タグ

gameとボンバーガールに関するmn36555023のブックマーク (3)

  • 『ボンバーガール』コナステ版が本日(9/14)より基本無料化。 PCから無料でプレイ可能に。プレーヤーデータの一部はアーケード版と連動 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    作は、爆弾を使ってブロックを破壊していく『ボンバーマン』をもとにしたアーケードの協力対戦ゲーム。ボムをたくさん置ける“ボマー”、動きの素早い“アタッカー”、遠距離攻撃ができる“シューター”、守備や妨害のためのブロックを作り出せる“ブロッカー”の4種に分かれてかわいらしいデザインの魅力的なキャラクターたちを操作して、全国のプレイヤーと4対4の対戦を行っていく。 コナステ版では、アーケード版を一般的な家庭用PCモニターに合わせて最適化。また、プレーヤーデータの一部はアーケード版と連動されており、解放されたキャラクターやスキル、ドレスアップパーツなどはコナステ版・アーケード版の両方で使用可能となっている。無料化されたこの機会に、作を遊んでみてはいかがだろうか?

    『ボンバーガール』コナステ版が本日(9/14)より基本無料化。 PCから無料でプレイ可能に。プレーヤーデータの一部はアーケード版と連動 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    mn36555023
    mn36555023 2022/09/15
    “『ボンバーガール』コナステ版が本日(9/14)より基本無料化。 PCから無料でプレイ可能に。プレーヤーデータの一部はアーケード版と連動”
  • 「伝説の樹の下から自爆特攻」 アーケードゲーム「ボンバーガール」稼働、初日から藤崎詩織が猛威を振るう

    「ボンバーマン」シリーズのゲーム性を継承した新作「ボンバーガール」が全国のアミューズメント施設で稼働開始しました。しかし、稼働初日から「藤崎詩織が強すぎ」と話題になっているようです。字面がヤバイ。 画像は「ボンバーガール」公式サイトより ボムを駆使してブロックを破壊していく「ボンバーマン」のゲーム性はそのままに、登場キャラを女の子一色に刷新した話題作。シロ、クロ、オレンなどこれまでのボンバーマンをモチーフにしたキャラクターとともに、「ときめきメモリアル」の藤崎詩織も参戦していました。 ゲーム画面 「ボンバーガール」では、各キャラが「2回爆発する爆弾を置く」「ブロックを生成する」などの固有のスキルを持っています。この中で、藤崎詩織のスキル「伝説の樹の下で」は自分と告白されたもう1人を一時的に無敵にするというもの。これにより、自ら爆風を受けた状態で爆弾を設置することで自分の体から爆風を出し続け

    「伝説の樹の下から自爆特攻」 アーケードゲーム「ボンバーガール」稼働、初日から藤崎詩織が猛威を振るう
  • ボンバーガール

    ハドソンの権利を引き継いだコナミ(のアーケード部門であるコナミアミューズメント)が2018年に稼働を開始した『ボンバーマン』シリーズの1つ。 その他の用法にわのまことの漫画。→BOMBERGIRL近藤房之助&織田哲郎による楽曲。愛知県のパチンコ有楽グループに所属するイメージガール。 概要アーケード版『ボンバーマン』シリーズの1作として、JAEPO2017にて発表されたアーケードゲーム作品。稼働開始日は2018年8月30日。 今回のボンバーマンは、何と女体化……と言うよりは萌えを前面に押し出した作品になっており、プレイアブルキャラクターは全員女性。同社からリリースされたオトメディウスに近い。 2022年7月13日からは、新バージョン「ボンバーガールレインボー」にアップデートされ稼働している。 システム作ではeスポーツも意識しており、今までのボンバーマンがデスマッチ形式に対し、今作ではオンラ

    ボンバーガール
  • 1