タグ

歴史に関するmisafusaのブックマーク (44)

  • 首相、皇位継承は男系重視 「続いてきた重み踏まえ」 | 共同通信

    菅義偉首相は13日、自民党の保守系グループ「日の尊厳と国益を護る会」の青山繁晴代表らと官邸で面会し、政府が今後検討する安定的な皇位継承策について「男系による継承が絶えることなく続いてきた重みを踏まえると申し上げてきた。それは首相になった今もいささかも変わらない」と述べた。青山氏が会談後、記者団に明らかにした。 首相は官房長官時代の記者会見などで「男系継承が例外なく維持されている重みなどを踏まえながら、慎重かつ丁寧に検討を行っていく必要がある」と話していた。

    首相、皇位継承は男系重視 「続いてきた重み踏まえ」 | 共同通信
    misafusa
    misafusa 2020/10/14
    この件に関しては俺も賛成。というか、男系を絶やすなら天皇制を残す意味が無い。だって天皇から伝統を抜いたら何が残る。男系か廃止かだよ。廃止なら廃止でもいい。
  • 中立という名の政治性 虐殺を隠す歴史修正主義 中島岳志:東京新聞 TOKYO Web

    東京都の小池百合子知事が、九月一日に開催された「関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式」に、知事名の追悼文を送らない決定をした。過去の知事は送ることが通例となっており、それを覆すことの政治性が問題になった。

    中立という名の政治性 虐殺を隠す歴史修正主義 中島岳志:東京新聞 TOKYO Web
    misafusa
    misafusa 2020/06/29
    「公平」をお題目にした差別なども多く見受けられるよな。この視点は大事だと思う。
  • テリマカシ 。。 on Twitter: "① 『はだしのゲン』の残虐非道な日本兵 ② ちうごくのチビッ子と遊ぶ日本兵 ③ ちうごく人を治療する日本兵 ④ ちうごく人にお米を配る日本兵 大人になるまでずっと信じてたよ、『はだしのゲン』は本当だって。 ( ˘•ω• ) https://t.co/HMwH4ilxy9"

    ① 『はだしのゲン』の残虐非道な日兵 ② ちうごくのチビッ子と遊ぶ日兵 ③ ちうごく人を治療する日兵 ④ ちうごく人にお米を配る日兵 大人になるまでずっと信じてたよ、『はだしのゲン』は当だって。 ( ˘•ω• ) https://t.co/HMwH4ilxy9

    テリマカシ 。。 on Twitter: "① 『はだしのゲン』の残虐非道な日本兵 ② ちうごくのチビッ子と遊ぶ日本兵 ③ ちうごく人を治療する日本兵 ④ ちうごく人にお米を配る日本兵 大人になるまでずっと信じてたよ、『はだしのゲン』は本当だって。 ( ˘•ω• ) https://t.co/HMwH4ilxy9"
    misafusa
    misafusa 2020/06/20
    人間ってのはな、いいことをしながら悪いことをする生き物なんだ。池波正太郎先生も言っているだろう。てか、殺人犯は殺ししかしないと思い込んでるやつ多いんだよな……。
  • 元祖スーパースプレッダー「腸チフスのメアリー」が残した教訓

    アイルランド出身の料理人メアリー・マローン。腸チフスが集団発生した際、初めて保菌者と特定された人物だ。メディアはマローンを「腸チフスのメアリー」と呼び、マローンの裁判と強制隔離は世間の注目を集めた。1909年ごろに公開されたこのイラストでは、マローンが頭蓋骨を割ってフライパンに入れている。(CHRONICLE, ALAMY) ジョージ・ソーパーはいわゆる探偵ではなかった。彼は土木技師だったが、公衆衛生の専門家のような存在になっていた。そのため1906年、米国ニューヨーク州ロングアイランドの家主が腸チフスの発生源の追跡に苦労していたとき、ソーパーに声がかかった。その夏、家主はある銀行家の家族と使用人にロングアイランドの家を貸していた。8月後半までに、この家に暮らす11人のうち6人が腸チフスに感染したのだ。 ソーパーは以前、ニューヨーク州の職員として感染症の調査を行っていた。「『エピデミック・

