タグ

mathに関するnagolingのブックマーク (4)

  • (-1)×(-1)=1の数学的証明が凄すぎて大草原 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト

    ※文字がズレて読みにくい場合は↓こちらの画像が分かりやすいかも https://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/d/b/dbc611a.png 足し算の定義:0と-が存在して結合法則と交換法則を満たすような演算のことを足し算と呼ぶ 0の定義:a+0=a -の定義:-a+a=0 結合法則:a+b+c=a+(b+c) 交換法則:a+b=b+a 掛け算の定義:1が存在して結合法則と分配法則を満たすような演算のことを掛け算と呼ぶ 1の定義:a×1=a 結合法則:a×b×c=a×(b×c) 分配法則:a×(b+c)=a×b+a×c これらの定義だけを使って(-1)×(-1)=1を証明することができます (-1)×(-1) =(-1)×(-1)+0        ※0の定義 =(-1)×(-1)+(-1+1)   ※-の定義 =(-1)×(-1)+(-1)+1

    (-1)×(-1)=1の数学的証明が凄すぎて大草原 | 不思議.net - 5ch(2ch)まとめサイト
  • 数学的帰納法

    [要点] 帰納法とは広く用いられている推論方法の一種で,特別な場合から一般の場合について推理するもので「その結果は,正しいことも間違っていることもある.」 これとは異なり,数学的帰納法による証明方法は常に正しい. ○ 広い意味での帰納法と演繹法 数学に限らず様々な場面で広く用いられる推論に「帰納法(きのうほう)」と「演繹法(えんえきほう)」がある. 帰納法というのは,「特殊から一般へ」向かう推論方法で,個々の具体的な事実から一般的な法則などを導き出す方法をいう. 帰納法の例 (1) 「○○県を旅行したとき,どの店でも親切にしてもらえた」ことから「○○県の人は親切だ」という結論を出す場合 (2) 「今日まで見たカラスは全部黒かった」ことから「すべてのカラスは黒い」という結論を出す場合 (3) 「晴れの日が3日続いた」ことから「これからも毎日晴れの日が続くだろう」と言う結論を出す場合

  • http://kabooo.net/archives/44652906.html

    http://kabooo.net/archives/44652906.html
  • C言語的にJavaScriptを使う - Qiita

    プログラミング言語は世の中にたくさんありますし、用途や好みによって自由に使えることが多いのですが、一部どうしても置き換えができない言語というものがあります。ブラウザやFlashマクロやPhotoshopマクロのJavaScript、Action Script、GPUのシェーダ言語、Visual Basic for Application、SQLなどなどです。それでもaltJSやORMなど、直接書かないという選択肢もあったりもしますが、どうしても直接書くほうが実行効率が良かったりチューニングが効いたりします。 JavaScriptを使ったコーディングを何年かやっていると、C言語で書かれたアルゴリズムをJavaScriptに移植しないといけない事態に遭遇する機会も増えてくると思いますので、それについて説明します。 整数型としてデータを扱う JavaScriptの言語仕様ではJavaScript

    C言語的にJavaScriptを使う - Qiita
  • 1