タグ

働き方に関するmoneycubedのブックマーク (8)

  • パナソニック、週休3日制を導入へ 楠見社長が表明 - 日本経済新聞

    パナソニックは6日、希望する社員が週休3日を選べる制度を導入する方針を明らかにした。対象となる社員や開始時期などは今後詰める。副業や学習、地域ボランティアなど会社外での取り組みを推奨し、社員が働きやすい環境づくりを進める。同日開いた投資家向け説明会で楠見雄規社長が明らかにした。「具体的には(4月に

    パナソニック、週休3日制を導入へ 楠見社長が表明 - 日本経済新聞
    moneycubed
    moneycubed 2022/01/06
    弊社も週休3日制あるんだけど、その間は降格されるので給料が20%以上減るのよね…会社はあくまで一時的に利用する制度って思ってんだろうな。働き方のひとつとして、大手からどんどん広まってほしい。
  • 管理職のための役職引退マニュアル | DevelopersIO

    はじめに クラスメソッド株式会社で取締役及びAWS事業部の部長を努めております、佐々木と申します。 私は2014年1月にソリューションアーキテクトとして入社後、2015年7月よりAWSエンジニア部門の部長になりました。また事業拡大に伴って営業部門などを集約することとなり、2018年7月よりAWS事業部の部長となりました。この6年間、AWS事業部門のトップとして業務に従事しておりましたが、この度2021年6月をもって部長を引退することにしました。 部長や部長などの事業責任者は引退が難しいポジションのように思えるかもしれませんが、きちんと順序だてて計画すればスムーズに引退することが出来ます。この記事では、役職をどのようにして引退したら良いのかをご紹介します。 なぜ役職を引退するのか 最も大きな理由は「キャリアの固定化を防ぐこと」です。 私は部長という役職で、事業部の中に部があり

    管理職のための役職引退マニュアル | DevelopersIO
    moneycubed
    moneycubed 2021/02/25
    組織構築マニュアルのひとか!「役職者が急にいなくなる可能性はいつでもあります。その場合でも部署がストップしないような体制にしておくというリスクマネジメントは役職者の責務です」当たり前のことなのに響く…
  • プログラム開発者格差の話をしよう - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article? 先日、とある記事が削除された。 数時間の寿命だったのでご存じない方もいると思うので、つかみだけ紹介しよう。 簡単に言うと、Unityの有志開発ライブラリ、UniRxについての記事だ。 企業プロジェクトでUniRxを気軽に採用すると地獄だぞ、という内容だった。 そしてこの記事が削除された理由は、コメント欄に 「それ全部あんたのチームの問題であって、UniRxの問題ではなくない?」 という趣旨の反論、批判が発生したからである。 彼らの言い分はこうだ。 技術力が低い人間が高等な武器を手にしても自爆スイッチ押すだけだ、と。 なので、技術力を身に着けてから着手すべきだし、追加人員も教育してから実戦投入しろと。 ■ さて、この発言そのものは真理である。 チームの全員が

    プログラム開発者格差の話をしよう - Qiita
    moneycubed
    moneycubed 2020/03/12
    「保守され続けるコードは、人間がベタベタ触るから常に腐敗し続ける。 リファクタリングは腐敗箇所を削ぎ落とし、代替素材を投入して、新鮮さを保つ作業だ。」うまい!記事の内容は身につまされる……。
  • トラック運転手が大量定年、迫る“物流崩壊” ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    トラック運転手不足による“物流崩壊”が迫っている。2027―28年になると必要な運転手の人数に対して25%の人材不足が生じるとの試算がある。単純に考えると企業は4回に1回は商品の輸送をあきらめる計算だ。経済活動への影響を懸念した政府は企業に呼びかけ、物流を持続可能にする「ホワイト物流」推進運動を展開中だ。 目指せ“ホワイト物流” トラック輸送の生産性向上や、女性と高齢者も働きやすい労働環境への転換を目指す運動が「ホワイト物流」だ。商品の輸送を依頼する荷主企業は「自主行動宣言」を提出すると賛同者として企業名と取り組みが公表される。1月末までに賛同は812社となり、800社を突破した。トヨタ自動車、東芝、花王、アスクル、イオンなど大手の製造業や流通業が名を連ねる。国土交通省が運営するホームページ「ホワイト物流ポータルサイト」に宣言の手続きが掲載されている。 荷主企業に期待するのが、商習慣から生