    元祖スーパースプレッダー「腸チフスのメアリー」が残した教訓
    misafusa
    misafusa 2020/03/23
    学もない女性がせっかく手につけた唯一の仕事を封じて社会に放り出したら、そりゃ食うに困って同じ仕事をやるよ。ここから学ばなければいけないことは、医療や公衆衛生だけじゃない。
  • 信玄から信長へ 感謝を記す書状 発見 | NHKニュース

    戦国武将の武田信玄が、織田信長に宛てた書状が新たに見つかりました。上杉謙信といくさになった場合に、信長が味方につく意志を示したことに対する感謝の気持ちが記され、専門家は「当時の2人の関係を直接知ることができるインパクトのある発見だ」と指摘しています。 この中で信玄は、「どのようにお礼をしてよいかわかりません。越後と甲斐が戦いになったら何をおいてもお味方くださるとのこと、頼もしく存じます」などと記し、越後の上杉謙信といくさになった場合に信長が味方につく意志を示したことに対する感謝の気持ちを丁重に伝えています。 書状は信玄と謙信との間の停戦が破棄された元亀元年=西暦1570年ごろに書かれたとみられ、後に対立することになる信玄と信長が近しい関係にあったことや、信玄が信長の力を頼りにしていたことがうかがえるとしています。 書状を調査した金子拓准教授は「信玄から信長に宛てた書状は、写しも少ないので驚

    信玄から信長へ 感謝を記す書状 発見 | NHKニュース
    misafusa
    misafusa 2020/01/15
    歴史マンガの新たな解釈のネタになるか。
  • 近所にあるかも?戦前の街頭ラジオの痕跡「ラジオ塔」

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い付いた事はやってみないと気がすまない性格。(動画インタビュー) 前の記事:昭和のパフェがべたいんだ! > 個人サイト オカモトラボ ラジオ塔=電波を出す塔ではなく、街頭ラジオ 以前、岡山の街歩きの会に参加させてもらった時のことだ。「ラジオ塔」を研究されている方にお会いした。 ラジオ塔…って何?ラジオの電波を出す塔の事?と思ったが違った。 「街頭ラジオ」の事だそうだ。 街頭テレビなら知っているが、街頭ラジオ?…そしてその痕跡はまだ日各地に残っているらしい。全然知らないぞ。知らない事を知るのは楽しいので、ラジオ塔についてお話をうかがう事にした。 住宅街の中にあるごく普通の公園、岡山市の上伊福西公園。 待ち合わせしたのは、岡山県岡山市の中心部から15分ほど歩いたところにある上伊福西公園だ。 …

    近所にあるかも?戦前の街頭ラジオの痕跡「ラジオ塔」
    misafusa
    misafusa 2019/10/02
    今のアニメは観光地でも何でもないところの背景をしつこいくらいにそのまま描いたりすることが多いからな。或いは他にもこういう研究の手がかりになることがあるのかも。
  • 戦前最大の右派新聞 約10年分見つかる | NHKニュース

    昭和初期に発行され、戦前、最大の右派メディアとも呼ばれた日刊紙、「日新聞」の紙面、およそ10年間分がほぼ完全な形で残されていたことが分かりました。 これまで多くが失われたとされていて、日戦争へと向かっていった道筋を解き明かす貴重な資料として研究者の間で注目を集めています。 元総理大臣、平沼騏一郎が設立した団体の、資料の収蔵庫に保管されていたもので、創刊から休刊するまでの10年間、およそ3000日分の紙面がほぼ完全な形で残されていました。 日新聞は、発行部数およそ1万6000部と多くはないものの、政官財に幅広い読者を持ち、戦前最大の右派メディアとして右派思想を広めたとされていましたが、現在は多くが失われ、初期の数年間については内容もほとんど知られていませんでした。 紙面は見開き4ページで、創刊号には編集方針として天皇中心の国家体制を絶対のものにする「日主義」と呼ばれる思想が掲げられ

