タグ

あとで読むとGitとbashに関するmytechnoteのブックマーク (2)

  • master への push を禁止するローカル git hook の正しい書き方 - 永遠に未完成

    GitHub などで Pull Request ベースで開発をしていると、master には間違っても push したくないわけです。 GitHub 側には残念ながら master への push を禁止するような設定はできないので、仕方ないのでクライアント側の Hook で対応しようってことになり、この方法についてググるとこことかこことか、いくつか方法を紹介しているページが出てくるんですが、どれもやり方が間違っている*1ので、正しい方法を紹介。 何がまずいのか 上記に挙げた方法では、細かい部分は違ってたりするけど、git symbolic-ref HEAD を使って現在ブランチを見て、master だったら push を禁止する、という方法を取っている。 しかし、push はカレントブランチから行われるとは限らない。dev ブランチにいるときに git push origin maste

    master への push を禁止するローカル git hook の正しい書き方 - 永遠に未完成
  • Gitコマンドラインショートカット | POSTD

    私は多くの時間をターミナルの前で過ごしていて、そのほとんどをGitコマンドのタイピングに費やしています。ワークフローを高速化して、毎日何百というキーストロークを節約するために、Bashのエイリアスと関数を使って1組のコマンドラインショートカットを作りました。 Git Bashエイリアスと関数 Gitではエイリアスを設定できますが限定的であり、節約できるキーストロークは、ほんの数ストロークです(例えば、”git checkout”の代わりに”git co”とタイプすることはできますが、まだ”git”とタイプしなければなりません)。Bashはターミナルのデフォルトのコマンドラインインタープリタなので、Bashエイリアスを設定して、さらにキーストロークを減らすこともできます。 これが、私のGit Bashエイリアスと関数のリストです。ご自分のエイリアスや関数の保存先ファイル(例えば、~/.bas

    Gitコマンドラインショートカット | POSTD
  • 1