タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

教育に関するmegane1972のブックマーク (10)

  • 【画像】さかなクンの母親の教育方針すごいwwwなるほどこれは天才が育つわ… : 無題のドキュメント

    【画像】さかなクンの母親の教育方針すごいwwwなるほどこれは天才が育つわ… 4: 名無しさんにズームイン! :2015/09/13(日) 09:55:57.56 ID:XSMpAV7X.net さかな 【ギョギョギョ!おしえて!さかなクン】 2: 名無しさんにズームイン! :2015/09/13(日) 09:53:57.84 ID:PDRKi0PX.net ぎょぎょー! 18: 名無しさんにズームイン! :2015/09/13(日) 09:56:42.86 ID:tYanQRRc.net さんつけろや! 12: 名無しさんにズームイン! :2015/09/13(日) 09:56:26.38 ID:qVGK3DZZ.net さかなクンさんやぞ 14: 名無しさんにズームイン! :2015/09/13(日) 09:56:32.52 ID:Wh/w9iyF.net 国民に大人気さかなくんさん 8

    megane1972
    megane1972 2015/09/14
    この教師が「先生は昔、さかなクンの先生だったんだよ」って自己紹介していると思うと、なんだかとても気の毒に思えてきます。多くの場合には至極まっとうな指導なだけに。
  • 息子が本当にバカで、小さい頃からずっと勉強させてきたのに全く身につかずに... - Yahoo!知恵袋

    息子が当にバカで、小さい頃からずっと勉強させてきたのに全く身につかずに困っています。 11歳になる小学5年生の息子の母親です。息子の成績が全く上がりません。 何か脳に異常があるのではないかと疑ってしまうほどのバカで、勉強させても勉強させても成績が伸びず、塾や学校のテストでも50点も取れず(他の子は満点近く取っています)、学校の成績も3段階でCが目立ちます。 私は息子のことを進学校の中高一貫校に入学させようと幼い頃から決めており、勉強漬けにしてきました。3歳の頃から英会話教室に通わせ、小学校に入る前から近所の塾に通わせ、通信教育も行っています。ゲームの類は全く買い与えず、テレビもネットも見せません。成績が下がり始めた小3になってからは土日も外出させずに塾の宿題や通信教育に専念させていました。 夫も私と同じような方針で、息子がサボっているときは強く叱ってくれています。夫の方は「遊んだら負けだ

    息子が本当にバカで、小さい頃からずっと勉強させてきたのに全く身につかずに... - Yahoo!知恵袋
    megane1972
    megane1972 2015/07/21
    息子が夏休みの宿題を早速ためていたので声を荒げそうになったが、さっきこのエントリを見ていたので考え直せた。一緒にリカバリする計画を立てようと思う。
  • この小学校先生がすごい! 子どもたちのやる気を引き出す数々の仕掛けとは

    小学校の授業に一風変わった教育手法を持ちこみ、子どもたちのモチベーションを上げまくっている先生がいる。東京学芸大学附属世田谷小学校の沼田晶弘先生の授業風景は、まるで司会者とひな壇芸人のようだ。 「皆さんがイメージしている普通の授業が国会答弁みたいな感じだとすると、僕の授業はそういう決まった形がありません」 沼田先生が問いかけると、子どもたちはどんどん話す。そこにツッコミを入れつつ、話を広げたり、ほかの子に振ったり、最後に先生がオチを持っていこうとすると、また子どもたちが取り返す。 なぜそんなアクティブな授業が可能なのか。子どもってもっと気難しい存在じゃないの? なんて、ついつい不思議に思ってしまう。子どもをやる気にさせるマジックはきっと大人にとっても参考になるはずだ、ということで沼田先生にいろいろな話を聞いてきた。たぶん新人教育に悩む先輩社員なんかにも参考になるだろう。 「先生の授業はお笑

    この小学校先生がすごい! 子どもたちのやる気を引き出す数々の仕掛けとは
  • 『豚生肉まもなく提供禁止 「何食べたら」「売り上げが」:朝日新聞デジタル』へのコメント

    この件では「生肉べたらダメなのは家庭の常識」みたいな人をよく見たが、いったいどこの家庭の常識なの? それとも子供はみんな一度はいろんな肉を生でおうとしてママンに止められるもんなの? ワイルドなの? ネタ

    『豚生肉まもなく提供禁止 「何食べたら」「売り上げが」:朝日新聞デジタル』へのコメント
    megane1972
    megane1972 2015/06/12
    親子の会話って大切なんだな。
  • パパとお風呂、いつ卒業 ジャーナルM:朝日新聞デジタル