    戦前最大の右派新聞 約10年分見つかる | NHKニュース
    misafusa
    misafusa 2019/08/09
    これはすごいね。全部スキャンしてKindleで売ってくれないかな。
  • 原爆キノコ雲のロゴに疑問 日本人留学生の行動に反響 米西部 | NHKニュース

    アメリカ西部ワシントン州の地方紙に、ある日人留学生の勇気ある行動を伝える記事が掲載され反響を呼んでいます。留学先の高校のロゴマークに原子爆弾でできたキノコ雲のデザインが使われていることに1人、疑問の声を上げたのです。 福岡県の高校3年生、古賀野々華さんは、こうした背景を知らないまま、交換留学で現地の高校に通うことになりました。 しかし、学校に通う中で、ロゴマークや町の歴史について知り、地元の人たちの原爆に対する考え方を学ぶ中で、みずからが原爆についてどう感じているかを伝えたいと思うようになったということです。 そして、学校の教師やホストファミリーの後押しを受けて、先月30日、放送を学ぶ生徒たちが、校内向けに制作する動画に出演し、自分の意見を伝えました。 動画で古賀さんは「リッチランド高校では、キノコ雲のロゴは皆に愛され、いろんな所に掲げられています。自分にとってのキノコ雲は犠牲になった人

    原爆キノコ雲のロゴに疑問 日本人留学生の行動に反響 米西部 | NHKニュース
    misafusa
    misafusa 2019/06/13
    確かにすげえ。アウェイ中のアウェイの中で、たった一人で名前と顔をさらして「常識」に異を唱えるなんてな。現地も現地で、ただ感情的に反発するんじゃなくて、考えるきっかけとして受け入れているようなのは立派。
  • 知的障害を持った青年が冤罪で死刑となり「世界一ハッピーな死刑囚」と呼ばれるまでの悲劇の物語 : カラパイア

    1915年4月29日、ジョー・アレディはアメリカ・コロラド州プエブロで生まれた。知的障碍を患っていたため、人生の大半を知的障碍者施設で過ごした。 彼の知能指数は46で、そのふるまいはまるで子供のようだった。5までしか数を数えることができず、赤と青の違いもわからなかった。施設では、度々暴力やいじめを受けており、1936年8月に施設を出た。 施設を出た後、鉄道構内をうろついていたジョーは警察の取り調べをうける。近くで暴行殺人事件が発生していたのだ。 厳しい尋問の末、ジョーは自分がやったと自白した。 後にそれは嘘であることがわかる。 これは決して美談ではない。時代に翻弄され、今でもアメリカで語り継がれている悲しい青年の物語だ。

    知的障害を持った青年が冤罪で死刑となり「世界一ハッピーな死刑囚」と呼ばれるまでの悲劇の物語 : カラパイア
    misafusa
    misafusa 2019/03/03
    ジョーだけが殺されたならわかるんだが、なんでアギィラーも死刑判決を受けてるんだ?共犯にされたってことか?意味がわからん。
  • 金足農高が東北代表ツラされるのは違和感がある

    金足農高が「東北初の甲子園優勝校となるか」みたいなテレビや新聞の報道を見ていると、それだけで苦笑いしたくなる。 秋田県は明治初期の戊辰戦争で一体何をしたか。 戦争中期、現在の秋田県内の久保田藩は奥羽越列藩同盟を離脱して、いち早く新政府軍に参加したことを忘れたわけではないだろう。 秋田の同盟離脱で戦争決着の帰趨が決まったとも言い切れないにしても、この一件は現在でも東北全体で禍根を残している。 未だに仙台や福島においては、秋田県民を裏切り者呼ばわりする人がいるのだ。 詳しく知りたい人は、ウィキの「秋田戦争」のページを読んでみてね。 戦後、官軍側についた秋田県は新政府から様々な面で優遇された。 南部藩にあった小坂鉱山のある小坂地区は秋田県に編入されたし、現在の県立高校に相当する旧制中学も、東北では秋田で最初に設立された。 秋田には秋田美人が多く、仙台はブスばかりという迷信も、秋田優遇の思想から生

