。 接種費用が9,270円、自己負担額0円となっていますので、自己負担なしに、タダで予防接種ができます。タダより怖いものはないとはよく言いますが、こちらは地方自治体によって支払いがなされるものですので、ちっとも怖くはありません。 www.gw2.biz しかしながら、私はすでに打っている。しかも自腹を切っている。その時に病院の先生が「そのうち、風しんのワクチンを無料で打てるようになるみたいだけどいい?」と言われましたが、いつになるかわからんと思ったので打ちました。まぁ、そんなのはどう

    『風しん抗体検査と予防接種のご案内』が届いたみなさまへ - ぐわぐわ団
    masuhiro6595
    masuhiro6595 2019/07/15
    打ったような打たなかったような。いや、打たれたかな。
  • りんご酢とおまけの話 - ぐわぐわ団

    草むしりの帰り道、百貨店に寄ってべらぼうに安くなっている魚とかタイムセールで叩き売りされているおかずなんかを物色しようと、ほてほてと無防備に歩いていたら、りんご酢を売っているお姉さんに声をかけられました。 私は毎朝、黒酢カプセルを飲んでいます。そして、りんご酢とゼロカロリーサイダーを割って飲むのが大好きです。簡単に言うと、お酢が大好きなのです。日愛酢党が政見放送でぶいぶいいわせていた頃、私はまだ選挙権を持っていなかったのですが、もし選挙権があれば、間違いなく「日愛酢党」に投票していたはずです。いまだに、日愛酢党の政見放送はYouTubeでたまに見ては涙しているのです。 日愛酢党が政権を取っていたなら、日国民は全員びっくりするほど健康になり、医療費はずんずん下がる、みんな元気だから国全体が活気付いて景気はうなぎのぼり、税収は増え、国力も増し、明るい未来が待っていたはずなのです。老後

    りんご酢とおまけの話 - ぐわぐわ団
  • 『学校は行かなくてもいい 親子で読みたい「正しい不登校のやり方」 』を読みました - ぐわぐわ団

    はなさんのブログの記事を読んで、こちらのを読んでみました。 hana8hana.com Kindle版もあったのですが、近くの屋さんで売っていたので今回は紙ので。 先に書いておきますが、私は小学校1年生から高校3年生まで欠席ゼロでした。小学生の時に水ぼうそうにかかり、やむなく出席停止5日になりましたが、それ以外は当に風邪をひくのも土日だし、なんじゃかんじゃとありそうなものなのに、結果的に欠席ゼロ。さすがに大学ではそんなことは……いや、ほとんどの授業には出ていました。試験さえ受ければ大丈夫という授業だけは面倒だったので出席しませんでしたが、それ以外はほとんど出席していたように思います。勢いで受けた「アフリカ政治と経済」みたいな授業ですら、休まずに授業には出ていました。出ていただけで、何がなんだかちんぷんかんぷんでしたけど。 とはいえ、欠席ゼロが自慢かといえば、今となっては「どうでも

    『学校は行かなくてもいい 親子で読みたい「正しい不登校のやり方」 』を読みました - ぐわぐわ団
  • 1