    お湯につかって百まで数えたり、シャンプーで変な髪形にして笑い合ったり。親と一緒に楽しんだお風呂の記憶がある人も多いはず。みなさんはいつまで一緒に入っていましたか。お風呂の子離れ親離れ、特に女の子のパパにとって気になる問題でもあるようです。 千葉県市川市の会社員下村英生さん(48)は、小1の長女(7)と一緒にお風呂に入るのが楽しみだ。共働きのの帰りが遅い日は積極的に一緒に入る。学校であった出来事や友達のことなど、湯船につかりながら知ることも多い。 そんな娘とのお風呂タイムも、遠からず終わる日が来てしまう――。下村さんの目下の気がかりだ。娘は自分で体や髪も洗えるようになった。「『一人で入る』と言われるまでは一緒に入りたい。その日が来るのは寂しいですね」■9歳で半数に 男性の育児で、真っ先に挙がるのが「お風呂に入れる」ことだ。慌ただしい就寝前、ママが家事をしている間にパパがお風呂に、と分担する

    パパとお風呂、いつ卒業 ジャーナルM:朝日新聞デジタル
    megane1972
    megane1972 2015/06/02
    自分が親と入らなくなった時や反抗期の頃は夜中に「俺みたいにひねくれた子供は嫌いだろうな。申し訳ないな」なんて思っていたが、親になってみると我が子の成長が嬉しかったり、反抗など気にしていなかったり。
  • 上履きに画鋲で虐められた生徒を助ける為にクラスの指紋を集めた担任が処分 : 痛いニュース(ノ∀`)

    上履きに画鋲で虐められた生徒を助ける為にクラスの指紋を集めた担任が処分 1 名前: シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:59:43.42 ID:MjM+qexq0●.net 東京・立川市の小学校で6年生担任の男性教師がクラスの児童全員の指紋を採取していたことが分かり、教育委員会は「児童の人権を侵害する不適切な行為だ」として教師の処分を検討しています。 立川市教育委員会によりますと、13日、市内の小学校で6年生のクラス担任の30代の男性教師が、児童のに画びょうが入れられていたことを知り、一人一人から聞き取りを始めました。その際にこの教師は、スタンプ台に児童の指を付けさせて、30人を超えるクラス全員の指紋を採取していたということです。 その後、保護者から学校に連絡があり、学校が教師から事情を聴いたところ、指紋の採取を認めましたが、動機や

    上履きに画鋲で虐められた生徒を助ける為にクラスの指紋を集めた担任が処分 : 痛いニュース(ノ∀`)
    megane1972
    megane1972 2015/05/16
    我が子の身の潔白が証明されるなら指紋でも髪の毛でも提供するよ。そもそも小学校の教師が指紋照合なんてできるわけないんだから、犯人に対する牽制に決まっている。抗議した親はそれすら考えられなかったのか。
  • タダでマナべる「さかぽん先生.tv」

    こんばんは!!さがぽん先生!!私は、今年、2月に目覚ましテレビに出た者です! 私、なんと!さがぽん先生の楽しい授業のおかげで、第一志望校に入学することができました!当に感謝で一杯です…(感激) さがぽん先生の楽しく優しく教えてくださるネット授業が大好きです!! 私、夢は博士になることです。だから、いま、たくさん頑張って、将来、世界を良い方向に変えていきたいと思っています!! たくさん勉強します!! ありがとうございました。 〇平成27年大阪府公立入試問題解説スタート! 2016年2月1日 詳しくは右上の 高校入試解説のページへ! 〇めざましテレビにさかぽん先生がちょこっと登場 2015年2月2日 〇平成26年大阪府公立入試問題解説スタート! 2015年1月20日 詳しくは右上の 高校入試解説のページへ! 〇さかぽん先生のが出版されました! 2014年11月20日

    megane1972
    megane1972 2015/02/02
    めざましテレビでやってたサイト。子供に見せる。
  • 中学生の県名認知度は、どのようになっているのか?

    6 6 4 4 4 6 6

  • サポーターにご登録されているかたへ 保護者通信アンケートご協力のお願い|保護者通信Web 小学講座

    保護者サポート小学講座 教育・進路情報 サポーターにご登録されているかたへ 保護者通信アンケートご協力のお願い

    サポーターにご登録されているかたへ 保護者通信アンケートご協力のお願い|保護者通信Web 小学講座
  • 子供に「何で勉強するの?」と聞かれたら、どう答えますか?

    息子:「ねぇママ、何で勉強ってしなくちゃいけないの?」 母:「勉強しなきゃ将来お金稼げないでしょ、ごはんべられなくて困っちゃうよ」(そんなこといいから宿題やって) 子:「ごはんべられないの嫌だけどさぁ、三角形の角度とか、将来当に役にたつの?」 母:「もちろんだよー、算数は大事だよ。」(いいから宿題) 子:「じゃあさ、いつどんな時に役立つか言ってみてよー。」 母:「そりゃあいろんなところで役立つんだよ!もうとにかく何でもいいから早く宿題やっちゃいなよ!」 子:「ママわかんないんでしょ。」 母:「いいからやれっつーのーーー!ヽ(`Д´#)ノ 」 もうね、こんな会話が延々ずーっと続くんです。 こんな答え方じゃダメだってわかっているんです。自分自身が納得してないことを、子どもが納得するわけない・・・。 いや・・・ホントそうですよね。 だから、この機会に「勉強って何のためにするの?」って質問に

    子供に「何で勉強するの?」と聞かれたら、どう答えますか?
  • 1