    金足農高が東北代表ツラされるのは違和感がある
    misafusa
    misafusa 2018/08/22
    本気かネタかはわからんが、こういう気持ちは特におかしいものでは無いし、アリだと思うわ。
  • 強制不妊手術:GHQ「医学的根拠不明」 日本側押し切る | 毎日新聞

    旧優生保護法下で不妊手術を強制された障害者らの記録に関する毎日新聞の全国調査で、強制手術を受けた人の約8割に当たる1万2879人の資料が確認できなくなっていることが判明した。「記録のない被害者」をどう特定し、救済につなげるか。

    強制不妊手術:GHQ「医学的根拠不明」 日本側押し切る | 毎日新聞
    misafusa
    misafusa 2018/06/24
    例によって政権のやることは絶対な連中がこれで訴えていた人たちを中傷していたけれど、なるほど「当時の価値観としても」問題だったと証明されたわけですな。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    misafusa
    misafusa 2017/11/07
    うん、よくわからん。『特別な原因がなくても』って言いながら現人類が原因だって言ってるし。
  • 自分の「苗字」と同じ土地に行ったら衝撃の事実だらけだった - イーアイデム「ジモコロ」

    人生で一度は気になる自分、家族、苗字のルーツ。平凡な名前から難しい名前まで。苗字を辿れば、全国のどこで多い県なのかがわかるものです。今回、ジモコロ編集長の徳谷柿次郎が、高知県のフルーツトマト「徳谷トマト」をきっかけに現地を訪れて、交番→神社→村長に話を聞いたたった半日の時間でひとつのルーツにたどり着いてしまいました。探偵ナイトスクープ的なドキュメンタリーをお楽しみください。 こんにちは、ジモコロ編集長の徳谷柿次郎です。決して栄養失調のノッポさんではありません。今回兼ねてからの謎を解き明かすべく、高知県の「一宮徳谷(いっくとくだに)」地域に来ています。 Googleマップで説明します。高知駅からやや北東にある赤い囲みが見えますか? ここが一宮徳谷地域なんです。まぁ、ほとんどの人はわかんないですよね。 問題はなぜ、この地域にわざわざやってきたのか? 名探偵さんは気づいてるかもしれませんが、僕の

    自分の「苗字」と同じ土地に行ったら衝撃の事実だらけだった - イーアイデム「ジモコロ」
    misafusa
    misafusa 2015/09/16
    『徳谷さん』って多くいそうな印象を受けるけど、たった800人なのねー。なんか意外。
  • 「竹島近海で日本漁船の大量拿捕があったかのような言説は偽り」なので「竹島で44人殺害なんてされてないだろ」てのは正しい - 誰かの妄想・はてなブログ版

    こういうtogetterがあります。 ネトウヨに「竹島で44人殺害なんてされてないだろ」と意見した結果… 嫌韓バカの反応がテンプレ通りでイタイのはいつものことですが。 「死傷44人を死亡44人と勘違いしたというだけ」*1とか、慰安婦証言に対しては単なる言い間違いすら捏造扱いして侮辱・中傷する連中が自らの言動には異常に甘い、というのもいつものことですね。 それはさておき、「死傷44人」にしても別に竹島の話ではなく、李ライン全体に関する話なんですよね。 昭和27(1952)年1月18日、韓国による李承晩ラインが不当に設置され、2月11日には日船が韓国側から銃撃され船員1人が死亡、3月2日には最初の拿捕船が出た。『日韓漁業対策運動史』によると日の拿捕漁船328隻、抑留船員3,929人、死傷者44人が李ラインによる日側の被害総数である。昭和40(1965)年日韓漁業協定により李承晩ラインが消

