ブックマーク / www.wakatta-blog.com (4)

  • 成功を引き寄せる「究極」のプラス思考とは?

    KajaNL6239 / s.schmitz 当に好きなことを楽しくやっているときは、時間が経つのも忘れて没頭できます。どんな苦労も厭わないですし、疲れを知りません。成功したいのであれば、好きで楽しいことを目指すことです。 No.1理論―「できる自分」「強気の自分」「幸せな自分」 予感はすべて過去の経験からきます。脳に蓄えられた過去の悪いデータにがんじがらめに縛られ、自分が望む未来を予感できなくなっているのが私達なのです。 人間は自分の予想通りの人生を歩みます。自分がイメージできないモノになることはありません。ゴルフに興味がない人がプロゴルファーにならないのと同じです。前向なプラス思考で成功を目指しましょう。 成功の秘訣はプラス思考 教師が「できると思い込んだ生徒」は、実際にできるようになるというのが、教育学の常識です。これは実験でも確かめられています。 教師の態度から「おれは頭がいいん

    成功を引き寄せる「究極」のプラス思考とは?
    mbr
    mbr 2011/06/26
    常に興味の無い方へ嬉々として邁進し、生物やら英語やらをイヤイヤやりまくった結果、生命科学系研究員@米国という今の自分があるので全然同意できない/興味やイメージの有無でなく、実際にやるかどうかが全て。
  • 「頑張って」の代わりに使える、7つの励ましの言葉

    「頑張って」という言葉は、気軽に利用できる励ましの言葉、激励の言葉です。 しかし、場合によっては相手を傷つけてしまう可能性もある、「地雷ワード」であることは、よく知られています。 「現時点ですごい頑張っているのに、これ以上なにを頑張ればいいの?」と、思われてしまうことがあるのです。 とはいっても、元気がない相手の姿を前にして、励ます言葉をかけないのも不自然です。そこで、「頑張って」の代わりになる、励ましの言葉をピックアップしてみました。 ●うまくいくといいね 「頑張れ」を英語に訳すと「Good luck!」で、日語に訳しなおすと、「うまくいくといいね!」になるかなと。これ以上の努力を強いるのではなくて、最終的な結果を気にかけてあげる方が、相手の負担がぐっと減ると思います。 ●じっくりいこうよ 個人的に好きな表現です。十分頑張っている人に、それ以上を強いる言葉は酷ですが、上手くいっていない

    「頑張って」の代わりに使える、7つの励ましの言葉
    mbr
    mbr 2010/12/23
    面白い。この手の”柔らかい”励ましの言葉を受けると「なめとんのかー!!」と机を蹴り上げたくなる天邪鬼な自分/自分自身には「戦えー!」、人には「まー、最後はなるようにしかなんないよ。しょーがない」とか。
  • 三日かかった書評は見向きもされず、飲みながらポストした記事が10,000PV稼いだ話

    昨日ポストした記事、 「『休日くらいはゆっくりさせろ』とぼやく、KYな世の中のパパさん達へ」がはてブのホッテントリーに掲載されまして、祭り状態になっています(2010/11/14 20:00現在)。 とんでもない数のアクセスが来ています。びっくりです。 昨晩べた手巻き寿司。あまった刺身をつまみに飲みながらアップしました ありえない事態 20:00現在の、2010/11/14の当ブログの総PVは13,114PV、はてブ数218 ツイッターのリツイート数345(Tospy) ウチのような弱小ブログでは経験したことのない事態が、いま起きています! 「休みの日くらいゆっくりさせろ!」と旦那さんが育児に参加してくれない知り合いの話 私のイクメン経験 を元に、世の中の育児ママを応援する記事を書いてみたくなってアップしました。 正直申しますと、この記事は飲みながらポストしました。当に申し訳ないですm

    三日かかった書評は見向きもされず、飲みながらポストした記事が10,000PV稼いだ話
    mbr
    mbr 2010/11/15
    ご本人には申し訳ないが、タフというよりはとにかく数字が好きなんだな、本当に…と思ってしまった/ターゲットを絞ったんじゃなく、ターゲットの代わりに喧嘩を売ったって感じだ。憂さ晴らし代行業。
  • 「休日くらいはゆっくりさせろ」とぼやく、KYな世の中のパパさん達へ

    仕事から帰ってきて疲れているんだから、ゆっくりさせろ」と、育児中のママにアピールする世の中のパパさん。 かなり恥ずかしいので、すぐにやめてください。 「飲み屋で、バッティング理論についてイチローに説教する」くらい、恥ずかしいです。 Moment of Impact / Keiichirou Shikano のハイリスク妊娠のため、猛烈な暑さだった2010年夏を、1歳10ヶ月のとも吉と一緒にすごしました。 朝から晩まで家事と子育てを2ヶ月ほど経験してわかったことは、世の子育てママは、当に大変だということです。 会社勤めなんて、家事&子育てに比べたら、楽楽楽勝もいいところです。当に。 サラリーマンを8年続けた経験から言わせていただくと、会社勤めより家事&子育ての方が、知的労働・肉体労働、どちらの面でも断然レベルが高いし、苦しいし、疲れると思いました。 [削除※1] 育児は終わりがない仕

    「休日くらいはゆっくりさせろ」とぼやく、KYな世の中のパパさん達へ
    mbr
    mbr 2010/11/14
    ゆっくりどころか休日くらい誰とも話さず独りで居たいんだが…/この方の他のホッテントリも流し読みして、「自分が変わるような体験をして衝撃的だった、という時に~」のコメントに何となく賛同したくなった。
  • 1