タグ

ネタと真に受けてはいけないに関するmegane1972のブックマーク (4)

  • 増田のこれまでのご苦労と現在の幸せは察するにあまりあるものがあるけど..

    増田のこれまでのご苦労と現在の幸せは察するにあまりあるものがあるけど、もやもやするので一言だけ、 「遺伝子レベルの損傷」を問題にするのは生命倫理的には明確に「差別」なので、人前では公言しないことをお勧めします。

    増田のこれまでのご苦労と現在の幸せは察するにあまりあるものがあるけど..
    megane1972
    megane1972 2015/06/12
    深田恭子が俺と結婚してくれなかったのは、俺の容姿と能力が遺伝子レベルで劣っているからだな。じゃあ差別で。
  • 10秒以内にウォーリーを探す合理的な方法

    これが大人だ! 「ウォーリーを探せ」って絵、覚えてますか? そう、このごちゃごちゃした人混みから赤と白のボーダーの服を着たウォーリーを探し出すゲーム。子どものころ必死で探した覚えがあります。でも見つけられないときって、ほんとに見つからないんですよね…。試しに今すぐ探してみてください。上の画像のウォーリー、いました? 「…ま、気長に探すしかないよね〜」で許されるのは子どものときだけです。そう、大人というものは、短時間で効率的に結果を出すことが求められます。それはウォーリーを探すことだって同じなのです。 ではウォーリーのいる場所には、規則性があるのでしょうか。実はSlateが、シリーズ7冊中68カ所のウォーリーの居場所をリストアップしています。それがこちら。 …あまり規則性は見えてこないですね。強いて言えば、真ん中よりちょっと上と下にそれぞれ、なんとなく集まっているくらい。でもまだ結論づける

    10秒以内にウォーリーを探す合理的な方法
    megane1972
    megane1972 2015/03/18
    ウォーリー探すのって、「えー!?ココ何度も見たのにな~」ってなるものでしょ?見たからって見つからないよ。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:小学生に聞いた「この職業のお父さんは嫌だ」ランキングが凄いんだがwww

    1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/16(月) 01:21:48.11 ID:nC6j3Wpl0.net 01位:医者 小学4年女子「いつも女の子の体触っててキモい」小学3年男子「お前も医者になれとうるさい」 02位:スポーツ選手 小学6年女子「スポーツは仕事とは言えない」小学2年女子「弱いから」 03位:先生 小学4男子「親が先生だと余計に怖い」小学4年女子「ロリコンぽい」 04位:バンドマン 小学2年男子「ダサい」小学5年女子「先行きが不安過ぎる」 05位:弁護士 小学6年女子「犯罪者の弁護なんかして欲しくない」小学1年男子「検察になりたいから」 06位:ゲームクリエイター 小学5年女子「大人がゲームとかキモい」小学3年女子「ゲームとか興味無い」 07位:大工 小学6年男子「頭悪そう」小学3年女子「落ちて死んじゃうから」 08位:警察官 小学4年女子「役立

    【2ch】ニュー速クオリティ:小学生に聞いた「この職業のお父さんは嫌だ」ランキングが凄いんだがwww
    megane1972
    megane1972 2015/03/16
    ネタだろうが、家で親がテレビ見ながら、他人の悪口ばっかり言っているんだろうな。
  • 地球がまっぷたつに割れても人間は間に落ちないが別の注意点がある - 非天マザー by B-CHAN

    地球が割れても間に落ちない みなさん、こんにちは! B-CHANです。 ボクは妄想の塊です。 いや、人は妄想と呼ぶかもしれないけれど、ボクはそれをクリエイティビティと言うことにします。 地球がまっぷたつ。 こんな妄想をしたこと、ありませんか? もし、地球がまっぷたつに割れるほどの超巨大地震が来たら。 自分は、その割れ目に落ちてしまうのではないだろうか。 ボクは、こんな不安に苛まれながら生きています。 しかし、その説が間違いであることに気付きました。 その理論を説明します。 まず、現在の丸い地球を見てください。 物体の中心は重心と呼ばれます。 すべての物体には重心があり、重心に向かって引力が働きます。これが万有引力の法則ですね。 人間にも引力がありますし、どんな小さな物体にも引力があります。 なので、物体はお互いに引き合うのです。 人間どうしも引き寄せ合うんですね。これをラブと呼ぶとか呼ばな

    地球がまっぷたつに割れても人間は間に落ちないが別の注意点がある - 非天マザー by B-CHAN
    megane1972
    megane1972 2014/12/25
    この理論で潮の満ち引きを説明していただきたい。
  • 1