    「竹島近海で日本漁船の大量拿捕があったかのような言説は偽り」なので「竹島で44人殺害なんてされてないだろ」てのは正しい - 誰かの妄想・はてなブログ版
    misafusa
    misafusa 2015/08/14
    本論からは大きくはずれるけど『死傷者』って表現は被害をいたずらに大きく見せる好ましくないものだと思うんだよねぇ。『死傷者50人』て聞けばすごい大事故って感じだけど、よく聞けば死者は1名だけだったり。
  • 実在しない江戸しぐさが記載された道徳の教科書のPDFが波紋を広げる

    ○江戸時代において江戸しぐさは歴史文化、いろいろな面から存在を確認できません。よって過去のいかなる時代にも実在しません。 ○江戸しぐさ(えどしぐさ)は、「特定非営利活動法人江戸しぐさ」が江戸町人の行動に由来すると主張し、普及を促進している行動哲学。当該法人が「紙類、文房具類、印刷物」「セミナーの企画・運営または開催、書籍の制作、電子出版物の提供、教育文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く)」に関し、商標権を有している。漫画での紹介をはじめ、多くの子供や親のための教育が出版されている。 ただし、江戸時代における江戸しぐさの実在を示す史料の存在が確認されていないことは、「特定非営利活動法人江戸しぐさ」理事長である越川禮子自身も認めている。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E3%81%97%E3

    実在しない江戸しぐさが記載された道徳の教科書のPDFが波紋を広げる
    misafusa
    misafusa 2015/01/05
    チンピラ同士でもなきゃ世界中どこでだってぶつからないように避けるし電車に乗りゃ席を詰めるでしょ。むしろ日本はこんなあたりまえのことに300年も必要だったのかとw
  • 織田信長の代々子孫の名前に異変 400年の伝統が途切れる - ライブドアニュース

    > > > > 織田信長の代々子孫の名前に異変 400年の伝統が途切れる 2014年11月16日 7時0分 ざっくり言うと織田家第18代当主が、織田家400年の伝統を破っていることが分かった代々子孫の名前に「信」の字を使ったが、次世代当主は「信」を使わなかった信長の血筋だと察され、属性で子供が判断されてしまうのを避けるためだそう織田家第18代当主 織田家の400年の伝統を破り、息子の名に「信」をつけず 2014年11月16日 7時0分  日一有名な武将・織田信長。代々子孫の名前には“信”の文字が使われてきたが、次世代の当主でその伝統が途切れるという。いったいなぜ「信」を使わなかったのか。その理由を織田家第18代当主・織田信孝(のぶたか)氏が明かす。 *  *  *  1986年に父が亡くなり、織田家の当主になりました。当主としてお参りするのは、信長がまつられている京都市北区・船岡山の建勲

    織田信長の代々子孫の名前に異変 400年の伝統が途切れる - ライブドアニュース
    misafusa
    misafusa 2014/11/16
    すごいと思ったのは、たった18代さかのぼるだけで戦国時代なんだよなぁ、って今更ながらだけど思うこと。多いようでとっても少ない気がするよ。
  • アイヌ研究者による「アイヌ民族とは何か?」

    丹菊逸治 @itangiku 札幌市民として件の市議、「金子快之@札幌市 kaneko_yasuyuki」氏の8月11日のツイートについてちょっと考えてメモしておく。「アイヌ民族なんて、いまはもういないんですよね。せいぜいアイヌ系日人が良いところですが、」という例のやつである。 2014-08-16 00:34:37 丹菊逸治 @itangiku .@itangiku 「せいぜいアイヌ系日人が良いところ」というのはどういう意味なのか。なぜ「せいぜい」なのか。「せいぜい」というのは何か程度が計れるものについて「程度を多く見積もっても」というような意味で用いられる言葉だ。 2014-08-16 00:37:35

    アイヌ研究者による「アイヌ民族とは何か?」
    misafusa
    misafusa 2014/08/18
    ああ、そうよな。民族に本来『血』は関係ないよな。日本人だとついつい忘れがちなことを思い出させてもらった
  • 南京大虐殺・従軍慰安婦・100人斬りは「存在する」 河野談話・河野洋平氏提訴 事実と認識の違い、日本人が今考えるべき歴史 | 軍荼利管理人ブログ

