タグ

formとApplicationに関するmytechnoteのブックマーク (1)

  • WinSCPのディレクトリ自動同期機能で開発効率アップ

    RIA系の開発だと、画面定義XMLを専用のデザイナで作って、それをWEBサーバーにアップしてクライアントから動作確認、なんてことをやるケースが多いと思います。 今ウイングアークのSVFをイジくってるんですが、SVFも「SVFX-Designer」っていうGUIの画面デザイナで作成したXMLを、SVFサーバー(帳票サーバー)に配置して動作確認する必要があります。 環境的にはSVFサーバーがLinuxで、Sambaも入れてないしFTPサーバーも立ってない。というわけでWindows上で作った画面定義XMLファイルをLinuxサーバーにコピーするのにWinSCPを使ってGUIの画面でD&Dしてたんですが、これが結構面倒(なんせ開発中なんで頻繁に更新が発生する)。 クライアントPCで所定のフォルダ内に作成したXMLファイルをサーバーの所定のディレクトリに同期させればいいだけなんだけど… と思ってよ

  • 1