タグ

hatenaとサッカーに関するmytechnoteのブックマーク (2)

  • 2022年カタールW杯、日本対ドイツのレビュー - pal-9999のサッカーレポート

    4年ぶりの更新になりますが、twitterでレビューやってくれという要望が多かったので4年ぶりにサッカーレビューでもやってみようかと思います。 正直な話、最近のネットのサッカー系レポートについてはもう文章の時代じゃなくて動画の時代になってましてね、youtubeとかでサッカーの解説動画作ってる人も多くて、そっちが50万再生とか稼いでる時代なので「もう文章でサッカーの解説する時代じゃねぇなあ」と思ってるんですよ。文章で解説やってもW杯でもせいぜい2~3万ですし。 ここ数年、ネットも動画時代で動画配信できねえ奴は用無しなんじゃねーかと思ってる所もありましてtwitter位しかやってませんでした。自分は時代の流れに完全に取り残された男です。 これも時代の流れですからね、しょうがないです。愚痴ってもしょうもないので、題に入りたいと思います。 この試合の動画についてですが、abemaで全部動画でみ

    2022年カタールW杯、日本対ドイツのレビュー - pal-9999のサッカーレポート
  • 岡崎慎司『代表戦を終えて』

    最近自分の伝えたい事があまり伝わらないなー。 前回の顔の事もそうやったし、 今回は自分が応じたインタビューが 怒ってる風にとらえられてたり、、、 あれは実は周りがうるさくて声を 僕が言ったような記事も見たけど そんな簡単に限界なんか決めないですしね。。。 僕がブラジル戦で言えることは自分が FWとしてチームを助けれなかったこと。 それだけです! あの試合で決定的なチャンスの内一つを 決めてれば状況は違ったはず。 若い選手達に自信持たせる一発を 取れなかった自分に腹が立つ! ブラジル戦で何よりもポジティブなのは 若い選手が試合に出た事やろ間違いなく。 周りがどう思っても俺はJリーグで育ったから分かる! 代表での経験は底知れないパワーを自分達に与えてくれる。 Jリーグで出てる選手にチャンスがある事は ポジティブでフェアでみんなの刺激になる! 今回の試合に関して全くそういう報道がなくてどうしても

    岡崎慎司『代表戦を終えて』
  • 1