タグ

ゲームに関するmegane1972のブックマーク (7)

  • フリーゲームアクションRPG『箱庭えくすぷろーら』 遊び心を詰め込んだドット絵の箱庭で、自由度が高くてちょっとだけエッチな大冒険をしよう! – もぐらゲームス

    今回紹介するのは、フリーゲームのアクションRPG『箱庭えくすぷろーら』です。制作者はすき(suxamethonium)氏で、スクリプトエディタ「Hot Soup Processor」 (HSP)によって開発されました。圧倒的といえるほどドットアニメーションが作り込まれており、開発の早い段階からツイッターで大きく拡散され話題を呼びました。 作の特徴はそのビジュアルだけにとどまらず、クォータービューで描かれたユニークな世界観、武器やアイテムを使った派手で熱いアクションバトル、プレイヤーを縛らない自由な探索の楽しさ、全編書き下ろしのBGMと、一言では表せないほど多くの魅力が詰まっています。筆者も夢中になりながらプレイしたので、ぜひご紹介したいと思います。 クォータービューの2Dアクションゲームは珍しい さて、『箱庭えくすぷろーら』のゲーム内容の前に、まず「クォータービュー」とは一体何かを説明し

    フリーゲームアクションRPG『箱庭えくすぷろーら』 遊び心を詰め込んだドット絵の箱庭で、自由度が高くてちょっとだけエッチな大冒険をしよう! – もぐらゲームス
  • スーパーマリオメーカーとかいうゲームはヤバイ

    どれくらいヤバイかっていうと、ここ数年ろくに会話していなかった反抗期の息子と超喋ってるくらいヤバイ 息子が新しいステージを作っている間、絶対見ちゃ駄目だよ!って言われて2時間くらい自分の部屋に閉じ込められるんだけど、いいよーって呼ばれて行くとすげーテカテカした顔で俺のこと待ってんの 俺が、息子の作ったステージのデバッガーになるんだ で、息子の仕掛けた罠に見事にハマると横でゲラゲラ大笑いしてんの 詰まってモタモタしてると、そこはブロック開いてから乗ったほうがいいよーとかアドバイスをくれたりもする でも、ここはどうしたらいい?って聞くとさあ〜?ってニヤニヤ笑って教えてくれないんだ なんとかクリアしたら次は俺がステージを作る番になる 俺がステージを作っている間、息子は勉強をする決まりにした 普段は1日10分も勉強してないくせに、あいつ、この土日で5時間は勉強してたな でも15分おきくらいに、お父

    スーパーマリオメーカーとかいうゲームはヤバイ
    megane1972
    megane1972 2015/09/14
    昭和でいうと河原キャッチボールだろうか。直接はゲームの話しかしていなくても、お互いの気持ちが通じ合う。ステキだ。
  • アメリカ人はスプラトゥーンやってる日本人を恐怖の対象として見ている事が発覚www | 林檎舎ニュース

    megane1972
    megane1972 2015/09/04
    日本語読めないから区別つかないだろうが、単純にパパ・ママか、逆に滑稽な名前(ダジャレ系、愛玩動物系、自虐系など)の両極端はとても危険。
  • 【ヒャダイン】「Splatoon(スプラトゥーン)」に希望を感じた

    【ヒャダイン】「Splatoonスプラトゥーン)」に希望を感じた ライター:ヒャダイン/前山田健一 ヒャダイン /  音楽クリエイター ヒャダインの「あの時俺は若かった」ブログ:http://ameblo.jp/hyadain/ 第43回「『Splatoonスプラトゥーン)』に希望を感じた」 まず最初に,任天堂の岩田 聡社長のご冥福をお祈りします。僕から孤独を消し去って喜びを与えてくれた方の一人です。当にありがとうございました。これからもたくさんゲームをします! さて。任天堂から発売中のWii U用ソフト「Splatoonスプラトゥーン)」,はやっていますね! 僕もこの連載の担当さんにオススメされて買いましたよー。結論から言うと,めちゃくちゃ面白いです。どっぷりです。 ゲームについての説明は,4Gamerにもレビューが載っているので軽く済ませるだけにしますが,基,オンラインで4v