    トラック運転手が大量定年、迫る“物流崩壊” ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    moneycubed
    moneycubed 2020/02/24
    荷物の積み降ろし待ち時間もそうだし、道路事情に左右されるのに○時必着(必然的にドライバーは早めに出発して待機)とか。これまで荷主が圧倒的に強い立場だったけど、今後変わるのかなあ。
  • 「週4日&1日6時間労働」をフィンランドの新首相が計画中

    By Hietaparta 34歳というフィンランド史上最年少の若さで首相に就任した、フィンランドのサンナ・マリン首相が、「週4日&1日6時間労働」の導入を検討しています。 Finland's new Prime Minister Sanna Marin, 34, plans to introduce four-day working week | Daily Mail Online https://www.dailymail.co.uk/news/article-7854449/Finlands-new-Prime-Minister-Sanna-Marin-34-plans-introduce-four-day-working-week.html マリン首相は、27歳からフィンランド・タンペレ市の市会議員として活動していましたが、2期を務めた後に国会議員に転身。2014年にフィンランド社

    「週4日&1日6時間労働」をフィンランドの新首相が計画中
    moneycubed
    moneycubed 2020/01/06
    日本で、弊社で、いやとりあえずわたしがこの働き方を実現しようと思ったらどうすればいいのかな……週休三日を切望している。
  • 16連休導入で業績急回復 ジャパネットの働き方改革(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    テレビショッピングでおなじみの「ジャパネットたかた」。テレビ画面で印象的だった高田明氏の後を継ぎ、2015年に高田旭人氏がジャパネットホールディングスの社長に就任。働き方の見直しを含む経営改革を実施、一時低迷していた企業業績を伸ばし続けている。高田社長に取り組みについて聞いた。 白河桃子さん(以下敬称略) 「ジャパネットたかた」という社名からパッと浮かぶのは、高い声が印象的だったお父様(前社長の高田明氏)です。そのお父様から社長職を継がれて以来、独自の働き方改革を積極的に推進され、増収増益を更新しているとのこと。特に驚いたのは、「16連休」が取得可能な休暇制度の導入です。かなり思い切った施策だと思うのですが、なぜ社員を休ませようと思うに至ったのですか。 高田旭人社長(以下敬称略) 注目いただき、ありがとうございます。スーパーリフレッシュ休暇制度の導入に関しては、「休ませよう」と発想したとい

    16連休導入で業績急回復 ジャパネットの働き方改革(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    moneycubed
    moneycubed 2019/11/25
    「重要なのは、決めたルールを粘り強く徹底すること。ノー残業デーの日なのに午後7時、午後8時まで会社に残っている社員がポツポツいて、それを上司や人事が黙認するようでは、形骸化してしまいます。」
  • 視覚障害でも働き続ける 70歳現役時代の乗り越え方 - 日本経済新聞

    在職中に緑内障などの病気やけがで、視力が極端に弱まるロービジョン状態や失明状態になる人は、定年延長が浸透し70歳現役が現実になるこれから増える見込みだ。視覚障害を持った後も働き続けるため、個人はどんな支援や訓練を受けられるのだろう。相談手順などを探った。東京都渋谷区にあるUSEN-NEXTグループのUSENの事務センター。網膜色素変性症で視野が約5度に限られる視覚障害者の福住美奈子さんが働いて

    視覚障害でも働き続ける 70歳現役時代の乗り越え方 - 日本経済新聞
  • “転勤”が廃止される!? 働き方の新潮流 - NHK クローズアップ現代 全記録

    今月(3月)始まった学生向けの就職説明会。最近は、働く地域を限定した企業が人気で、転勤がないことが学生に選ばれるポイントの1つだといいます。実際、転勤のあり・なしが、どれほど企業選びで重視されるのか。会場にいた就活生100人に尋ねました。 転勤なしを希望した就活生 「安定していたいです、そこの場所に。あんまりぽんぽんいく(転勤する)よりも、1か所でずっと長く働きたい。」 転勤ありを希望した就活生 「めっちゃ昇進したいです。(転勤)ある会社のほうが出世するというか。昔から親にも『男は職』と言われていて、自分の考えでもあるので。」 調査の結果、実に6割の学生が転勤のない会社への就職を希望していました。 そうした中、来月(4月)から、全国転勤を原則廃止する企業があります。AIG損害保険です。全国200の拠点に7,000人の社員が働く大手企業。「人が望まない転勤」を、全てなくすと宣言しました。制

    “転勤”が廃止される!? 働き方の新潮流 - NHK クローズアップ現代 全記録
    moneycubed
    moneycubed 2019/03/15
    「その奥様が働いておられた会社からすると(略)NHKに業務妨害をされたと、こういう見方もできるわけですね。」転勤は本人希望がある場合のみ、というのが常識になってほしい。
  • 1