    Home 思想・哲学 , 軍荼利 まとめより 南京大虐殺・従軍慰安婦・100人斬りは「存在する」 河野談話・河野洋平氏提訴 事実と認識の違い、日人が今考えるべき歴史 南京大虐殺・従軍慰安婦・100人斬りは「存在する」 河野談話・河野洋平氏提訴 事実と認識の違い、日人が今考えるべき歴史 2013-9-17 思想・哲学, 軍荼利 まとめより 外部サイト - - 2件 今日たまたま知り合いのサイトでニュース記事見てたら、 -キジトラ速報- 河野洋平氏を提訴へ 「国民運動」談話撤回求める署名も3万超 慰安婦問題とは直接関係ないはずの米国に慰安婦の碑が建てられるなど、韓国中国による慰安婦問題を題材とした日バッシングが繰り広げられる中、今年 7月に発足した「慰安婦の真実」国民運動(加瀬英明代表)が10日、参議院議員会館で記者会見し、騒動を泥沼化させた根源といえる「河野談話」の撤廃を求 める署名

    misafusa
    misafusa 2013/09/18
    ここに書かれているのは『正論』には現実を覆す力など全くないという単純明快な事実。別に勝てば何をしてもいいなんて書いてない。そう読んでしまった人は、すでに『奴ら』の道具になってるよ。
  • 露極東で人骨3・5トン、495人分 スターリン期の粛清犠牲者 - MSN産経ニュース

    【モスクワ=遠藤良介】ロシア極東ウラジオストク近郊の道路建設現場で495人分、約3・5トンの人骨が見つかり、市当局は15日、それが旧ソ連スターリン時代に銃殺された粛清犠牲者のものであるとする鑑定結果を発表した。 人骨は昨年末、2012年のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議開催に向けた道路建設中に発見。専門家や民間ボランティアが縦200メートル、横150メートルの区画を深さ2・5メートルまで掘って収骨し、鑑定作業を進めていた。 発表によると、人骨は主に25〜35歳の男性のもので、埋葬から50〜100年が経過。頭部を口径9ミリの銃で撃たれたことが死因と判明した。市では「人骨が(スターリン期の)弾圧犠牲者のものであるとの見方が確認された。時効のために刑事立件はされず、再埋葬の場所や時期を近く決定する」としている。 スターリン期の「政治犯」粛清による犠牲者はピークだった1937〜38年だ

    misafusa
    misafusa 2010/07/17
    そうそう。虐殺があったのなら当然それに見合った数の死体が出てこないとね。
  • 河村・名古屋市長:南京大虐殺「誤解ある」 議会で発言 - 毎日jp(毎日新聞)

    名古屋市の河村たかし市長は15日開かれた市議会9月定例会の一般質問で、1937年の南京大虐殺事件について、「一般的な戦闘行為はあった。そういうものが誤解されて伝わっているのではないか。事件そのものについて日中友好のためにきちんと検証し直す必要がある」と発言した。 河村市長は「おやじは終戦を南京で迎えた。南京の人に当に優しくしてもらい、名古屋に帰ることができたと言っていた。虐殺があったのなら8年後に南京の人が優しくしてくれるのか」と述べ、30万人以上が死亡したとする説に「当時の南京の人口より多いので絶対違う」と否定した。 河村氏は著書の中で、「南京大虐殺は国民党のプロパガンダだったかもしれない」「いつの間にか『歴史的事実』にされてしまった」と記している。 衆院議員時代の06年には、政府に対し「いわゆる南京大虐殺の再検証に関する質問主意書」を提出。教科書などに「市民や捕虜の殺害」などが記載さ

    misafusa
    misafusa 2009/09/16
    こういうのは特定個人と膝を突き合わせてやらないとダメかもね。「30万人いなかっただろ」→「いやその外側まで含むんだ」→「にしたってその数は無理がある」→「数の問題じゃない」と逃げられないようにしてさ