    【ヒャダイン】「Splatoon(スプラトゥーン)」に希望を感じた
    megane1972
    megane1972 2015/07/31
    「とうさん」を使っていたけど、同名の人が多いので変えた。
  • とあるゲームで子供が狂った

    とある人気ゲームを子供(小4)に買ってやったのだが、プレイしてるうちに絶叫したりコントローラーを投げつけたりと 人が変わったみたいになってしまい、しばらくそのゲームのプレイをやめさせることにした。 普段はどちらかというとおとなしいタイプの子だからかなり驚いた。というか正直引いた。 (父親としてこんなことを言っていいのかわからないが、叫んでいる時の顔はまるで鬼みたいだった。) 例えばマリオカートをネット対戦している時はこんなことはなかったんだけど、やっぱり「人型のキャラクターで戦う」というのが彼の何かを刺激したんだろうか。 それとも、レースゲームだと1位から12位ぐらいまで順位がつくが、チーム対戦型だと明確に勝ちか負けかに別れるのがいけなかったんだろうか。 (負け続けると常にビリ的な気持ちになるとか?) 元々ゲームをやらせることにはあまり賛成ではなかったんだが(時間の無駄な気がするから)、

    とあるゲームで子供が狂った
    megane1972
    megane1972 2015/07/14
    負けに慣れるのも大切よ。負けても平気っていう慣れ方ではなくて、他のことで頑張ろうって思えるような慣れ方ね。一度もやられない、たくさん塗る、敵陣に近づく、ここだけは守り切る、とか目標作るのもアリ。
  • ドルアーガの塔、攻略本見てクリアしたけど

    あれってゲーセンで出始めたときの 当時の絶望的な情報のなさのなかで(と思われる) みんなどうやってクリアしたの? ゲーメストが要だった? 1フロアずつ宝物出す条件しらみつぶしで探すのって 無理でしょ? AB地点を通過するとか、色の敵を順番に倒すとか (それ気付くかよ?普通にそれに) 先人はどうやって塔に登ってクリアしたの? あと、最終フロアで順番間違えたら飛ばされるのとか鬼やろ 当時ゲーセンでクリアしてた先輩らが 自分からしたらとてもじゃないけど信じられない

    ドルアーガの塔、攻略本見てクリアしたけど
    megane1972
    megane1972 2015/06/05
    自分は(クリアできなかったけど)ファミコン世代。当時は今の攻略サイトなみの情報が、学校、塾(何しに行ってたんだか…)、少年野球などを行き交っていた。ゲームするときも大勢でやってたし。
  • Ingressの面白さがさっぱり分からない

    なんか最近流行っているらしいIngressというゲーム。 試しにやってみたのだが、なんだか面白さが分からない。 なんでこんなに流行るのでしょうかね。 そもそもこのIngressというゲームはどういうゲームかというと、 いわゆる陣取りゲーム。 XMとかいうよく分からんエネルギーがあり、 それを活用していこうという革新派(緑色)と、 そんなの使うべきではないという保守派(青色)に分かれる。 んで、そのXMを生み出す場所(ポータル)をHack(征服)して、 自分の陣地を広げていくと。 現実世界がフィールドになっており、 GPSを使いながらあちこち歩きまわってポータルを探していく。 こういうストーリーなのだが、とりあえずダウンロードして 我が家の近所を30分ほどうろついて色々ハックしてみたものの、 イマイチハマらない。 なぜか。 僕はゲーマーではあるが、ハマるゲームには大きく分けると 2つのパター

    megane1972
    megane1972 2014/08/13
    おじさんの世代は、これくらいの方が想像力をかきたてられて楽しいよ。
  • 1