タグ

ブックマーク / www.otv.co.jp (4)

  • 自衛隊那覇基地の火災 原因は不発弾か | OKITIVE

    3月、那覇市にある航空自衛隊の敷地内で草地が燃えた火事について出火の原因が不発弾の可能性があることが沖縄テレビの取材で分かりました。 神田総史記者「火災の現場に来ています。こちらでは破裂した状態で不発弾が見つかったということです」 3月27日、航空自衛隊那覇基地の敷地内で「草が燃えている」と自衛隊職員から消防に通報がありました。 通報からおよそ50分後に火は消し止められ、けが人はいませんでした。 火災現場では不発弾が破裂した状態で見つかったことが沖縄テレビの取材で分かり、消防によりますと周辺で破裂音を聞いた人もいたということです。 自衛隊や消防は出火の原因が不発弾である可能性も視野に火事の詳細を調べています。

    自衛隊那覇基地の火災 原因は不発弾か | OKITIVE
  • 菅元首相を囲んだ意外な人物、秘密裏の焼肉会合が表す“保革”構図の崩壊 | OKITIVE

    OKITIVE(オキティブ)は沖縄に関するヒト・モノ・コトを軸に、 あらゆる切り口で情報をお届けする沖縄エリア特化型メディアです。 くらす。遊ぶ。旅をする。 沖縄との関わり方は十人十色。 気になること、知りたいこともさまざま。 みんなの「気になる!」「知りたい!」を集めた 沖縄に根ざした情報サイトです。 来沖した菅元首相とパイプを持つ選挙の“キーマン” 2023年8月10日正午前。沖縄都市モノレールの3両編成の運行開始に合わせて、那覇空港駅で式典が開かれた。式典には玉城知事をはじめ、沖縄県選出の国会議員や県議などが出席した。 式典開始時間の数分前、居並ぶ政治家たちが一斉に立ち上がり頭を下げた。現れたのは菅義偉前首相だ。 菅義偉 前首相 「官房長官、沖縄基地負担軽減担当大臣として渋滞解消に全力で取り組んできた。3両化が実現して運行されるのは感慨深い。これからもゆいレールを応援していきたい」

    菅元首相を囲んだ意外な人物、秘密裏の焼肉会合が表す“保革”構図の崩壊 | OKITIVE
  • 自衛隊輸送艦 沖縄本島の港に入港できず PAC3配備に影響  | OKITIVE

    北朝鮮の軍事偵察衛星の発射に備え自衛隊が地上配備型の迎撃システムPAC3の県内配備を進めていますが島の港が使用できず輸送計画に影響が出ている事がわかりました。 北朝鮮の軍事偵察衛星の発射計画を受け自衛隊は石垣島や与那国島などでPAC3や関連する車両の配備を進めています。 24日、那覇港管理組合などには防衛省から海上自衛隊の輸送艦「しもきた」を接岸させるため那覇港新港ふ頭を使用したいと打診があり中城湾港にも大型の船を接岸したいと問い合わせがありましたがいずれも民間の貨物船で岸壁が埋まっていて受け入れできない状況だということです。 一方、宮古島市の平良港では25日、自衛隊車両の陸揚げが予定されていましたが、市によりますときのう自衛隊から中止の連絡があったということです。 防衛省関係者は自衛隊の輸送機や民間の貨物船を利用するなど輸送計画を変更して対応するとしています。

    自衛隊輸送艦 沖縄本島の港に入港できず PAC3配備に影響  | OKITIVE
  • 那覇市保健所「小学校で結核の集団感染」と発表 - 沖縄テレビ放送

    OTV 沖縄テレビ放送のニュース一覧です。

    那覇市保健所「小学校で結核の集団感染」と発表 - 沖縄テレビ放送
  • 1