タグ

ブックマーク / kosstyle.blog16.fc2.com (6)

  • 写真の魅力をグッとアップさせるコメントのつけ方 - ライフハックブログKo's Style

    あなたなら、上の写真にどんなコメントを付けてSNSに投稿しますか? スマホの高性能化とSNS普及によって、「写真撮影」がとても身近になりました。 そこで、より写真を楽しむための「コメント」のつけ方について考えてみました 1. 最初に思いついたコメントを捨てる最初に思いついたコメントは、たいてい他の人でも思いつきます。 この記事のトップの写真なら、「崖」「カップル」「夕日」「海」などでは、あまりにありきたり。つまらないですね。 最初に思いついたコメントを捨てると、もっと自分らしいコメントが出てきそうです。 ちなみに先の写真にはこんなコメントを付けました。 サスペンスよりロマンス@東尋坊。 Photo by kosstyle 良い例かは別として(苦笑)、ふつうではないと思いますし、1枚の写真にまた違った印象が生まれるかと思います。 2. ◯◯といえば?と発想を広げる写真そのままの説明ではつまら

  • あなたはどっち?!金持ちになる考え方、貧乏になる考え方 - ライフハックブログKo's Style

    お金持ちがなぜお金持ちになったのかと考えると、「考えている」ことを「実行」し、「結果」を出したたからでしょう。 まず「考え」がなければ、なにも生まれません。 金持ちの考え方は、そうでない人とはずいぶん違うようです。 その違いが分かれば、私たちも金持ちに近づけるはず。 今日は『金持ちになる男、貧乏になる男 』から、金持ち・貧乏の考え方の違いを紹介します。 1. 貧乏になる男は「小銭を貯める」ことを考え、 金持ちになる男は「大金を稼ぐ」ことを考える 貧乏になる男は将来への不安とお金を失う恐れから、お金を貯める方法に意識を向ける。たしかに金持ちになる男も貯蓄は大切だと考えているが、世の中の問題を解決し、人々の役に立つことによって大金を稼ぐことを考える。 数十円安材を求めて遠くのスーパーへ買い物に行くなどして必死に貯金するよりも、稼ぐことを考えるほうが早いかもしれませんね。 そのためには貯金

  • 表現力がすごすぎる!iPhone・iPadでマインドマップかくなら『iMindmap』 #mindmapjp #iphonejp #ipadjp - ライフハックブログKo's Style

    iPhone版iMindmapiPad版iMindmapのニューバージョンが、別アプリとしてリリースされました。 これがとにかくすごいです。もうこれ事件ですよ! iOSアプリの中で、マインドマップアプリとしては間違いなく最強です。 しかも、まさかの無料なのでとにかく落としてみてください! ここでは、その特徴や感想などまとめておきます。 1. iMindMapニューバージョンはこれ! 注意ですが、旧iMindmap mobile(有料)もまだApp Storeに別アプリとして残ってます。最新版は以下です。 最新版は、アプリ自体はなんと無料。 サブスクリプション購入(いまなら導入キャンペーン価格 \1200 / 年)することで クラウドサービス追加機能追加が可能となります。 iMindMap 2.0.3(iPhone版) カテゴリ: 仕事効率化, ライフスタイル 現在の価格: 無料(サイズ:

  • 写真管理に革命!便利すぎるiPhone新機能iCloud『フォトストリーム』の設定方法・写真削除方法など - ライフハックブログKo's Style

    iPhoneユーザーの皆さん。 iCloud活用してますか? 中でも「フォトストリーム」機能が超絶便利です。 写真管理に革命が起きましたよ。 以下に、知らなきゃ損する「フォトストリーム」の紹介と設定方法など紹介します。 目次:「フォトストリーム」とは?「フォトストリーム」の設定フォトストリームの写真を削除する方法カメラロールのバックアップはオフで良いかもまとめ 「フォトストリーム」とは? アップルの新サービス、iCloud。その機能の1つがフォトストリームです。 フォトストリームのおかげで、「iPhoneからパソコンへ写真を取り込む」ということを全く意識しなくて済むようになりました。 iPhoneで撮った写真が自動的にパソコンの「My Photo Stream」フォルダに入るからです(Wi-Fi接続時)。 ケーブルをつないだり、わざわざ送信したりする必要はありません。 同様に、iPadにも

  • 相手を納得させる話し方の7つの秘密 ~『なぜあの人の話に納得してしまうのか』中谷彰宏 著 - ライフハックブログKo's Style

    中谷彰宏さん著、『なぜあの人の話に納得してしまうのか[新版] 』。 非常に読みやすいですが、使えるテクニック・考え方が満載、とてもオススメです。 昨日はつまらない結婚式スピーチの6つのパターンから学ぶ「話し方」  を紹介しました。 そして今日は書から、相手を納得させる話し方の7つの秘密をまとめましたので紹介します。 あなたの話し方はどうですか? チェックしてみてください。 1. 「伝える」数と「伝わる」数は反比例 伝えよう、伝えよう、と思うと、あれも、これもと欲張りがち。 しかし、注意が必要です。 多くのことを話すと、結局どれも印象に残らないなんてことになりがちです。 また、1つのことでも詳しく説明しすぎると、逆に伝わらないのです。 話す内容を捨てれば捨てるほど、説得力が増すことを覚えておきましょう。 2. 発言をしない人は「無能」と思われる 会議などでは、とにかく発言をすることが大事

  • iPhoneのカメラロール内の写真を全てDropboxへバックアップする『Picbox』 - ライフハックブログKo's Style

    もはや世界の常識?である無料クラウドサービスDropbox。 クラウド上にデータをバックアップしておいたり、異なる端末間でのデータやり取りに便利ですね。 ところで先日、こんなことを書きました。 (iPhoneの) カメラロールから複数選択→転送ができるようにしてほしい 超簡単操作でカメラロール内の写真をDropboxへ Picbox  は非常にシンプルなアプリです。 1タップで、iPhoneのカメラロール内の写真をDropboxへアップロードできます。 まず、起動すると、初回のみDropboxのログイン画面。 その後、何枚の写真をアップロードするよ、とメッセージが表示されます。 [Upload to DropBox] をタップすれば、アップロード開始。 ボタンの下に書かれたフォルダ内へ、iPhoneのカメラロール内の全ての写真がアップロードされます。 すべての写真のアップロードが終わると次

  • 1