タグ

社会と暮らしに関するmytechnoteのブックマーク (3)

  • たぶん、僕たちは就職しなくてもいい - しっきーのブログ

    概要 岡田斗司夫「僕たちは就職しなくていいのかもしれない」の要約と自分の意見。 岡田斗司夫の言うことって信用できるの? 「これから社会は変わる!」と言い続けることが大事。 わかりやすいものがなくなったからこそ、「自分は何が好きなのか」を考えるしかない。 全力で気分よく生きようぜ! 岡田斗司夫「僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない」を読んだ。これから「就職」して働くのは無理だから、もっと別の働き方を見つける必要があるよ、という話。 僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない (PHP新書) 作者: 岡田斗司夫 FREEex出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/10/16メディア: 新書この商品を含むブログ (1件) を見る 書の考え方に賛同する人もしない人もいるだろうけど、僕と同じ年代の人にとって示唆に富んだ内容だと思うので、ざっと要約してから自分の意見を書きたい。 働くた

    たぶん、僕たちは就職しなくてもいい - しっきーのブログ
  • 若者には欲がない? | None.

    いやね、なんでこんなこと言い出したかっていうと、最近ものすごくよく言われるんです。50overのおじさまたちに。 「最近の若い人って欲が無いよね。車とか服とか欲しくないの?今、若い人って何が欲しいの?」って。 新聞社のおじさまとか出版社のおじさまとか、バブリーな時代を経験した人ね。 「まず“若い人”とかでくくんなよ」ってイラっとくるけどまあそれは置いといて、そういう人に私は良く答える。 「欲はあるんです。でも、それは上の世代の人たちとは違う欲なんです」って。 その違う欲ってなんだろう?って今改めて考えてんだけど。 今の若い人って、なんとなくだけど承認欲求は上の世代よりずっと強いと思うんだよね。自分も含めて。 起業する人とか、人とは違う生き方を求める人が多いっていうのもそのせいじゃないかと思うし。 心のどっかが満たされないから承認してほしいわけだよね。 まあ生きてる人全員心のどっかが満たさ

    若者には欲がない? | None.
  • 【全文】あなたの会社も「魂の食肉処理場」かも?ワーク・ライフバランスの正体を示す4つのポイント |U-NOTE [ユーノート]

    ブラック企業」が大きな社会問題となる中、ビジネスワードとして有名になりつつあるのが「ワーク・ライフバランス」です。ワーク・ライフバランスとは仕事と生活のバランスのことを指し、現在多くの企業や団体が現在ワーク・ライフバランスを考慮した働きかたについて議論しています。 ワーク・ライフバランスについてのベストセラーの著者であり、ワーク・ライフバランスの啓蒙活動家としても知られるナイジェル・マーシュはこう語ります。「実は企業や多くの人が考えているワーク・ライフバランスへの取り組みは意味がなく、自分自身でワーク・ライフバランスについて考慮し、自分の手で正しいバランスを見つけるべきだ」と。

    【全文】あなたの会社も「魂の食肉処理場」かも?ワーク・ライフバランスの正体を示す4つのポイント |U-NOTE [ユーノート]
  • 1